TANOSHIKA 地平線

就労継続支援A型施設TANOSHIKAでライターをしています。双極性障害当事者。写真が…

TANOSHIKA 地平線

就労継続支援A型施設TANOSHIKAでライターをしています。双極性障害当事者。写真が好きで大学でも芸術を専攻。文字を書くこと、読むことも好きだったことからライターになりました。写真や創作活動に関する話などを中心に思った事、考えたことを綴っていきます。

マガジン

  • 地平線をのぞむ

    不定期に書いているエッセイのようなもの「地平線をのぞむ」をまとめたマガジンです。タイトルは私がいつか読み直したときに自分自身を見直せるようにという意味合いでつけました。自由気ままに書いています

  • あの日々に告ぐ (before ver)まとめ

    昔書いていたあの日々に告ぐ用のテキストを見つける事ができた分だけ載せるマガジンです。

  • あの日々に告ぐ

    最近投稿している詩のシリーズをまとめました。20篇の詩と写真で構成されるシリーズです。完結しました。

記事一覧

驚きのポップアップ(ご報告とお礼、分析や補足も)

 12日に簡単なご報告とお礼をさせて頂きましたがもう一度、しっかりさせて頂きたいと思います。  一度ご報告したとおり12日にこちらの表示を見ることができました。  …

先ほどこちらの表示が出てきました。本当にありがとうございます。
この件はお盆明けに簡単な記事にしたいと考えていますのでお待ちください。
とても嬉しいですし、皆様のおかげだと思います。ありがとうございました。

3

最近定期的に見に来てくださる方も多いようなのでご連絡です。
お盆の休暇として私は明日から16日までお休みすることになりました。
次回は17日以降の投稿となりますので気長にお待ち頂けると幸いです。
お盆明けにまたお会いしましょう。

2

写真を撮りに行けるか(怒)!

 こんにちは、地平線です。noteに関して一つ悩み事が出てきました。ぶっちゃけると写真のストック切れです。  ですがここで今思っていることを叫ばせてもらいます。  …

7

私の中にある約束 〜写真を撮るときに守っている4つのこと〜 (地平線をのぞむ 第10回)

 こんにちは、地平線です。これまでnoteでは自身で用意した写真を使いながら書いて来ました。  写真撮影が好きな私ですが、幾つか撮影において自分自身と約束したことが…

8

青春嫌いに響いた歌

 こんにちは、地平線です。8月へ突入してしばらく経ちましたががいかがお過ごしでしょうか。  今回は完全に趣味の話ですが夏の内にプレイしたいゲームがあるので、その話…

8

note開始から2ヶ月、自己紹介をやり直してみる。

 こんにちは、そして多くの方は初めまして。就労継続支援A型事業所TANOSHIKAでライターをしている地平線と申します。  note歴2ヶ月を迎えたところで自己紹介をやり直し…

12

フィルム写真は自分の為に

 近年、フィルムカメラや写真が再熱していると聞きます。私自身も祖母や父から受け継いだフィルムカメラを数台保有していますし、時折使用しています。最近は特に使用頻度…

41

眠いから、眠いなりのことを書く

 昼食を食べた後の一番眠い時間を過ごしている。どうも今日は調子が悪いようで、職場の昼休みを初めて寝て過ごした。  ただ、書くことでお金をもらっている私は眠くても…

3

noteの面白さに気付いた話 (地平線をのぞむ 第9回)

 少し前に投稿した記事からnoteでの活動に対する心構えを変えることにしました。詳細はその記事をご覧頂ければ幸いです。  その後、一つ変わった事として人の記事をしっ…

13

久しぶりに読んだ本(三島由紀夫の小説家の休暇を読んだ感想)

 こんにちは、地平線です。先日の記事において図書館で本を借りたと書きましたが返却期限が迫ってきたのもあり、重い腰をあげて読み始めました。  まず手に取ったのが三…

4

マスクってこんなに息苦しかったっけ?

 朝起きると母が熱を出していました。この時期ですからおそらくコロナでしょう。なので久々にマスクを着けています。  正直、マスクは息苦しくて苦手なタイプの人間でし…

3
+7

Breath

2

誰かのために書くということ (地平線をのぞむ 第8回)

 数日前、1年ぶりぐらいに図書館に行った。ライターになってから初でもある。落ち着いた雰囲気が昔と変わらず私を迎えてくれた。  ただ、書く側になったという変化から感…

11

noteを始めて1ヶ月のライターが現状を分析してみた (地平線をのぞむ 第7回)

 こんにちは、地平線です。  前回の地平線をのぞむではライターを始めて2ヶ月、noteを始めて1ヶ月の振り返りをしました。しかし、感情面の振り返りはしたものの、データ…

18

もし、過去に戻れたとしたら、私は何をするのだろうか?

