マガジン

  • 思考力を高める 30 days challenge【2周目】

  • 自分を発見する 30 days challenge

  • 思考力を高める 30 days challenge

記事一覧

第73回税理士試験で簿記論合格した

今年の夏に税理士試験受けてたタイトルだけで十分なのですが、初めて税理士試験を受けてみました。 受験科目は簿記論のみ。 基本は独学でベースを作って、TACの直前答練の…

thinker
6か月前
1

「こうしなきゃ」を「こうしたい」に変換できたら結構幸せだと思う

久しぶりの更新です。 こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。 「やらなきゃ」に覆われている日常最近仕事のこととか、普段の生活のこととかを意識的に振り返って…

thinker
1年前
1

仕事帰りの不安を、仕事終わりの仕事の振り返りで撃退する

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。 梅雨真っ盛りで部屋の中がぺたぺたしてます。 仕事帰りの不安ここ最近、なぜか仕事を終わって家までの帰路において、漠然と…

thinker
2年前
2

フリーライティングが気持ちいい

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。 ここ1週間いわゆるフリーライティングなるものを試しています。 色々と定義はあるようですが、とにかく頭に浮かんだものを…

thinker
2年前
4

アートを観るのが好き

多分高校生くらいから、デザインとかアートとかそういうのに興味を持った。 それ以降、美術館とかギャラリーとかに行くのが好き。 作品自体も好きだし、展示されてる空間…

thinker
2年前
4

久しぶりに少しだけ書きたくなったから

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。 ものすごく久しぶりの更新です。 前回までは1テーマを続けて書くということをしてたんですが、3テーマ目で前触れなく挫折。 …

thinker
2年前
1

[Day 12] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。 自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、…

thinker
2年前

[Day 11] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。 自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、…

thinker
2年前
1

「心をゆるめる」ということ

ここのところ体力的にはさほどでもないんですが、精神的に疲れているようで、全くもってやる気がでません。 直近で仕事はあまり忙しくなく、プライベートでは先月までTOEI…

thinker
2年前
3

[Day 10] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。 自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、…

thinker
2年前
2

[Day 9] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。 自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、…

thinker
2年前
2

[Day 8] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。 自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、…

thinker
2年前
1

[Day 7] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。 自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、…

thinker
2年前

[Day 6] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。 自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、…

thinker
2年前
2

[Day 5] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。 自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、…

thinker
2年前

[Day 4] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。 自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、…

thinker
2年前
1
第73回税理士試験で簿記論合格した

第73回税理士試験で簿記論合格した

今年の夏に税理士試験受けてたタイトルだけで十分なのですが、初めて税理士試験を受けてみました。
受験科目は簿記論のみ。
基本は独学でベースを作って、TACの直前答練の講座だけ受講して臨みました。

結果は…なんと、無事に合格。
そもそも第三問の総合問題で大コケして、解答箇所40に対して正答9という大崩壊っぷり。
予備校のボーダー予想のライン上をひた走る自己採点結果だったので、結構微妙な感じがしていた

もっとみる
「こうしなきゃ」を「こうしたい」に変換できたら結構幸せだと思う

「こうしなきゃ」を「こうしたい」に変換できたら結構幸せだと思う


久しぶりの更新です。
こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。

「やらなきゃ」に覆われている日常最近仕事のこととか、普段の生活のこととかを意識的に振り返ってノートに感じたこととかを書き出してるんですが、「〇〇しなくちゃ」とか、「〇〇に気をつける」みたいなことばかり出てくるんです。
いや、まあ、振り返りってことは反省するってことと同義に近くなってるため、それも無理ない

もっとみる
仕事帰りの不安を、仕事終わりの仕事の振り返りで撃退する

仕事帰りの不安を、仕事終わりの仕事の振り返りで撃退する

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。
梅雨真っ盛りで部屋の中がぺたぺたしてます。

仕事帰りの不安ここ最近、なぜか仕事を終わって家までの帰路において、漠然とした不安を感じるという謎の現象が発生していました。
何となく仕事のことが気になったり、家のことが気になったり。
毎日同じことに対して不安を抱いているわけではなく。
その時々で異なるものに対して何となく不安を感じて

もっとみる
フリーライティングが気持ちいい

フリーライティングが気持ちいい

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。

ここ1週間いわゆるフリーライティングなるものを試しています。
色々と定義はあるようですが、とにかく頭に浮かんだものをそのまま書き出すというもの。

私の場合、5分と制限時間を決めて、ただただ書く。
普段持ち歩いている測量野帳に書き出しているのですが、5分で概ね1ページ分くらい。

書かれるのは、大体が不安なことだったり、こうし

もっとみる
アートを観るのが好き

アートを観るのが好き

多分高校生くらいから、デザインとかアートとかそういうのに興味を持った。

それ以降、美術館とかギャラリーとかに行くのが好き。
作品自体も好きだし、展示されてる空間も好き。
空間で言うと、いわゆるホワイトキューブといわれる真っ白な展示空間が好き。
余計な情報が何もなく、ただただ作品に向き合える感じが好き。
何にも考えず、作品観て自分の中に浮かんでくる感覚に浸るのが好き。
何も強要してこない、フラット

