- 運営しているクリエイター
#小商い
2姓ー農ある暮らしを実現?コトモファーム上級者コース
今日はコトモファームの上級者コースを少し紹介します。
・一人の「農業者」になるためのステップが用意
・なぜ上級者コースでは、そういったことが可能なのか?
(1)ノウハウだけではなく、体系が学べ得る
(2)ビジネス(ライフ)プランを突き詰めて考えられる
(3)少人数の個別指導
・山田コラム2 サービスが生まれる所
指導付き市民農園であるコトモファームですが、通われている会員様向けに用意してい
1姓ー 週1時間で20種類の野菜づくりを楽しむ小商い農園@湘南藤沢
今日は体験農園コトモファームがいったいどんなサービスなのかを紹介させていただきます。
あと、最後のおまけでコトモファームのような小商いについてのコラムを書いたので、そちらもよろしければどうぞ!
目次
(1)貸し農園・市民農園との違い
・道具や種、苗、また農家の指導が付いてくる
・抽選がない
(2)コトモファームの指導・講習とはどんな感じ?
・日曜日の一斉講習
・もちろん個別にも対応
・平日もOK
0姓-はじめに ありちゃん(10歳)のわたアメ
百姓は百の仕事ができる?誰が言い始めたか知りませんが、最近「百姓は百の仕事ができるからそう呼ばれている」という話を耳にします。
調べてみてもそういう由来は出てこないのですが(どなたか知っていたら教えてください)、そのように言われることになった理由は分からなくないです。
想像するに、理由は3つあります。
小さい1つ目は、畑に限らずですが、個人や少人数の組織で働いている方は、色々やる必要があるか
持続可能な単語まとめ SDGsから馬耕まで
こんにちは、山田です。
当園コトモファームのお客様と話していると、いろんな新しい単語を耳にします。
それらの言葉を調べると、
「そういうものもあるんだなぁ」
「面白い考えだなぁ」
など、感動することが多かったので、それらの言葉の意味をインターネット上から集め、関連ありそうな単語も加えてまとめてみました。
それらの単語をマインドマップにまとめて整理してみたんですが、多分ものすごく偏りがあり
神奈川で農家になろうと会社を辞め、有機農家さんの元で研修を行い、結局独立就農せず就職した話。
タイトル長いですね!
先日、農家になろうと考えられている方が、私がどうして今の道を選んだかを色々と聞いてこられました。
そこでの疑問は、自分が会社を辞め農家になろうとした時にも気になった点だなと。
その疑問に対する答えをまとめておくのは、神奈川県で新規に農家になろうと考えている方に対して多少の参考になるのかなと思い、記事を書く次第でございます。
初めに自己紹介
山田直明と申します。29歳男。