 この世界のほとんどの人が夢見るであろう「もし、過去に戻れたら」「人生をやり直せたら」という妄想。  昨今、転生もの、やり直しものの小説が流行っている様に感じら…

4
驚きのポップアップ(ご報告とお礼、分析や補足も)

驚きのポップアップ(ご報告とお礼、分析や補足も)

 12日に簡単なご報告とお礼をさせて頂きましたがもう一度、しっかりさせて頂きたいと思います。
 一度ご報告したとおり12日にこちらの表示を見ることができました。

 びっくりしましたし、とても嬉しかったです。
 本当にありがとうございます。
 この日よりお盆休みなどを挟む形になってしまったので、ご報告が遅くなってしまいました。
 「フィルム写真は自分の為に」はこちらから。まだお読みでない方は併せて

もっとみる

先ほどこちらの表示が出てきました。本当にありがとうございます。
この件はお盆明けに簡単な記事にしたいと考えていますのでお待ちください。
とても嬉しいですし、皆様のおかげだと思います。ありがとうございました。

最近定期的に見に来てくださる方も多いようなのでご連絡です。
お盆の休暇として私は明日から16日までお休みすることになりました。
次回は17日以降の投稿となりますので気長にお待ち頂けると幸いです。
お盆明けにまたお会いしましょう。

写真を撮りに行けるか(怒)!

写真を撮りに行けるか(怒)!

 こんにちは、地平線です。noteに関して一つ悩み事が出てきました。ぶっちゃけると写真のストック切れです。
 ですがここで今思っていることを叫ばせてもらいます。

 「この暑さで写真を撮りに行けるか(怒)!」

 無理です。毎日35度を超える日々で外に出れるわけがない。休みの日もクーラーの効いた部屋から出れません。出たらワンチャン死んじゃいます。冗談抜きで。

 さらに一つ言うなら撮影って意外と体

もっとみる
私の中にある約束 〜写真を撮るときに守っている4つのこと〜 (地平線をのぞむ 第10回)

私の中にある約束 〜写真を撮るときに守っている4つのこと〜 (地平線をのぞむ 第10回)

 こんにちは、地平線です。これまでnoteでは自身で用意した写真を使いながら書いて来ました。
 写真撮影が好きな私ですが、幾つか撮影において自分自身と約束したことがあります。今回はそのことをお話しさせて頂くことにしました。心構えのような物ですが何かの参考になれば幸いです。

1.モラルを守ること

 近年、スマートフォンとSNSの発達によって写真を撮る人が爆発的に増えたのは皆さんも実感していると思

もっとみる
青春嫌いに響いた歌

青春嫌いに響いた歌

 こんにちは、地平線です。8月へ突入してしばらく経ちましたががいかがお過ごしでしょうか。
 今回は完全に趣味の話ですが夏の内にプレイしたいゲームがあるので、その話をしたいと思います。

 そのタイトルは「Summer Pockets」(以下サマポケ)恋愛アドベンチャーゲームブランドKeyが数年前に発売した恋愛ゲームです。
 私はこれまでこの手のゲームをしたことがありません。それに昔書いた通り青春嫌

もっとみる
note開始から2ヶ月、自己紹介をやり直してみる。

note開始から2ヶ月、自己紹介をやり直してみる。

 こんにちは、そして多くの方は初めまして。就労継続支援A型事業所TANOSHIKAでライターをしている地平線と申します。

 note歴2ヶ月を迎えたところで自己紹介をやり直してみることにしました。理由としてはnote初の記事で書いた自己紹介が凄く雑だったなと考えるようになり、もう一度丁寧に自己紹介させて頂きたいと思ったのです。よろしければお付き合いください。

就労継続支援A型事業所について

もっとみる
フィルム写真は自分の為に

フィルム写真は自分の為に

 近年、フィルムカメラや写真が再熱していると聞きます。私自身も祖母や父から受け継いだフィルムカメラを数台保有していますし、時折使用しています。最近は特に使用頻度が高くなっていて、仕事以外ではもっぱらフィルムで取ることが多くなっているのです。
 ところで、なぜフィルムが再熱しているのか。デジタルへの飽きだと分析している記事もありましたし、個人的にはSNSで特有の色合いが目立つからとかもあるのかなと思

