ロケット研究者 中村優志🚀 @航空宇宙教育研究所

■現在 ロケットエンジンの研究、機械メーカーの研究所で技術者!枚方市子ども食堂みんなの…

ロケット研究者 中村優志🚀 @航空宇宙教育研究所

■現在 ロケットエンジンの研究、機械メーカーの研究所で技術者!枚方市子ども食堂みんなの里で子ども塾を開催、家庭教師! ■将来の目標! 宇宙への夢を教育で現実に🚀 3年後→ロケットエンジンの博士課程をとる! 5年後→航空宇宙×教育で実社会に貢献し世界を変える

マガジン

記事一覧

JAL、航空業界初のLINE通知メッセージ導入!国際線利用がさらに便利に

JAL(日本航空)が新しい試みをスタートしました!2024年9月18日から、LINEを活用した「LINE通知メッセージ」サービスを、国際線利用のお客様向けに提供するとのこと。これ…

航空宇宙、教育に関する質問大募集!

みなさんのギモンをもとに記事を作成します!(^^) コメントでもメッセージでも普段気になっていることがあれば、ぜひ書いてください!(^^)

【最新ニュース】銀河団に現れた“宇宙のクエスチョンマーク?” ウェッブ宇宙望遠鏡が観測!宇宙望遠鏡の凄さを解説!【宇宙】

こちらは、エリダヌス座の方向約46億5000万光年先(赤方偏移z=0.441)に位置する銀河団「MACS J0417.5-1154」の一部を拡大した画像です!中央には、弧状に大きくゆがんだ天…

超音速実証機XB-1、3回目の飛行試験に成功!JALが出資する米ブームが開発【飛行機】

アメリカのブーム・スーパーソニック(Boom Supersonic、本社デンバー)は、現在超音速旅客機「オーバーチュア(Overture)」を開発しています。そのための技術実証機「XB-…

民間人初「船外活動」の宇宙船地球へ無事帰還!【宇宙】

2024年9月、宇宙開発に新たな歴史が刻まれる!民間人が初の船外活動に成功 2024年9月、宇宙開発において歴史的な快挙が達成されました。アメリカの実業家を含む4人の民間…

NASAが打ち上げた「宇宙ヨット」、ついに帆を開く!

太陽の力で進む宇宙船が、もうすぐ現実になるかも!?NASAが進めていたソーラー・セイル・システム、Advanced Composite Solar Sail(ACS3)が、ついに宇宙で"帆"を広げる…

アメリカ富豪、世界初の民間宇宙遊泳に成功!【宇宙最新ニュース】

アメリカ富豪、世界初の民間宇宙遊泳に成功! 2024年9月12日、アメリカの富豪ジャレッド・アイザックマン氏と、スペースXのエンジニア、サラ・ギリス氏がついにやってのけ…

アトランタ空港で羽田行き旅客機と小型機が接触、小型機の尾翼が折れる事故発生【飛行機事故】

9月10日、アメリカ・ジョージア州のアトランタ空港で、デルタ航空の羽田行き旅客機が別の小型機と接触し、小型機の尾翼が折れる事故が発生しました。この事故によるけが人…

気球でロケットを打ち上げ!?宇宙関連の実験場が兵庫・養父市に誕生!【宇宙】

宇宙事業の実験場が兵庫県養父市に誕生しました。 (GOCCO. 木村亮介代表取締役)「宇宙が身近になることを、養父市から発信していけるような場所にできたらいいなと思っ…

【最新ニュース】ジェフ・ベゾスの超大型ロケット「ニュー・グレン」、10月13日にも初打ち上げへ【宇宙開発】

ニュー・グレンとは? 2024年8月24日、ジェフ・ベゾス氏の宇宙企業ブルー・オリジンは、開発中の「ニュー・グレン」ロケットの初打ち上げが早ければ10月13日に実施される…

【社会人必見】研究開発で役立つ!野球から得た6つの教訓!

