ぶらこうじ

私立芝学園中学校、高等学校を卒業後、今はなき千代田効果専門学校卒業。その後(株)サウン…

ぶらこうじ

私立芝学園中学校、高等学校を卒業後、今はなき千代田効果専門学校卒業。その後(株)サウンドクラフトにてアルバイトするが挫折、(株)アイエヌジーで百貨店イベントを制作・企画、退職後某警備会社の管制という警備員配置の任務から親会社に転籍するも、脳梗塞で退社。現在はフリーで諸々活動中

記事一覧

固定された記事

自己紹介

私立芝学園中学校、高等学校を卒業後、今はなき千代田効果専門学校で音響芸術家を卒業。その後(株)サウンドクラフトにてアルバイトするが挫折、(株)アイエヌジーで百貨…

2

蓮舫の功績〜東京都知事選挙は組織と個人の闘いだった〜

24年7月7日、一つの地方選挙でありながら、全国を揺るがした大騒動となった「東京都知事選挙」が終わった。 結果は多くの人が知るように、小池百合子氏が3選し、他の候補者…

ぶらこうじ
3週間前
1

東京都知事選挙と東京の今

久しぶりにnoteを書くから、書き方というか編集の仕方を忘れた。 まあ読みにくい感じになったらお許しください。あまり構成とかを考えずに思いつくままに言葉を連ねていき…

ぶらこうじ
1か月前
2

統一教会問題を考える

はじめに 今世間で騒がれている統一教会問題は、様々な問題が複数絡み合ったように発信され、なにが問題なのかが整理ついてない。 これはメディアの報道にも見受けられる。…

1

食事制限について、当事者から聞いてみた。

はじめに 食事制限を余儀なくされることは、年齢を重ねていくと様々な理由で起きやすくなる。 しかし、多くの場合、これが守れなくなる。 問題は食事制限という言葉とそれ…

4

自衛隊は国防軍なんかにするのではなく、国立災害救助隊に〜自衛隊の存在意義とは〜

■自衛隊はなぜ「自衛隊」なのか 自衛隊の話をするとパヨクなんてなじられるが、私は今の日本の、風景、祭り、食べ物、そして生きる人々が好きな普通の日本人だと思うけ…

4

ナマポは気楽?〜生活保護をもらう真の覚悟〜

■はじめに 私は生活がある程度を下まわって苦しい生活をするならば、そこで我慢するよりはサッサと生活保護を受けなさいと言っている。 つまりいわゆる「生活保護推奨派」…

9

SNSでやりがちなセコイ論法~貧乏根性という価値観~

■はじめに 反体制に立つということは、現在権力を牛耳る人たちに反意を示すと言う事。現代で言うなら経営者や政権政党、人気者等が主である。 そして、そこには「セコい攻…

3

最も勘違いされる言葉「公共の福祉」

■はじめに 最近、なにかと政策などで違和感があると、その価値基準として「公共の福祉に反するから」と持ち出す人が多い。しかし、公共の福祉を他人に説明できる人は少な…

7

なぜ医療逼迫を行動規制で対処するのか〜新型コロナシンドローム〜

■はじめに 新しいウィルスが見つかって、それを防ぐのに手段がないとなれば、当たり前のように、ざっくりと感染を排除するという考え方は出てくる。 あえて二回言う。当た…

7

【緊急投稿】優生思想〜あのメンタリストの負け戦〜

■はじめに 「ホームレスや生活保護に金支払うんだったら、世の中の猫を救ったほうがいいと俺は思う」 聞いた瞬間、呆れましたね。けれどそのもう少し前には、「自分は知…

3

河村たかしの問題〜地方自治の未来〜

■はじめに 本記事は河村たかし名古屋市長の市政を批判するものではない。何故なら私は名古屋市民ではないからで、名古屋の行政を批判し改善を臨むのは、名古屋市民である…

5

日本はなぜSNSで社会運動風な事をするのか~冷笑されるデモやスト~

■はじめに 現代の日本国民の多くは、新聞の切り抜きをリツイートし、ネトウヨだパヨクだと言葉の上で相手の思想性を揶揄し、韓国や中国を笑い、他の外国と隔絶したガラパ…

2

生活保護は実は幸福な選択~食事だけしか考えられないあなたへ~

■はじめに 生活保護を受ける時に、多い感覚は恐らく「生活保護に陥る」という意識であろう。従って生活保護はこんなに苦しいという記事は多く、ツイッター等でも「ナマポ…

7

民主主義はオワコン?〜選挙制度考察編〜

■はじめに 日本は果たして民主主義なのだろうかという問いに対しては、様々な考え方がある。いや、安倍や菅は全体主義者でしかないという声もある。私もその声には同意す…

2

石ノ森章太郎に見る現実逃避が生んだヒーローの創造

■はじめに初回の材料に石ノ森章太郎を選んだのは、この最近になって、震災の被害に壊滅的な損傷を受けた石巻の石ノ森漫画館の、それでもなお今日に至る20 周年という記念…