もっとみる
眠いから、眠いなりのことを書く

眠いから、眠いなりのことを書く

 昼食を食べた後の一番眠い時間を過ごしている。どうも今日は調子が悪いようで、職場の昼休みを初めて寝て過ごした。
 ただ、書くことでお金をもらっている私は眠くても書く必要がある。ならば、眠い思考で書けることを綴ってみようという不可思議な事を思いついた。普段の思考回路の半分しか使っていないような感覚と共にお送りする。
 あくびは確か酸素を体に取り入れるためらしい。ならば、息を深く吸えば眠気はさめるのか

もっとみる
noteの面白さに気付いた話 (地平線をのぞむ 第9回)

noteの面白さに気付いた話 (地平線をのぞむ 第9回)

 少し前に投稿した記事からnoteでの活動に対する心構えを変えることにしました。詳細はその記事をご覧頂ければ幸いです。

 その後、一つ変わった事として人の記事をしっかり読むようになりましたし、スキも本当に良いと思った時はためらわず押すようにもなりました。
 この記事を書きながら自身の未熟さを痛感して先輩方の記事で勉強させて頂こうと考えたのです。
 そうするようになって思った事があるので少し書かせ

もっとみる
久しぶりに読んだ本(三島由紀夫の小説家の休暇を読んだ感想)

久しぶりに読んだ本(三島由紀夫の小説家の休暇を読んだ感想)

 こんにちは、地平線です。先日の記事において図書館で本を借りたと書きましたが返却期限が迫ってきたのもあり、重い腰をあげて読み始めました。
 まず手に取ったのが三島由紀夫の「小説家の休暇」です。日記調の評論で本や演劇などの感想を交えつつ、日頃の出来事を綴っています。
 ところで何故三島由紀夫の本を手に取ったのか。そこにはある理由があります。

三島由紀夫と写真

 実は三島由紀夫を写した写真は沢山あ

もっとみる
マスクってこんなに息苦しかったっけ?

マスクってこんなに息苦しかったっけ?

 朝起きると母が熱を出していました。この時期ですからおそらくコロナでしょう。なので久々にマスクを着けています。
 正直、マスクは息苦しくて苦手なタイプの人間でした。それは今も変わっていないようで息苦しさを感じながらこの記事を書いています。
 それどころか久々に着けてより一層息苦しさを覚えました。
 私は大学生時代にコロナが直撃した世代で毎日マスクを着けて登校していました。そのことで慣れていったので

もっとみる
誰かのために書くということ (地平線をのぞむ 第8回)

誰かのために書くということ (地平線をのぞむ 第8回)

 数日前、1年ぶりぐらいに図書館に行った。ライターになってから初でもある。落ち着いた雰囲気が昔と変わらず私を迎えてくれた。
 ただ、書く側になったという変化から感じるものもある。本を久しぶりに落ち着いて読んでいると自分が書いている文章に対してのあれこれを思考するようになっていた。書く側になったが故のことだろう。その中で考えたことをいくつかお話しできればと思っている。
 私と同じように書くことへの悩

もっとみる
noteを始めて1ヶ月のライターが現状を分析してみた (地平線をのぞむ 第7回)

noteを始めて1ヶ月のライターが現状を分析してみた (地平線をのぞむ 第7回)

 こんにちは、地平線です。
 前回の地平線をのぞむではライターを始めて2ヶ月、noteを始めて1ヶ月の振り返りをしました。しかし、感情面の振り返りはしたものの、データつまり数字としての振り返りはしていないと思ったので、今回は数字の側面から現状を分析してみる事にします。

数字が欲しい切実な理由

 これまで自由に詩やエッセイを書いてきましたが実の所、仕事として書いています。就労支援A型事業所である

もっとみる
もし、過去に戻れたとしたら、私は何をするのだろうか?

もし、過去に戻れたとしたら、私は何をするのだろうか?

 この世界のほとんどの人が夢見るであろう「もし、過去に戻れたら」「人生をやり直せたら」という妄想。
 昨今、転生もの、やり直しものの小説が流行っている様に感じられる。そこには「やり直したい」という後悔を抱えた人が増えている背景があるのだろうか?
 やり直しを望む人が増えているのならどうしてなのか気になる現象だと思う。
 もちろん私もやり直したい事が沢山ある。後悔ばかりの人生だった。あの日に戻れたら

もっとみる