マガジンのカバー画像

幸福

78
人生の幸福について記事をまとめていきます^_^
運営しているクリエイター

記事一覧

糖分もメリット、デメリットがある!

糖分もメリット、デメリットがある!

糖分とは、炭水化物の一部であり、勉強や仕事を頑張るうちにどんどん消費されていきます。

適度な摂取は、脳のやる気スイッチを押してくれて、より勉強や仕事が捗りますよね^_^

しかし、適量が過剰になるとどうでしょうか?

糖分を摂取して体内でブドウ糖が生成されます。それにより血糖値がジェットコースターのごとく上がります。すると、上がった血糖値をもとに戻すため、インスリンとが分泌されます。

とくに砂

もっとみる
教育虐待という呪い

教育虐待という呪い

親自身が叶えられなかった夢や希望を子どもに託したいと願う気持ちは、親である皆様なら一度は考えたことがあるかもしれませんね。

しかし、その願いが過度になると、親の気持ちを子どものためにとすり替えてしまい、歪んだ愛情で子どもの人生を支配する「教育虐待」になりかねません。

そして、シャワーのようにその虐待を受け続けることで、自責の念が強くなり、子どもはこんなふうに感じます。

自分が頭が悪いから、親

もっとみる
のめるけどあえてのまない

のめるけどあえてのまない

今日、お花見に行くと、桜の下でソフトドリンクで乾杯しているグループをたくさんみかけました^_−☆

今の時代、お酒をのめるけどあえてのまない方が増えています^_^

ソバーキュリアス🟰シラフ、好奇心。そんな生き方には、メリットがたくさんあります!

病気のリスク減少、熟睡、腸内環境が整うことによる肌荒れ改善などです。

のむのが飲み会という時代は終わりました^_^

のめなくても、のまなくても、

もっとみる
セロトニンも生き物によっては?

セロトニンも生き物によっては?

小さい頃、かわいくて小さなバッタと触れ合っていたことを思い出しました^_^

田舎で育ったので、生き物たちはみなお友達という感覚でした笑

そんなバッタにはある秘密が隠されているのをご存知でしょうか?

とても乾いた地域に突然の雨が降る時、バッタは通常とは比べられないほど大量の卵を産みます。
しかし、また乾燥してくると、食料が不足し、バッタの体のなかでセロトニンを放出します。

セロトニンというと

もっとみる
強迫的性行動

強迫的性行動

セックス依存症ときくと、自己中で快楽に溺れている人と考える方が多くいらっしゃいます。

しかし、それだけが原因ではないのです。

脳のなかには報酬系と呼ばれる神経回路があります。
その回路にエラーが生じると、「やめたいと思っているのにやめられない」状態になります。

また、行動を抑制する前頭前皮質の活動が鈍くなっていることも関係があるようです。

ですから、単に快楽を求めているわけではなく、現状を

もっとみる
アパシーシンドローム

アパシーシンドローム

季節の変わり目でもある今、以前より無気力になったと感じる方が増えています。

前はやる気があったのに!
なんだかネガティブな思考ばかりが頭をよぎる…。

そんなふうに(⌒-⌒; )

無気力なときこそ、食事の栄養バランスが乱れがちなので、手の込んだお料理を作るのは難しくても、コンビニやスーパーなどですでに出来上がっている商品の食べ合わせを考えながら選んでみてもよいですね!

また、ダラダラと夜更か

もっとみる
子供の登校渋りでとるべき対応とは

子供の登校渋りでとるべき対応とは

連休明けや、新しい学期が始まる前に子供たちからはこんな声を大人の私たちに発信します。

学校行きたくない!