研究開発の現場は常に挑戦と発見の連続です。そのプロセスで必要となるスキルは、実は私が長年培ってきた野球の経験から大いに学び、役立てることができました。この記事で…

なぜ台風10号の進路予測が難しかったのか? 地球温暖化が影響している?

台風は、これまで偏西風に乗って進行してきました。しかし、最近の台風予測が難しくなっている理由には、地球温暖化が大きく関係している可能性があります。この記事では、…

【世界初!】宇宙ゴミとなったH2Aロケットを近距離で撮影、アストロスケール社の衛星と日本が切り開く未来の宇宙環境を紹介!

こんにちは、皆さん!今日は、日本の宇宙企業アストロスケールが発表した画期的な成果と、JAXAの取り組みについて詳しくご紹介します。宇宙ごみ問題は、私たちの未来の宇宙…

【初心者必見】ロケットの仕組みをわかりやすく解説!宇宙に行ける理由とは?

こんにちは!今日は、ロケットがどのようにして宇宙に到達するのか、その仕組みをわかりやすく解説していきます。私たちを宇宙へと導くこの壮大な技術、一体どうやって動い…

TikTokで科学のギモンを投稿中!💡

なぜスマホは、タッチすると反応するのか? なぜ太陽は、白いのか? なぜ船は、沈まないのか? いろんな日常生活の疑問を投稿中!✨ ぜひみんなで楽しんで見てみて下さ…

火星生活を想定した1年の実験が終了、参加者が帰還!

アメリカ・テキサス州のNASAジョンソン宇宙センターで行われた、火星での生活を想定した1年間の実験が無事に終了しました。378日間にわたり閉鎖された空間で過ごした4人の…

JAL、航空業界初のLINE通知メッセージ導入!国際線利用がさらに便利に

JAL、航空業界初のLINE通知メッセージ導入!国際線利用がさらに便利に

JAL(日本航空)が新しい試みをスタートしました!2024年9月18日から、LINEを活用した「LINE通知メッセージ」サービスを、国際線利用のお客様向けに提供するとのこと。これまでLINEでの通知といえば、運航状況の確認だけでしたが、今回からはさらに一歩進んだサービスが登場します。

予約内容に応じてLINEで案内が届く!

今回のサービス導入により、JALは国際線利用のお客様に向けて、出発前日

もっとみる
航空宇宙、教育に関する質問大募集!

航空宇宙、教育に関する質問大募集!

みなさんのギモンをもとに記事を作成します!(^^)

コメントでもメッセージでも普段気になっていることがあれば、ぜひ書いてください!(^^)

【最新ニュース】銀河団に現れた“宇宙のクエスチョンマーク?” ウェッブ宇宙望遠鏡が観測!宇宙望遠鏡の凄さを解説!【宇宙】

【最新ニュース】銀河団に現れた“宇宙のクエスチョンマーク?” ウェッブ宇宙望遠鏡が観測!宇宙望遠鏡の凄さを解説!【宇宙】

こちらは、エリダヌス座の方向約46億5000万光年先(赤方偏移z=0.441)に位置する銀河団「MACS J0417.5-1154」の一部を拡大した画像です!中央には、弧状に大きくゆがんだ天体が映っていますが、これは銀河団の重力レンズ効果によって像がゆがんで見えている遠方の銀河のペアだといわれています。

今日の宇宙画像は、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(James Webb Space Tele

もっとみる
超音速実証機XB-1、3回目の飛行試験に成功!JALが出資する米ブームが開発【飛行機】

超音速実証機XB-1、3回目の飛行試験に成功!JALが出資する米ブームが開発【飛行機】

アメリカのブーム・スーパーソニック(Boom Supersonic、本社デンバー)は、現在超音速旅客機「オーバーチュア(Overture)」を開発しています。そのための技術実証機「XB-1」(登録記号N990XB)が、3回目の飛行試験に成功しました!このプロジェクトには日本航空(JAL)も出資しており、年末までに超音速飛行の実現を目指しているんです。

