笑顔と伝える力の学校

👤【自然な笑顔を作る】【心が笑顔になる】【伝える力を身につける】 ⇒心が笑い、高波動な…

笑顔と伝える力の学校

👤【自然な笑顔を作る】【心が笑顔になる】【伝える力を身につける】 ⇒心が笑い、高波動な自分へ♻️ ⇒ 『表情管理×伝える力』で、日々の人間関係やビジネスにおける、理想の結果を創る🕊️ 毎月都内で「笑顔ワークショップ」(2023年参加者100人超え)開催中💡 毎日投稿します!

マガジン

  • 【1分で学べる!】つぶやきの宝箱

    1分で学べる過去のつぶやきをまとめています。 1日1つ、見る習慣にしてみるのもオススメです♪ 忙しくて長い記事は読めない方、習慣をつけたいという方、ぜひ見てみてください!

  • 【伝える力UP】記事まとめ

    伝える力UPに関連する記事をまとめています。

  • 【自然な笑顔の作り方】記事まとめ

    自然な笑顔の作り方に関連する記事をまとめています。

記事一覧

固定された記事

見た目も内面も輝く!自然な笑顔を手に入れる10の方法(自然な笑顔の作り方)

たいがです(^^)/ 笑顔が自然な方は、魅力的に見えますよね! 笑顔が大切なのはわかったけど、どうやって自然な笑顔を作ればいいのか? 本noteでは、そんな自然な笑顔を手…

人は必ずナニカを他者と与え合っています。
それは良いものかもしれないし、悪いものかもしれません。
無反応というのも「応じない」という悪影響を与える選択です。
すべての与えるものが次に自分が与えられるものへと影響します。
だからこそ、自分が与えるものは良い影響でありたいですね!

伝える力を手軽に爆上げしたいなら

こんにちは、かとしょーです! 今回は伝える力を飛躍的に上げる方法を1つご紹介します! ズバリ、当事者であることです。 人が相手の話をどれだけ深く理解できるかは話さ…

こちらの美しい薔薇は「聖火」といって1964年の東京オリンピックを由来に名付けられ、日本初の国際コンクール最高点を受賞した株です。
先日公園に散歩に行って和名が着いた薔薇があることに驚いたのがきっかけで調べました!
普段足を伸ばさない所へ行くと素敵な出会いがあるかもしれませんね♪

豊かさとは?

こんにちは、かとしょーです! 今回は豊かさとは何か?という視点から伝える力について触れます。 まず肝心の豊かさの定義についてですが…漫画「もやしもん」に登場する…

「汝平和を欲さば、戦への備えをせよ」というラテン語の警句をご存知でしょうか?
良く抑止力の大切さを伝えるものと解釈されますが、求める理想を得るには対する危機への備えが必要とも読めます。
人と上手く付き合いたいから、すれ違いを起こさない為にコミュニケーションを学ぶのも同じことです!

「人生は後ろ向きにしか理解できないが、前向きにしか生きられない」
哲学者キルケゴールの言葉で「後悔先に立たず」や「前向きに活きよう」など複数の解釈がある至言です。
ただ僕は、未来は理解できないから気楽に生きよう、過去は生きられないから学びに活かそう、という2重の至言だと思います!

温故知新

こんにちは、かとしょーです。 今回は、伝える力を学ぶ為に読書や先達から学ぶことの意義を温故知新という四字熟語になぞらえて話していきます! 温故知新とは、昔の事柄…

人は環境に左右される?

こんにちは、かとしょーです! この記事は特に、自分を変えたいけれどどうにもできないだろうと諦めている人や今の環境から本当は抜け出したいと思っている人へ送ります。 …

今世界中でプラスチックを分解する微生物が現れています。マイクロプラスチックや海洋汚染を人が心配してる間に、小さなことと笑うように地球は適応します。
同じように人一人が抱える悩みも誰かに相談してみたらどうとでも解決できるものがあるでしょう!
悩んだときほど頼ることが必要ですね!

小学生が発見したニホンオオカミというニュースをご存知でしょうか?
現在中学生、当時は小学4年生だった少女が博物館にある「ヤマイヌ」の剥製がニホンオオカミのものだと突き止めたニュースです!
好きを極め、成果を出すのに年齢は関係ありません。振り切って挑戦する人生を楽しみましょう!

