マガジンのカバー画像

【自然な笑顔の作り方】記事まとめ

39
自然な笑顔の作り方に関連する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

「天」才に期待しない

「天」才に期待しない

こんにちは、かとしょーです!

「天」才に期待しない、区切りは「天才」では?と疑問に思うかもしれませんが「天」才で合っています。
「天才」にすると、そうした一部のスゴイ人のことを表しているように読めますが、
今回の対象は私も含めた全ての人になります。

まずは、この記事を書こうと思ったキッカケから…
私は1年以上非常時用の簡易な発電器具を自作できないか身近な人と研究しています。
先日、研究のМTG

もっとみる
一歩を踏み出すときは

一歩を踏み出すときは

こんにちは、かとしょーです!

先日友人とバンジージャンプをしてきました!
怖かった💦滅茶苦茶怖かったです💦
何が怖いって、待ってる時間なんですが、
恐ろしいことに足先をジャンプ台の端から出した状態で、手は手すりではなく頭の後ろに組んで待つので心許なさが半端じゃなかったです!
しかも、その台自体も歩いていると揺れるので怖さマシマシでした…

普通ならそれ程に怖い状況だと動けなくなったり、やっぱ

もっとみる
『諦める』とは

『諦める』とは

こんにちは、かとしょーです!

私事ですが、「最近必死さがたりないのでは?」と言っていただくことがありました💦
それもあって今回は『諦める』ということについて書いていきます。

皆様は『諦める』をどのように使っているでしょうか?
何かを断念するとき、止めるとき、辞めるときに使ってはいないでしょうか?
確かに今の世では『諦める』は上記の意味で使うのが一般的です。

しかしながら、本来は別の意味を持

もっとみる
決めるといつまでも笑顔でいられること

決めるといつまでも笑顔でいられること

こんにちは、かとしょーです♪

決めるといつまでも笑顔でいられること…というのは大袈裟に言いましたw
正確には、決めるといつまでも笑顔でいられる【助けになる】ことです。

それは、自分に軸を持つこと。
自信をもつこと、自分が何者であるのか・どうなりたい/どう生きている者なのかに確信を持つことです。

軸を求めるのは人の性です。
冒険を楽しむ一方で安定をも望むのが人です。
だからこそ、どう生きるかと

もっとみる
ポジティブな日本語part2

ポジティブな日本語part2

こんにちは、かとしょーです♪
先日に引き続きポジティブな日本語の紹介です!
言葉からポジティブに、笑いの絶えない人生にしましょう^^

は⇒華やか
ひ⇒秀でる
ふ⇒ふくよか
へ⇒平和
ほ⇒朗らか
ま⇒真面目
み⇒見目麗しい
む⇒無邪気
め⇒めでたい
も⇒萌える
や⇒優しい
ゆ⇒豊か
よ⇒喜び
ら⇒爛漫
り⇒凛々しい
る⇒類のない
れ⇒礼儀正しい
ろ⇒臈長ける
わ⇒和気あいあい

「ん」は標準語では

もっとみる
ポジティブな日本語

ポジティブな日本語

こんにちは、かとしょーです♪
日本語って素晴らしい!
自分達が普段使う言葉からポジティブにするとポジティブな気持ちが続きやすくなるそうです✨

勿論、人それぞれ「その音ならこの言葉」という推しがあるかもしれませんが…まずは前半25音、そういえばこんな表現もあるんだなとお楽しみください♪

あ⇒愛
い⇒慈しみ
う⇒美しい
え⇒笑顔
お⇒おおらか
か⇒かわいい
き⇒綺麗
く⇒寛ぐ
け⇒健康
こ⇒細やか

もっとみる
生きたいように生きること

生きたいように生きること

こんにちは、かとしょーです♪

人は必ず死にます。
後世に残したいと何かに努力を傾けたところで永遠に残ることはありません。
子どもを残したとて、彼等が必ずあなたの望むように成長するわけではありません。
何も残らない、現実を直視するならば虚しさばかりがあるのに何故生きるのか?
結局何も残らないならば、本当の意味での最高効率を求めるならば、生まれた瞬間に死ねば良いのに。

ちょっと…いえ、かなり悪役っ

もっとみる
人は環境に左右される?

