CONCENTではたらく人たち

株式会社コンセントではたらくメンバーの目線で、日々の活動、ナレッジ、それぞれの想いなど…

CONCENTではたらく人たち

株式会社コンセントではたらくメンバーの目線で、日々の活動、ナレッジ、それぞれの想いなどをお届けします。コンセントは企業や行政と伴走し活動を支えるデザイン会社です。https://www.concentinc.jp/

マガジン

  • コンセントのウェブディレクター

    デザイン会社コンセントのウェブディレクターの魅力を、働く人やカルチャー、ナレッジ記事などを通してお届けします。

  • コンセントのUX/UIデザイナー

    デザイン会社コンセントのUX/UIデザイナーの魅力を、働く人やカルチャー、ナレッジ記事などを通してお届けします。

  • コンセントのコミュニケーションデザイナー

    デザイン会社コンセントのコミュニケーションデザイナーの魅力を、働く人やカルチャー、ナレッジ記事などを通してお届けします。

記事一覧

CINRA×MULTiPLE×コンセントで開催!刺激とつながりを生むウェブディレクター勉強会

こんにちは。コンセントの野澤です。 先日、CINRA, Inc.(以下、CINRA)さん、MULTiPLEさんとの合同で2日にわたり「ウェブディレクター勉強会」を開催しました。 目的は「…

ペルソナの納得感ってどう作る? 知見聞いてみ隊 vol.1

こんにちは、コンセントのUX/UIデザイナー荻原です。 「勉強会や本で知識を得たつもりでも、いざ実践してみると『え、これってどうやるの…?』と手が止まってしまう…」 …

インクルーシブデザインを深く知る クライアント参加型勉強会の実践

こんにちは、UX/UIデザイナー・コミュニケーションデザイナーの叶丸です。現在は主に、デザイン組織のUXデザイン支援に携わっています。 以前、コンセントの自社サイト「…

40代でウェブディレクターにキャリアシフトした話

こんにちは。コンセント在籍13年目に突入した栃澤です。 一般大学を卒業後に独学でデザインを学び、デザインの現場に飛び込んで早20数年。グラフィック・エディトリアルデ…

コミュニケーションデザイナーとして、「今」やるべきこと

こんにちは。コンセントの髙橋裕子です。 2024年4月12日、私がマネージャーを務めるクリエイティブグループ(通称CRT)で、グループメンバー全員がリアルに集まる会──【…

UX/UIデザイナーのチューター活動1年間の振り返り

こんにちは、UX/UIデザイナーの東です! 私は1年間、チューターとしてジュニアUX/UIデザイナーのスキルアップのサポートをしてきました。 今回は、コンセントのチュータ…

プロダクトのライティング品質を向上させるには?3つの観点とアクション&リファレンス

こんにちは。UX/UIデザイナーの黒坂です🎮 私の所属するコンセントのUXDグループの取り組みとして、プロダクト(注1)のライティングをよくするためのガイドブックを作成…

コンセント独自のUX設計手法 OOUXデザインプロセス

皆さんは新しいサービス企画を実現するためのデジタルプロダクトをつくるときに、どのようなことから着手し始めますか? いざ検討を進めると、次のような課題に遭遇するこ…

「コミュニケーションデザイナーの現在地〜タイミー×Gaudiy×コンセントのデザイナー5名が語る」イベントを開催しました

こんにちは、コンセントの金井です。 先日、株式会社タイミーさん・株式会社Gaudiyさんとの共催で、コミュニケーションデザイナーの今について考えるイベント「コミュニケ…

ウェブディレクターに「向いてる・向いてない」って?

こんにちは、ウェブディレクター歴13年くらい、現職のコンセントは10年目の佐藤です。以前は広告系の仕事をしていましたが、コンセントではクライアントのコーポレート系の…

ウェブディレクターは進行管理?見積・提案する?

こんにちは、入社11年目のYです。ウェブディレクターとして、企業のコミュニケーション戦略立案、ブランド戦略支援、マーケティング活動支援、コンテンツ開発などに携わっ…

30歳ウェブディレクターの転職。1年経ってみて。

はじめまして、コンセントでウェブディレクターをしている岩澤といいます。 私は2023年の2月にコンセントに転職してきまして、あっという間の1年余りが過ぎ去ったところで…

UXDグループの目標共有会って?