今は膝を曲げている

こんにちは、かとしょーです♪ 今回も僕が学んできた心から笑顔で生きる為の考え方をご紹介します! それは「今は膝を曲げている」という考え方です。 どんな時に使うのか…

笑顔は顔の表情筋が動いてつくりますが、普通に⽣活していると実は20〜30%しか使われていない。いつも笑顔にする時に使う表情筋も決まっていて脳に記憶されています。
70〜80%の使われていない表情筋は、鍛える事でしか動かせるようになりません!
逆に、鍛えれば周りの人と差がつきます♪

先の憂いを払うという考え方

こんにちは、かとしょーです♪ 今回ご紹介するのは僕が笑顔で生きる上で用いている考え方の1つです! 「先の憂いを払う」これは主に何かを学ぶ時に、特に最初はあまり気乗…

今日は雨ですね。
実は雨音は高周波が出ていて癒やし効果があるとされています!
雨音に限らず、外へ出歩きにくい日だからこそ、お気に入りの音楽をかけてゆっくりした時間を取るのも良いかもしれませんね♪

ときには好きを通してみる

こんにちは、かとしょーです♪ ときには好きを通してみる、まぁ僕の場合は大体いつも通していますが笑 とても大事なことだし、マジか!という学びもあったので書いていきま…

見た目も内面も輝く!自然な笑顔を手に入れる10の方法(自然な笑顔の作り方)

見た目も内面も輝く!自然な笑顔を手に入れる10の方法(自然な笑顔の作り方)

たいがです(^^)/
笑顔が自然な方は、魅力的に見えますよね!
笑顔が大切なのはわかったけど、どうやって自然な笑顔を作ればいいのか?

本noteでは、そんな自然な笑顔を手に入れるための10の方法を紹介します。

「自然な」と入っていますが、これは生まれつき決まっている表情でもないのです!意識してトレーニングすることで変えていけます!
ただし、【笑顔を作ることにだけ意識を向ける】とうまく出来ないで

もっとみる

人は必ずナニカを他者と与え合っています。
それは良いものかもしれないし、悪いものかもしれません。
無反応というのも「応じない」という悪影響を与える選択です。
すべての与えるものが次に自分が与えられるものへと影響します。
だからこそ、自分が与えるものは良い影響でありたいですね!

伝える力を手軽に爆上げしたいなら

伝える力を手軽に爆上げしたいなら

こんにちは、かとしょーです!
今回は伝える力を飛躍的に上げる方法を1つご紹介します!

ズバリ、当事者であることです。
人が相手の話をどれだけ深く理解できるかは話されているテーマへの理解度によって大きく変わります。
端的に言えば経験値の違いです。
そして、もっとも効率的な経験値の得方は当事者となって体験することです。

実は、同じことが伝える側にも言えるのです。
どれだけ分かりやすく伝えられるか、

もっとみる

こちらの美しい薔薇は「聖火」といって1964年の東京オリンピックを由来に名付けられ、日本初の国際コンクール最高点を受賞した株です。
先日公園に散歩に行って和名が着いた薔薇があることに驚いたのがきっかけで調べました!
普段足を伸ばさない所へ行くと素敵な出会いがあるかもしれませんね♪

豊かさとは?

豊かさとは?

こんにちは、かとしょーです!
今回は豊かさとは何か?という視点から伝える力について触れます。

まず肝心の豊かさの定義についてですが…漫画「もやしもん」に登場する樹教授のセリフに、
「選択に幅がある、というのは実に豊かだと思わないかい?」
というものがあります。

確かに物的な豊かさとは様々なものが選べることにあるでしょう。
食べるものや着るものを自由に選べること、欲しいものが手に入ることは分かり

もっとみる

「汝平和を欲さば、戦への備えをせよ」というラテン語の警句をご存知でしょうか?
良く抑止力の大切さを伝えるものと解釈されますが、求める理想を得るには対する危機への備えが必要とも読めます。
人と上手く付き合いたいから、すれ違いを起こさない為にコミュニケーションを学ぶのも同じことです!