人は環境に左右される?

こんにちは、かとしょーです!
この記事は特に、自分を変えたいけれどどうにもできないだろうと諦めている人や今の環境から本当は抜け出したいと思っている人へ送ります。

よく人は環境に左右されるという話を耳にします。
僕らの記事でも周りにいる人の影響を受けるという話などを過去に取り上げています。

あまり愉快な事例ではありませんが、スタンフォード監獄実験のように人は役割に支配されるという結果を導いた研究

もっとみる
今は膝を曲げている

今は膝を曲げている

こんにちは、かとしょーです♪
今回も僕が学んできた心から笑顔で生きる為の考え方をご紹介します!

それは「今は膝を曲げている」という考え方です。
どんな時に使うのか?それは、何かの目標に向けて努力していて成果が出なかったり失敗続きだったりする時です。

人は高く跳ぶためには膝を曲げて力を溜める必要がある。だから、成果が出ないのも失敗続きなのも成功するためのケーススタディや経験を積んで高く跳ぶための

もっとみる
先の憂いを払うという考え方

先の憂いを払うという考え方

こんにちは、かとしょーです♪
今回ご紹介するのは僕が笑顔で生きる上で用いている考え方の1つです!

「先の憂いを払う」これは主に何かを学ぶ時に、特に最初はあまり気乗りしていない時に切り替える先の考え方として使っています。

人生では学ぶことが沢山あります。
ですが、好んでやる学習になるものは多くはないでしょう。
実際、多くの人は「勉強する」という言い回しを使うのではないでしょうか?
「勉強」とは「

もっとみる
ときには好きを通してみる

ときには好きを通してみる

こんにちは、かとしょーです♪
ときには好きを通してみる、まぁ僕の場合は大体いつも通していますが笑
とても大事なことだし、マジか!という学びもあったので書いていきます。

セオリーをポイして好きを通してみるのはとても大事なことです。
何故ならば、そうして通したものがオリジナルのスタイルとなることがままあるからです。
例えば絵画や音楽、文学などの表現するものにおいて〜派と呼ばれるものがまさしくそうです

もっとみる
歌おう!

歌おう!

こんにちは、かとしょーです♪

色々な笑顔になる方法を紹介していますが、今回は「知ってる!」となる人が多い歌うことについて書いていきます。

歌を歌う、特に楽しんで歌う場合の効果というものは色々な方が研究しているのですが主に次の効果が見込めます。

・ストレス解消
・免疫力アップ
・運動不足解消

まずストレス解消について、
歌を歌うことで幸せホルモンとして知られるセロトニン・ドーパミン・エンドル

もっとみる
幸福度と自信

幸福度と自信

こんにちは、かとしょーです♪
幸福度と自信は似ているところがあるよなぁと考えついて、今回は書き始めました。

どんなところが似ていると思うのか?
それはどちらも「上げるもの、上げたいもの」でありながら実は「育むもの」であるという点です。

例えば、自信については代表のたいがさんがワークショップ中にも言われていて、
誰かに認めてもらうなどの短期的な上昇も確かにあるけれど、短期的な上昇は単発の出来事に

もっとみる
努力と頑張る

努力と頑張る

こんにちは、かとしょーです♪

今回は最近読んだ本に感銘を受けて、努力と頑張るの違いについて書いていきます!

まずは結論から!
努力は、目標や目的達成のために身体や心を使うことですが、
頑張るは、我慢して続けることです💦

以前に心から笑顔で幸せに過ごすことについて書いた記事の中で、我慢が良くないことは書いていますが、頑張ることも実はオススメできないことだったわけです><

そして実は頑張ると

もっとみる