霧島 楓

(株)なんばベストライフの専属ライターです。各出版社からエッセイ、実用書を多数刊行(電…

霧島 楓

(株)なんばベストライフの専属ライターです。各出版社からエッセイ、実用書を多数刊行(電子書籍のみ)、シナリオライター、歌詞考察の委託やコラム製作、小説執筆など。 ☆『シルヴェーヌ・アダルベルタ』の名でも書籍を出しているので、よろしくお願いいたします。

記事一覧

固定された記事

ベストライフにようこそ!ーはじめに。

はじめまして、就労継続支援A型事業所・ベストライフの専属ライター、霧島(※ペンネーム)です。 普段、私は、様々な出版社さんと取引して、エッセイや実用書、コラムの…

霧島 楓
7か月前
14

とりいそぎ、ご挨拶とご報告

ご無沙汰しております、霧島です。 以前、こちらのnoteで就活などについて書いたのですが、 今年の暮れ~来年3月までを目標に、就労支援事業所べストライフを卒業し、フ…

霧島 楓
8日前
5

疾風怒濤の新刊ラッシュ

春、本番ですね。霧島ハウスの近所でも、桜が満開です。 ソメイヨシノに十月桜、枝垂れ桜と百花繚乱。 そんな桜の開花につられてか、霧島の著作も多数リリースされました…

霧島 楓
2か月前
2

For People from other countlies(English&French やさしい日本語ver)

こんにちは。作家・ジャズシンガーの霧島楓(Kaede Kirishima)です。 わたしは、心と体に病気を持つ人のための会社「なんばベストライフ」 で、はたらいています。 日…

霧島 楓
2か月前
3

君も今日からギタリスト!(言ったもの勝ち)

霧島、久しぶりにギターを弾き始めました。 放置してても、上達しませんからね。 初心者がぶつかる最大の難関、Fも(かろうじて)克服しましたよ。 もう「持ち歌がスタン…

霧島 楓
2か月前

スキルアップをキャリアアップにつなげるには。

ご無沙汰してます、霧島です。 ここ1か月、もー、とにかく多忙で。 本職の実用書制作のほかに、日常英会話の習得、宅建の資格を取るのでそちらの勉強も開始。 今後は就…

霧島 楓
3か月前
3

一息つきましょ、ブレイクタイム

ご無沙汰しております。 先週~今週にかけて、霧島、仕事に明け暮れて、馬車馬のように働いておりました。 それと並行して、英会話の継続と、フランス語の勉強も再開した…

霧島 楓
4か月前
3

瑠璃よりも青く、白金よりもまばゆいもの  第2話

先日掲載した、小説の続きですよ。(有料、100円です) ただいま4話まで書けているので、月1ペースで更新する予定です。 いつものおふざけな霧島は封印していますが…

100
霧島 楓
4か月前
1

光陰矢の如し、中年、呆けやすく学なり難し

1月も今日で終わりですわね。皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 今月も2冊、実用書を出していただき、有難い話で。 ただ、収入面の心もとなさを考えると、もう少し取…

霧島 楓
4か月前
3

Good Morning! Let’s begin!

今月後半は、霧島、ライブ続きです。 自分のライブに先輩方々のシットイン、お芝居と予定がぎっしり。 先日も難波でライブいたしましたが、海外からの一見(いちげん)さ…

霧島 楓
4か月前
4

連載小説「瑠璃よりも青く白金よりも眩いもの」第1話

昨年、お知らせした小説の連載をスタートします。 霧島の故郷、北海道を舞台にした作品です。 ー1998年、旭川から1974年の留萌へ。 あの日の私が交錯する。 カ…

100
霧島 楓
5か月前
3

今年もよろしくお願いいたします

正月休みも明け、ようやく仕事復帰です。 年末年始は、お世話になっている方たちのあいさつ回りで、関西一帯を飛び回っておりました。 霧島、人望は皆無ですが、顔は無駄…

霧島 楓
5か月前

お見舞い申し上げます

取り急ぎのメッセージ、失礼いたします。 被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 特に、石川は、私にとって縁の深い、思い入れのある場所です。 今回の件で、…

霧島 楓
5か月前
1

お世話になりました。

皆さま、今年のクリスマスはいかがでしたでしょうか。 いまだに竹内まりやと松任谷由実が、耳について離れない霧島です。 霧島は、大阪のファミリー(ゴッドファーザー的…

霧島 楓
5か月前
3

あいつなんか飲み干してやるわ

霧島、粟ぜんざいに憑りつかれる 京都の河原町にね、老舗の甘味屋さんがあるんですわ。 で、冬季限定のお善哉がございまして。 それが『粟ぜんざい』 栗と違うよ、アワで…