「人生は後ろ向きにしか理解できないが、前向きにしか生きられない」
哲学者キルケゴールの言葉で「後悔先に立たず」や「前向きに活きよう」など複数の解釈がある至言です。
ただ僕は、未来は理解できないから気楽に生きよう、過去は生きられないから学びに活かそう、という2重の至言だと思います!

温故知新

温故知新

こんにちは、かとしょーです。
今回は、伝える力を学ぶ為に読書や先達から学ぶことの意義を温故知新という四字熟語になぞらえて話していきます!

温故知新とは、昔の事柄や前に学んだことをもう一度調べたり考えたりして新しい見解や学びを得ることを指します。

時代の変遷が叫ばれ、ハラスメントとされるものが増えたり価値観の多様化があったりSNSの発展だったりとこれまでとはコミュニケーションの常識すらも変わって

もっとみる
人は環境に左右される?

人は環境に左右される?

こんにちは、かとしょーです!
この記事は特に、自分を変えたいけれどどうにもできないだろうと諦めている人や今の環境から本当は抜け出したいと思っている人へ送ります。

よく人は環境に左右されるという話を耳にします。
僕らの記事でも周りにいる人の影響を受けるという話などを過去に取り上げています。

あまり愉快な事例ではありませんが、スタンフォード監獄実験のように人は役割に支配されるという結果を導いた研究

もっとみる

今世界中でプラスチックを分解する微生物が現れています。マイクロプラスチックや海洋汚染を人が心配してる間に、小さなことと笑うように地球は適応します。
同じように人一人が抱える悩みも誰かに相談してみたらどうとでも解決できるものがあるでしょう!
悩んだときほど頼ることが必要ですね!

小学生が発見したニホンオオカミというニュースをご存知でしょうか?
現在中学生、当時は小学4年生だった少女が博物館にある「ヤマイヌ」の剥製がニホンオオカミのものだと突き止めたニュースです!
好きを極め、成果を出すのに年齢は関係ありません。振り切って挑戦する人生を楽しみましょう!

今は膝を曲げている

今は膝を曲げている

こんにちは、かとしょーです♪
今回も僕が学んできた心から笑顔で生きる為の考え方をご紹介します!

それは「今は膝を曲げている」という考え方です。
どんな時に使うのか?それは、何かの目標に向けて努力していて成果が出なかったり失敗続きだったりする時です。

人は高く跳ぶためには膝を曲げて力を溜める必要がある。だから、成果が出ないのも失敗続きなのも成功するためのケーススタディや経験を積んで高く跳ぶための

もっとみる

笑顔は顔の表情筋が動いてつくりますが、普通に⽣活していると実は20〜30%しか使われていない。いつも笑顔にする時に使う表情筋も決まっていて脳に記憶されています。
70〜80%の使われていない表情筋は、鍛える事でしか動かせるようになりません!
逆に、鍛えれば周りの人と差がつきます♪

先の憂いを払うという考え方

先の憂いを払うという考え方

こんにちは、かとしょーです♪
今回ご紹介するのは僕が笑顔で生きる上で用いている考え方の1つです!

「先の憂いを払う」これは主に何かを学ぶ時に、特に最初はあまり気乗りしていない時に切り替える先の考え方として使っています。

人生では学ぶことが沢山あります。
ですが、好んでやる学習になるものは多くはないでしょう。
実際、多くの人は「勉強する」という言い回しを使うのではないでしょうか?
「勉強」とは「

もっとみる

今日は雨ですね。
実は雨音は高周波が出ていて癒やし効果があるとされています!
雨音に限らず、外へ出歩きにくい日だからこそ、お気に入りの音楽をかけてゆっくりした時間を取るのも良いかもしれませんね♪

ときには好きを通してみる

ときには好きを通してみる

こんにちは、かとしょーです♪
ときには好きを通してみる、まぁ僕の場合は大体いつも通していますが笑
とても大事なことだし、マジか!という学びもあったので書いていきます。

セオリーをポイして好きを通してみるのはとても大事なことです。
何故ならば、そうして通したものがオリジナルのスタイルとなることがままあるからです。
例えば絵画や音楽、文学などの表現するものにおいて〜派と呼ばれるものがまさしくそうです

もっとみる