年内に超音速を目指す

3回目の飛行試験は、

もっとみる
民間人初「船外活動」の宇宙船地球へ無事帰還!【宇宙】

民間人初「船外活動」の宇宙船地球へ無事帰還!【宇宙】

2024年9月、宇宙開発に新たな歴史が刻まれる!民間人が初の船外活動に成功

2024年9月、宇宙開発において歴史的な快挙が達成されました。アメリカの実業家を含む4人の民間人が、スペースX社の宇宙船「クルードラゴン」に乗って地球を周回し、その中の2人が人類初となる“民間人”による宇宙での「船外活動(EVA)」を行うことに成功したのです。この歴史的な偉業を成し遂げたのは、IT企業の創業者であるジャレ

もっとみる
NASAが打ち上げた「宇宙ヨット」、ついに帆を開く!

NASAが打ち上げた「宇宙ヨット」、ついに帆を開く!

太陽の力で進む宇宙船が、もうすぐ現実になるかも!?NASAが進めていたソーラー・セイル・システム、Advanced Composite Solar Sail(ACS3)が、ついに宇宙で"帆"を広げることに成功しました!

「宇宙ヨット」ってどういうこと?ソーラー・セイルは、広げた帆で太陽の光子を受けて推進する技術なんです。エンジンを使わずに、太陽のエネルギーだけで進むなんて、まさに未来の宇宙船です

もっとみる
アメリカ富豪、世界初の民間宇宙遊泳に成功!【宇宙最新ニュース】

アメリカ富豪、世界初の民間宇宙遊泳に成功!【宇宙最新ニュース】

アメリカ富豪、世界初の民間宇宙遊泳に成功!

2024年9月12日、アメリカの富豪ジャレッド・アイザックマン氏と、スペースXのエンジニア、サラ・ギリス氏がついにやってのけました!なんと、世界初となる民間人による宇宙遊泳を成功させたのです。この快挙は、宇宙空間で最も危険とされる宇宙遊泳において、民間企業が新たな歴史を刻んだ瞬間でした。

ポラリス・ドーンミッションとは?

今回の宇宙遊泳は、スペース

もっとみる
アトランタ空港で羽田行き旅客機と小型機が接触、小型機の尾翼が折れる事故発生【飛行機事故】

アトランタ空港で羽田行き旅客機と小型機が接触、小型機の尾翼が折れる事故発生【飛行機事故】

9月10日、アメリカ・ジョージア州のアトランタ空港で、デルタ航空の羽田行き旅客機が別の小型機と接触し、小型機の尾翼が折れる事故が発生しました。この事故によるけが人は報告されていません。

事故の詳細

事故は現地時間で10日午前10時過ぎに発生。デルタ航空295便(羽田行き)とエンデバー航空のルイジアナ州行き小型機が、アトランタ空港内で接触したと報じられています。この接触により、小型機の尾翼が根元

もっとみる
気球でロケットを打ち上げ!?宇宙関連の実験場が兵庫・養父市に誕生!【宇宙】

気球でロケットを打ち上げ!?宇宙関連の実験場が兵庫・養父市に誕生!【宇宙】

宇宙事業の実験場が兵庫県養父市に誕生しました。

(GOCCO. 木村亮介代表取締役)「宇宙が身近になることを、養父市から発信していけるような場所にできたらいいなと思っています。」

5日に養父市で行われた、地元と岐阜県の宇宙関連企業による共同記者会見。養父市は地方創生の一環としてスタートアップ企業の誘致に力を入れており、今回、2社が宇宙事業向けの実証実験場を養父市内に設置することになりました。

もっとみる
【最新ニュース】ジェフ・ベゾスの超大型ロケット「ニュー・グレン」、10月13日にも初打ち上げへ【宇宙開発】

【最新ニュース】ジェフ・ベゾスの超大型ロケット「ニュー・グレン」、10月13日にも初打ち上げへ【宇宙開発】

ニュー・グレンとは?