霧島 楓
6か月前
3

多角的に自分を捉えてみよう

こんにちは。 先日、『Let its snow』を覚えなければいけない、と書きましたが、まだ覚えていません。タイムリミットまであと5日。 どうする、霧島。 さて、人間、やら…

霧島 楓
6か月前
1
ベストライフにようこそ!ーはじめに。

ベストライフにようこそ!ーはじめに。

はじめまして、就労継続支援A型事業所・ベストライフの専属ライター、霧島(※ペンネーム)です。

普段、私は、様々な出版社さんと取引して、エッセイや実用書、コラムの執筆、またはYoutubeドラマのシナリオの製作や、歌詞考察の委託を行っているのですが、今回はもっとお仕事の幅を広げたくて、noteでの執筆に挑戦してみました。

今日は、自己紹介も兼ねてベストライフの紹介をしたいと思います。

皆さん、

もっとみる
とりいそぎ、ご挨拶とご報告

とりいそぎ、ご挨拶とご報告

ご無沙汰しております、霧島です。

以前、こちらのnoteで就活などについて書いたのですが、
今年の暮れ~来年3月までを目標に、就労支援事業所べストライフを卒業し、フリーライター&ハンドメイド作家・ジャズシンガーとして独立することになりました。

で、このnoteもべストライフ名義なので、弊社のルールとして、近々、閉じさせていただいて、
卒業後に私個人のアカウントで新装開店する予定です。

今まで

もっとみる
疾風怒濤の新刊ラッシュ

疾風怒濤の新刊ラッシュ

春、本番ですね。霧島ハウスの近所でも、桜が満開です。

ソメイヨシノに十月桜、枝垂れ桜と百花繚乱。

そんな桜の開花につられてか、霧島の著作も多数リリースされました。

一遍にはさすがに無理なので、数回&不定期に分けて紹介していきますね。

DVがテーマですが、こういう話題って、すこぶる暗くなりがちなので、あえて大胆ポップに斬りこみました。
恐怖の体験談『キリシマ危機一髪!実録、女の敵24時』も収

もっとみる
For  People from  other countlies(English&French やさしい日本語ver)

For People from other countlies(English&French やさしい日本語ver)

こんにちは。作家・ジャズシンガーの霧島楓(Kaede Kirishima)です。

わたしは、心と体に病気を持つ人のための会社「なんばベストライフ」
で、はたらいています。

日本でくらす、みなさんとコミュニケーションをとるために、
今日は、3つの国のことばで、あいさつしました。

わたしは、中学校と高校で英語を習い、フランス語は、ほんの少しだけ話せます。

これからも、みなさんにわかりやすくno

もっとみる
君も今日からギタリスト!(言ったもの勝ち)

君も今日からギタリスト!(言ったもの勝ち)

霧島、久しぶりにギターを弾き始めました。
放置してても、上達しませんからね。

初心者がぶつかる最大の難関、Fも(かろうじて)克服しましたよ。

もう「持ち歌がスタンドバイミーだけの余興担当」とは言わせない!

「ジャンゴ・ラインハルトの再来」の称号を得るのは、来世の目標にすることに決めたので、今世では、洋楽の定番と、昭和のシティポップを主に弾いてます。

イーグルスの「デスペラード」「ホテルカリ

もっとみる
スキルアップをキャリアアップにつなげるには。

スキルアップをキャリアアップにつなげるには。

ご無沙汰してます、霧島です。

ここ1か月、もー、とにかく多忙で。

本職の実用書制作のほかに、日常英会話の習得、宅建の資格を取るのでそちらの勉強も開始。

今後は就活(※具体的な時期は未定)で、SPI試験対策もしなければならないので、一日36時間欲しい有様です。

「新曲はどうなってるんだ」? ああ、そうだ、私、歌手だったんだ。すっかり脳みそからぬけてたわ。

確かに手に職はつけた、問題はその先

もっとみる
一息つきましょ、ブレイクタイム

一息つきましょ、ブレイクタイム

ご無沙汰しております。

先週~今週にかけて、霧島、仕事に明け暮れて、馬車馬のように働いておりました。

それと並行して、英会話の継続と、フランス語の勉強も再開したので、
新曲を覚えるのにまで、手が回りません。

チェット・ベイカーの「オールド・デビルムーン」歌えるようになりたいんですけどね。

邦題が「瞳の中の悪魔」だそうで。

My Funny 「Valentine」

ジャズシンガーのはしく

もっとみる
瑠璃よりも青く、白金よりもまばゆいもの  第2話

瑠璃よりも青く、白金よりもまばゆいもの  第2話

先日掲載した、小説の続きですよ。(有料、100円です)