こんにちは。コンセントのコミュニケーションデザイナーの佐々木です。 今回は、私が所属するUser Experience Design group(以下UXDグループ)で行われた「UXD目標共有会…

リード人材を育成する、UXDグループの社内施策

コンセントUX/UIデザイナーの中迫です。 私は、組織のメンバーの技術向上を目的とした「技術アップグレード イニシアチブ活動」の一環で、プロジェクトリード人材を育成す…

コンセントの部活動を紹介します

こんにちは、「コンセントではたらく人たち」編集部です。 コンセントには現在、大小さまざま30程度の「部活」があります。そのジャンルは、定番のスポーツ・文化系から、…

自分の「やりたい」が尽きない多様なプロジェクト

2023年9月14日(木)に開催したミートアップ「ベンチャー・スタートアップ出身デザイナーが語る!クライアントワークの魅力」をストーリー記事で再演。 このミートアップ…

CINRA×MULTiPLE×コンセントで開催!刺激とつながりを生むウェブディレクター勉強会

CINRA×MULTiPLE×コンセントで開催!刺激とつながりを生むウェブディレクター勉強会

こんにちは。コンセントの野澤です。
先日、CINRA, Inc.(以下、CINRA)さん、MULTiPLEさんとの合同で2日にわたり「ウェブディレクター勉強会」を開催しました。
目的は「会社を超えてウェブディレクター同士が刺激し合う、つながりをつくる」です。計21名に参加してもらった勉強会の様子を、運営側として携わった野澤から紹介をします。

お題は「”学びの場”を企画せよ」ウェブディレクターは守

もっとみる
ペルソナの納得感ってどう作る?  知見聞いてみ隊 vol.1

ペルソナの納得感ってどう作る? 知見聞いてみ隊 vol.1

こんにちは、コンセントのUX/UIデザイナー荻原です。

「勉強会や本で知識を得たつもりでも、いざ実践してみると『え、これってどうやるの…?』と手が止まってしまう…」

いざ実践した時にぶち当たる壁。本には書いてないし調べても出てこない正解のない問いや疑問。

今日はそこにスポットを当てた社内の取り組みである、「知見聞いてみ隊」で学んだことをお話しします。

テーマは「どうしたらプロジェクトメンバ

もっとみる
インクルーシブデザインを深く知る クライアント参加型勉強会の実践

インクルーシブデザインを深く知る クライアント参加型勉強会の実践

こんにちは、UX/UIデザイナー・コミュニケーションデザイナーの叶丸です。現在は主に、デザイン組織のUXデザイン支援に携わっています。

以前、コンセントの自社サイト「ひらくデザイン」にて、サービスデザインやUXデザインを学び合う現場発オンライン勉強会「押忍!!ゼロイチ道場」をご紹介しました。

最新の「押忍!!ゼロイチ道場」では、インクルーシブデザインとアクセシビリティのスキルアップおよび品質向

もっとみる
40代でウェブディレクターにキャリアシフトした話

40代でウェブディレクターにキャリアシフトした話

こんにちは。コンセント在籍13年目に突入した栃澤です。
一般大学を卒業後に独学でデザインを学び、デザインの現場に飛び込んで早20数年。グラフィック・エディトリアルデザインをベースに仕事を続けてきましたが、約2年ほど前から領域も職種も今までとは異なる、ウェブディレクターとしてのキャリアを一からスタートさせました。

今回は40代を過ぎてからのキャリアシフト体験について、少し自分語りをさせてもらえれば

もっとみる
コミュニケーションデザイナーとして、「今」やるべきこと

コミュニケーションデザイナーとして、「今」やるべきこと

こんにちは。コンセントの髙橋裕子です。

2024年4月12日、私がマネージャーを務めるクリエイティブグループ(通称CRT)で、グループメンバー全員がリアルに集まる会──【CRTの日】を開催しました。

コロナ禍以降、コンセントではリモートワークという働き方の選択肢が一つ増えました。
リモートワークの定着は、移動時間を有効に活用できる・私生活との両立がしやすい(※個人的な意見です)などのメリットが

もっとみる
UX/UIデザイナーのチューター活動1年間の振り返り

UX/UIデザイナーのチューター活動1年間の振り返り

こんにちは、UX/UIデザイナーの東です!

私は1年間、チューターとしてジュニアUX/UIデザイナーのスキルアップのサポートをしてきました。

今回は、コンセントのチューター制度について、そして具体的にどのような活動をしてきたのかについてご紹介できればと思います👩‍💻

コンセントのチューター制度とは?コンセントでは、スキルアップや業務をリーダーに代わってサポートし、本人の成長イメージに合わ

もっとみる
プロダクトのライティング品質を向上させるには?3つの観点とアクション&リファレンス

プロダクトのライティング品質を向上させるには?3つの観点とアクション&リファレンス

こんにちは。UX/UIデザイナーの黒坂です🎮

私の所属するコンセントのUXDグループの取り組みとして、プロダクト(注1)のライティングをよくするためのガイドブックを作成しています。

さまざまなプロダクト開発支援を行う中で得られた知見をもとに、プロダクト開発に携わる方にとって必要なアクションとリファレンスが盛り込まれたガイドブックにしたいと考えています。

最終的にNotionなどですべての

もっとみる
コンセント独自のUX設計手法 OOUXデザインプロセス

コンセント独自のUX設計手法 OOUXデザインプロセス

皆さんは新しいサービス企画を実現するためのデジタルプロダクトをつくるときに、どのようなことから着手し始めますか?
いざ検討を進めると、次のような課題に遭遇することはないでしょうか。