そこで理由を聞くと、なぜ行きたくないか答えてくれる子と全く答えてくれない子がいます。

前者は、比較的軽度なため、大人は、話を傾聴してから無理せず、とりあえず学校に行くだけ行ってみて、しんどかったら保健室に行くなり早退したりを考えてみようと声をかけるのがベストです^_^

しかし、後者はど

もっとみる
苦手な人と向き合うために

苦手な人と向き合うために

皆さんの学校や職場に苦手な人はおそらく何人かいることでしょう。

一番楽な方法は、関わらないことですが、どうしても関わらなければならない場面がたくさんあると思います。

そんなとき、無言でいるとより緊張が増して居心地が悪くなりかねません(⌒-⌒; )

そこでおすすめなのが、たわいもない会話をこちらからすることです!!

ご飯の話、行きたい場所の話、ちょっとしたお悩み相談など。

こちら側から働き

もっとみる
豊かさという名のさみしさ

豊かさという名のさみしさ

時代が変わり、便利すぎるくらい快適になった現代。
こんなにも娯楽や食糧が充実しているのに、居場所がない人や寂しくて孤独を抱えて生きている人が沢山いらっしゃるのはなぜでしょう?

キラキラした生活が簡単に視界に入るようになり、無意識に他者と自分を比較してしまうことや、不便な時代よりもはるかに便利になったことで、それが普通の基準になり、感謝の気持ちを忘れてしまうことも原因かもしれませんね。

また、ネ

もっとみる

運がいいかわるいかは…

運が良いか悪いかは、自分の気持ち次第であり、それは立派なスキルなのです!

人間性の履歴書がもしあるとするなら、特技欄に堂々と書くことができるほど、素晴らしいこと。

お食事中の方は申し訳ありません。
例えば、鳥のフンが頭に落ちてきたとしましょう^_^

ある人は、それを最低な出来事として捉えました。
髪にまとりついて、気持ちが悪く、人に見られて恥ずかしいと。

一方である人は、それを最高な出来事

もっとみる
人と自分は異なるもの

人と自分は異なるもの

あの人の考え方は、納得できない。

なんでいつも否定からはいるのだろう?

このような悩みをかかえていませんか?

納得できなくても、とりあえず聞いてみる姿勢をもつと、こんな意見もあるのかと発見につながります^_^

また、会話で否定からはいる人がいて、それを受け取る側も、その人の育ってきた環境など背景を考えてみると、これもまた発見につながり、そしてストレスが少し軽くなります(๑˃̵ᴗ˂̵)

もっとみる
なぜ幸せだと思わないのか

なぜ幸せだと思わないのか

情報が簡単に目に入る時代かつ便利な世の中にもかかわらず、なぜ幸せだと思わない方がいらっしゃるのでしょうか。

これには仕掛けがあるのです!

数えきれないほどの広告や、他者の華やかなsnsなどの大洪水にまきこまれやすい環境にあり、目に入るうちに、自分にはこの広告や他者のような素晴らしい商品や暮らしをもつ資格があると感じるようになりやすいのです。

その気持ちがいつしか、物質的な夢は必ず実現するもの

もっとみる
幸せを感じる生き方

幸せを感じる生き方

秋になりましたが、まだ少し暑いですね(⌒-⌒; )

今日は、幸せを感じる生き方についてお話しします。

答えは簡単!

物質的なものへの執着を極力減らして、今ご自身の周りにあるものや人を大切にするということです^ ^

しかし、人間である以上、簡単なことではないかもしれませんね。

新しい車が欲しい

新しい鞄が欲しい

お金が欲しい

本来は、それらの欲自体は悪くはないのですが、あまりにも執着

もっとみる
本当にメンタルの強い人

本当にメンタルの強い人

他人に言われるがまま行動してしまう

体調が悪い時でも無理して家事やお仕事をしてしまう

自分の意見を言えない

上記3つのうち1つでも当てはまるなら、少しのことがきっかけで、メンタルがぐらついてしまう可能性があるかもしれません。

メンタルが強い人をよく観察すると、以下の傾向がみえてきます。

他人の意見は参考にはするけど、最終的な行動の決定権は自分で握っている

体調が悪い時は、無理せず休むし

もっとみる