ただいま4話まで書けているので、月1ペースで更新する予定です。

いつものおふざけな霧島は封印していますが、たまにはこういうのもいいでしょ。

第2話   潮騒

ー澪ちゃん、

新聞に暁ちゃんの記事、あがっとったわ。

暁ちゃんね、大家さんが見つけてくれたと。

うちの子には「おじちゃん、病気だったから」って説明したけど、何か察したみたい

もっとみる
光陰矢の如し、中年、呆けやすく学なり難し

光陰矢の如し、中年、呆けやすく学なり難し

1月も今日で終わりですわね。皆様は、いかがお過ごしでしょうか。

今月も2冊、実用書を出していただき、有難い話で。

ただ、収入面の心もとなさを考えると、もう少し取引先を増やせるよう、本腰入れて、営業を頑張らなければと思っています。

うちの主人も50代半ばなので、定年まであと少しですし。嘱託職員になると一気に収入が減りますからね。

こういう話をすると、こちらの懐事情を知らない方からは「ライター

もっとみる
Good Morning! Let’s begin!

Good Morning! Let’s begin!

今月後半は、霧島、ライブ続きです。

自分のライブに先輩方々のシットイン、お芝居と予定がぎっしり。

先日も難波でライブいたしましたが、海外からの一見(いちげん)さんの多いこと。

お顔を見せてくださった方には、全く日本語が話せない方(が、8割)でもライブの宣伝をするようにしています。

「言葉が通じないことを盾に、アウェイ扱いするのは人道的にどうなの」と言えば、聞こえはいいですが、客とみれば、誰

もっとみる
連載小説「瑠璃よりも青く白金よりも眩いもの」第1話

連載小説「瑠璃よりも青く白金よりも眩いもの」第1話

昨年、お知らせした小説の連載をスタートします。

霧島の故郷、北海道を舞台にした作品です。

ー1998年、旭川から1974年の留萌へ。

あの日の私が交錯する。

カントオロワ・ヤクサクノ・アランケプ・シネプカ・イサム
(役目なしに天から降ろされたものなど、何一つ無い)

私が天に帰るとき、胸を張って役目を全うしたなどと、どの口が言えるだろうか。

※有料販売のため1話につき、100円です。よろ

もっとみる
今年もよろしくお願いいたします

今年もよろしくお願いいたします

正月休みも明け、ようやく仕事復帰です。

年末年始は、お世話になっている方たちのあいさつ回りで、関西一帯を飛び回っておりました。

霧島、人望は皆無ですが、顔は無駄に広いので。

今月も霧島主催のライブとイベントが入っております。

とにかく稽古に忙しい日々です。

今年は、小説の連載もはじめます。

しかし、その前に有料の設定もろもろを調べないと。

原稿は、だいぶ書けてるんですけどね。

ちな

もっとみる

お見舞い申し上げます

取り急ぎのメッセージ、失礼いたします。

被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

特に、石川は、私にとって縁の深い、思い入れのある場所です。

今回の件で、深く心を痛めております。

こういう状況ですので、この場での年末年始のご挨拶は控えさせていただきます。

ご無礼をお許しください。

次回からは、また、普段通りの記事を掲載していこうと思っています。

よろしくお願いいたします。

お世話になりました。

お世話になりました。

皆さま、今年のクリスマスはいかがでしたでしょうか。

いまだに竹内まりやと松任谷由実が、耳について離れない霧島です。

霧島は、大阪のファミリー(ゴッドファーザー的な意味ではない)と、ささやかなお祝いをいたしました。

神をも恐れぬ不遜な発言ばかりしている霧島ですけど、一応、聖母信仰ですのでね。ノエルは、家族と慎ましやかに過ごすものと思っています。

ちなみに海外はクリスマスとお正月の過ごし方が日

もっとみる
あいつなんか飲み干してやるわ

あいつなんか飲み干してやるわ

霧島、粟ぜんざいに憑りつかれる

京都の河原町にね、老舗の甘味屋さんがあるんですわ。
で、冬季限定のお善哉がございまして。

それが『粟ぜんざい』
栗と違うよ、アワです。

プチプチした粟に、こしあんがかかってるの。
これがね、頬ぺた落ちるぐらい美味しいの。

しかし、毎日、毎日、大阪から粟ぜんざいを頂くために、お京阪や阪急マルーンに乗るわけにはいきません。

霧島、ただでさえ低所得者なのに、粟ぜ

もっとみる
多角的に自分を捉えてみよう

多角的に自分を捉えてみよう

こんにちは。

先日、『Let its snow』を覚えなければいけない、と書きましたが、まだ覚えていません。タイムリミットまであと5日。

どうする、霧島。

さて、人間、やらなきゃいけないことがあると、現実逃避したくなるのが性(さが)というもので、お稽古の間に「犬系女子診断」というのをやってみました。

お遊びの心理テストなんですけどね。

ゴールデンレトリバーとかトイプーちゃんとか、チワワち

もっとみる