これらの課題は、デジタルプロダクトで実現したいこと(要求)と実際にデジタルプロダクトをつくる上で必要なこと(要件)との間に、大きな隔たりがあることから生じています。

コンセントではその隔たりを埋めるために、ユーザー

もっとみる
「コミュニケーションデザイナーの現在地〜タイミー×Gaudiy×コンセントのデザイナー5名が語る」イベントを開催しました

「コミュニケーションデザイナーの現在地〜タイミー×Gaudiy×コンセントのデザイナー5名が語る」イベントを開催しました

こんにちは、コンセントの金井です。

先日、株式会社タイミーさん・株式会社Gaudiyさんとの共催で、コミュニケーションデザイナーの今について考えるイベント「コミュニケーションデザイナーの現在地〜タイミー×Gaudiy×コンセントのデザイナー5名が語る」を、コンセント本社オフィスにて開催しました。

このイベントは、「デザインに向き合う人々が自由に語り合う場をつくりたい」という目的で、コンセントが

もっとみる
ウェブディレクターに「向いてる・向いてない」って?

ウェブディレクターに「向いてる・向いてない」って?

こんにちは、ウェブディレクター歴13年くらい、現職のコンセントは10年目の佐藤です。以前は広告系の仕事をしていましたが、コンセントではクライアントのコーポレート系のウェブサイト運営を支援するお仕事を多く担当しています。

今回は中堅のちょっと手前、といったあたりのウェブディレクターの方が、キャリアに抱きがちな「自分はウェブディレクターに向いているのか…」という不安について、私の考えをお話ししたいと

もっとみる
ウェブディレクターは進行管理?見積・提案する?

ウェブディレクターは進行管理?見積・提案する?

こんにちは、入社11年目のYです。ウェブディレクターとして、企業のコミュニケーション戦略立案、ブランド戦略支援、マーケティング活動支援、コンテンツ開発などに携わっています。

面接で「ウェブサイト構築の制作進行管理は一通り経験しています。他にはどんな経験が必要ですか?」と質問をされることがあるので、一例として、私の業務内容や仕事に対する考えをご紹介させていただきます。ウェブディレクターとして転職を

もっとみる
30歳ウェブディレクターの転職。1年経ってみて。

30歳ウェブディレクターの転職。1年経ってみて。

はじめまして、コンセントでウェブディレクターをしている岩澤といいます。
私は2023年の2月にコンセントに転職してきまして、あっという間の1年余りが過ぎ去ったところで、この1年の苦労や変化など率直な実感を振り返ってみました。

そもそも、なんで転職してきたの?本題に移る前に、まずは軽くなんでコンセントに入社したのかについて。

私は前職で、コーポレートコミュニケーションを中心とした制作会社に7年ほ

もっとみる
UXDグループの目標共有会って?

UXDグループの目標共有会って?

こんにちは。コンセントのコミュニケーションデザイナーの佐々木です。

今回は、私が所属するUser Experience Design group(以下UXDグループ)で行われた「UXD目標共有会」についてご紹介します!

UXD目標共有会とは私が所属するUXDグループとは、「ユーザー体験とそれを持続的に向上させる仕組みをデザインする」を掲げ、UX/UIデザインを中心に活動しているグループです。

もっとみる
リード人材を育成する、UXDグループの社内施策

リード人材を育成する、UXDグループの社内施策

コンセントUX/UIデザイナーの中迫です。

私は、組織のメンバーの技術向上を目的とした「技術アップグレード イニシアチブ活動」の一環で、プロジェクトリード人材を育成する「プロジェクトリード ぶち上げ施策(通称:ぶち上げ施策)」を4人のメンバーと共に運営・実施しています。

この記事では、2023年10月から実施中の「ぶち上げ施策」の具体や試行錯誤の過程をご紹介します。

「プロジェクトリードぶち

もっとみる
コンセントの部活動を紹介します

コンセントの部活動を紹介します

こんにちは、「コンセントではたらく人たち」編集部です。
コンセントには現在、大小さまざま30程度の「部活」があります。そのジャンルは、定番のスポーツ・文化系から、ちょっと珍しいもの、恵比寿ならではのものまで。

この記事では、コンセントのカルチャーが垣間見える「部活」を紹介します。

コンセントは社員一人ひとりの多様な働き方を尊重し、出社を必須としないワークスタイルをとっています。社内コミュニケー

もっとみる
自分の「やりたい」が尽きない多様なプロジェクト

自分の「やりたい」が尽きない多様なプロジェクト

2023年9月14日(木)に開催したミートアップ「ベンチャー・スタートアップ出身デザイナーが語る!クライアントワークの魅力」をストーリー記事で再演。

このミートアップに登壇したコンセントのUX/UIデザイナー川崎実紀と岡本晃大の2名が、自身のキャリアやデザイン会社であるコンセントでの仕事・働き方についてお話しします。

異業種からキャリアをスタート。独学のデザインを実践の中で体系化UX/UIデザ

もっとみる