2024年8月24日、ジェフ・ベゾス氏の宇宙企業ブルー・オリジンは、開発中の「ニュー・グレン」ロケットの初打ち上げが早ければ10月13日に実施される可能性があると発表しました。

ニュー・グレンは、全長98メートルの巨体を誇るロケットで、第一段は再使用可能です。実用化されれば、世界で3番目に強力なロケットとなり、初打ち上げではNASAの火星探査機を搭載する予定です。

ニュ

もっとみる
【社会人必見】研究開発で役立つ!野球から得た6つの教訓!

【社会人必見】研究開発で役立つ!野球から得た6つの教訓!

研究開発の現場は常に挑戦と発見の連続です。そのプロセスで必要となるスキルは、実は私が長年培ってきた野球の経験から大いに学び、役立てることができました。この記事では、野球で得た具体的なエピソードや教訓が、どのように研究開発の仕事で活かされたのかをお伝えします。

まず、私は、大学院で、ロケットエンジンの研究をしたのち、機械メーカーで研究開発を従事しました。卒業後も大学での研究を続け、今でも続けていま

もっとみる
なぜ台風10号の進路予測が難しかったのか? 地球温暖化が影響している?

なぜ台風10号の進路予測が難しかったのか? 地球温暖化が影響している?

台風は、これまで偏西風に乗って進行してきました。しかし、最近の台風予測が難しくなっている理由には、地球温暖化が大きく関係している可能性があります。この記事では、台風予測の基本と、今回の台風10号の予測が難しかった理由について解説します。

偏西風の役割と台風の進行

偏西風とは

偏西風は、地球の中緯度帯(約30度から60度の緯度)で西から東へ流れる大気の風です。地球の自転と大気の温度差によって形

もっとみる
【世界初!】宇宙ゴミとなったH2Aロケットを近距離で撮影、アストロスケール社の衛星と日本が切り開く未来の宇宙環境を紹介!

【世界初!】宇宙ゴミとなったH2Aロケットを近距離で撮影、アストロスケール社の衛星と日本が切り開く未来の宇宙環境を紹介!

こんにちは、皆さん!今日は、日本の宇宙企業アストロスケールが発表した画期的な成果と、JAXAの取り組みについて詳しくご紹介します。宇宙ごみ問題は、私たちの未来の宇宙活動にとって非常に重要な課題です。どのような取り組みが行われているのか、一緒に見ていきましょう!

2024年7月30日、日本の宇宙企業、アストロスケールが実証衛星「ADRASJ」を用いて、宇宙ごみ除去技術に関する画期的な成果を発表しま

もっとみる
【初心者必見】ロケットの仕組みをわかりやすく解説!宇宙に行ける理由とは?

【初心者必見】ロケットの仕組みをわかりやすく解説!宇宙に行ける理由とは?

こんにちは!今日は、ロケットがどのようにして宇宙に到達するのか、その仕組みをわかりやすく解説していきます。私たちを宇宙へと導くこの壮大な技術、一体どうやって動いているのでしょうか?どれくらいの速度でロケットは飛んでいるのかも含めて、詳しく見ていきましょう。

ロケットの基本原理は風船の動きに似ている?

まず、ロケットがどうやって進むのかを説明します。実は、風船が空中を飛ぶ動きが、ロケットの動きの

もっとみる
TikTokで科学のギモンを投稿中!💡

TikTokで科学のギモンを投稿中!💡

なぜスマホは、タッチすると反応するのか?

なぜ太陽は、白いのか?

なぜ船は、沈まないのか?

いろんな日常生活の疑問を投稿中!✨

ぜひみんなで楽しんで見てみて下さい😆

火星生活を想定した1年の実験が終了、参加者が帰還!

火星生活を想定した1年の実験が終了、参加者が帰還!

アメリカ・テキサス州のNASAジョンソン宇宙センターで行われた、火星での生活を想定した1年間の実験が無事に終了しました。378日間にわたり閉鎖された空間で過ごした4人の参加者が、7月6日に施設から出てきました。

参加者の一人である生物学者のケリー・ハストンさんは、「火星探査に貢献できたことを誇りに思う」と述べ、家族やスタッフへの感謝の意を表しました。この実験は、限られた環境での生活が健康や仕事に

もっとみる