もっとみる

久しぶりに少しだけ書きたくなったから

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。
ものすごく久しぶりの更新です。
前回までは1テーマを続けて書くということをしてたんですが、3テーマ目で前触れなく挫折。
何だか急に更新する気がなくなってしまいまして。
そして、そのまま放置の状態が続いていました。

ただ、ここへきて何だか久しぶりに書いてみたくなったんです。
恐らくいろんなことに対して、少し気持ちの余裕が出てきた

もっとみる
[Day 12] 自分を発見する 30 days challenge

[Day 12] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。
自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、30日間そんなようなことを続けてみることにしました。
ちなみに、始めるにあたっての考え方はこちらです。

Day 12 でやったこと■クリフトンストレングス・テストの結果レポートの考察

■『私とは何か』の読書メモ

もっとみる
[Day 11] 自分を発見する 30 days challenge

[Day 11] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。
自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、30日間そんなようなことを続けてみることにしました。
ちなみに、始めるにあたっての考え方はこちらです。

Day 11 でやったこと■直近2年間ほどの雑記帳&日記の見直し

30日間の意味って本当は30日間「連続」

もっとみる
「心をゆるめる」ということ

「心をゆるめる」ということ

ここのところ体力的にはさほどでもないんですが、精神的に疲れているようで、全くもってやる気がでません。

直近で仕事はあまり忙しくなく、プライベートでは先月までTOEICの勉強をやっていたのですが、TOEICの本番も終わりそれも一区切り。
一方で、近しい人からはTOEICへの取り組みが中途半端で、もっと気合入れてできたはずとお叱りを受け、もっと自分を追い込んで受け直すなり、全く違うこととして、例えば

もっとみる
[Day 10] 自分を発見する 30 days challenge

[Day 10] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。
自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、30日間そんなようなことを続けてみることにしました。
ちなみに、始めるにあたっての考え方はこちらです。

Day 10 でやったこと■過去の自分の振り返り

■読書『私とは何か 「個人」から「分人」へ』:読了

もっとみる
[Day 9] 自分を発見する 30 days challenge

[Day 9] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。
自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、30日間そんなようなことを続けてみることにしました。
ちなみに、始めるにあたっての考え方はこちらです。

Day 9 でやったこと■過去の自分の振り返り

■読書『私とは何か 「個人」から「分人」へ』:153〜17

もっとみる
[Day 8] 自分を発見する 30 days challenge

[Day 8] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。
自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、30日間そんなようなことを続けてみることにしました。
ちなみに、始めるにあたっての考え方はこちらです。

Day 8 でやったこと■ゼロ秒思考メモを使ったネタだし
■過去の自分の振り返り

■読書『私とは何か 「個

もっとみる
[Day 7] 自分を発見する 30 days challenge

[Day 7] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。
自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、30日間そんなようなことを続けてみることにしました。
ちなみに、始めるにあたっての考え方はこちらです。

Day 7 でやったこと■ゼロ秒思考メモを使ったネタだし
■過去の自分の振り返り

■読書『私とは何か 「個

もっとみる
[Day 6] 自分を発見する 30 days challenge

[Day 6] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。
自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、30日間そんなようなことを続けてみることにしました。
ちなみに、始めるにあたっての考え方はこちらです。

Day 6 でやったこと■ゼロ秒思考メモを使ったネタだし
■過去の自分の振り返り

■読書『私とは何か 「個

もっとみる
[Day 5] 自分を発見する 30 days challenge

[Day 5] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。
自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、30日間そんなようなことを続けてみることにしました。
ちなみに、始めるにあたっての考え方はこちらです。

Day 5 でやったこと■クリフトンストレングス・テストの結果考察、オンラインコンテンツ
■過去の自分の振り

もっとみる
[Day 4] 自分を発見する 30 days challenge

[Day 4] 自分を発見する 30 days challenge

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。
自分自身の特性とか、強みとか、才能とか、ダメなところとか、何しろ自分の様々な部分を改めて見つめ直す機会を作りたくて、30日間そんなようなことを続けてみることにしました。
ちなみに、始めるにあたっての考え方はこちらです。

Day 4 でやったこと■クリフトンストレングス・テストの各種レポートを熟読・考察

■クリフトンストレング

もっとみる