3
自己紹介

自己紹介

私立芝学園中学校、高等学校を卒業後、今はなき千代田効果専門学校で音響芸術家を卒業。その後(株)サウンドクラフトにてアルバイトするが挫折、(株)アイエヌジーで百貨店イベントを制作・企画、退職後某警備会社の管制という警備員配置の任務から親会社に転籍するも、脳梗塞で退社。現在はフリーで諸々活動中。

本投稿では、日頃感じていることを特にテーマに縛られず、またSNSの文字数では語れない言葉数で発信したいと

もっとみる
蓮舫の功績〜東京都知事選挙は組織と個人の闘いだった〜

蓮舫の功績〜東京都知事選挙は組織と個人の闘いだった〜

24年7月7日、一つの地方選挙でありながら、全国を揺るがした大騒動となった「東京都知事選挙」が終わった。
結果は多くの人が知るように、小池百合子氏が3選し、他の候補者は落選となった。

1.東京都知事選挙の総括

これは、現実的で論理的な分析をする頭の良い国会議員・米山隆一氏による解釈を応用したものだが、
例えるなら、一つの地域で、全く同時に、演歌、ロック、歌謡曲、フォーク、民謡などの様々な演奏会

もっとみる
東京都知事選挙と東京の今

東京都知事選挙と東京の今

久しぶりにnoteを書くから、書き方というか編集の仕方を忘れた。
まあ読みにくい感じになったらお許しください。あまり構成とかを考えずに思いつくままに言葉を連ねていきます。

①都知事選挙で浮かんできた感覚普段から割と生活のスタイルが一般の社会人と違うので、主に午前中に時間があり、さりとて別に今更新しい勉強などもする気がないので、よく国会を見ていた。
無論、午後からは意図的に仕事や作業をしながらBG

もっとみる
統一教会問題を考える

統一教会問題を考える

はじめに
今世間で騒がれている統一教会問題は、様々な問題が複数絡み合ったように発信され、なにが問題なのかが整理ついてない。
これはメディアの報道にも見受けられる。
この統一教会問題をきっちりと整理し、その一つ一つを考えていかなければ、真の問題解決には至らないのだ。

1.安倍元総理暗殺事件問題
この、安倍元総理暗殺については、事件として、犯罪を紐解いて行かねばならない。

殺人を犯した山上容疑者に

もっとみる
食事制限について、当事者から聞いてみた。

食事制限について、当事者から聞いてみた。

はじめに
食事制限を余儀なくされることは、年齢を重ねていくと様々な理由で起きやすくなる。
しかし、多くの場合、これが守れなくなる。
問題は食事制限という言葉とそれによって我慢を強いられているという感覚に陥るからだ。
そこで今回は、知り合いの実践している当事者との話を聞いて、食事制限を厳守していくために重要だということを整理してみた。
その人は、ある内臓の病気になり、あと5年程度の余命だと医師に言わ

もっとみる
自衛隊は国防軍なんかにするのではなく、国立災害救助隊に〜自衛隊の存在意義とは〜

自衛隊は国防軍なんかにするのではなく、国立災害救助隊に〜自衛隊の存在意義とは〜

■自衛隊はなぜ「自衛隊」なのか

自衛隊の話をするとパヨクなんてなじられるが、私は今の日本の、風景、祭り、食べ物、そして生きる人々が好きな普通の日本人だと思うけどね。

その昔、太平洋戦争というすごい戦争があって、日本は都市とともに、その政治の仕組みも大きく変わった。

当初、日本は、戦後にできた日本国憲法の中においては、他国との紛争解決の為の武力を持たないとした。

しかし、その後何年か経ち、

もっとみる
ナマポは気楽?〜生活保護をもらう真の覚悟〜

ナマポは気楽?〜生活保護をもらう真の覚悟〜

■はじめに
私は生活がある程度を下まわって苦しい生活をするならば、そこで我慢するよりはサッサと生活保護を受けなさいと言っている。
つまりいわゆる「生活保護推奨派」である。
人は不幸になったままを強いられる必要はなく、社会はそうした状態から人を救う義務があると思っているのだ。
でも、最近は「生活保護をもらって楽に生きたい」という人も増えてきて、「いやいや最低限度の生活はけして楽とは言えないよ」とも言

もっとみる
SNSでやりがちなセコイ論法~貧乏根性という価値観~

SNSでやりがちなセコイ論法~貧乏根性という価値観~

■はじめに
反体制に立つということは、現在権力を牛耳る人たちに反意を示すと言う事。現代で言うなら経営者や政権政党、人気者等が主である。
そして、そこには「セコい攻撃」が多い。「金返せ」や「余計に金よこせ」、或いは「金のあるやつは勝手だ」「世の中がこんな状態なのにこんな事をするか」など。
しかし経営者や政治家の各個人の思想でその状態になっているのだから、その思想をなぜ崩さないのかと、疑問が残る。

もっとみる
最も勘違いされる言葉「公共の福祉」

最も勘違いされる言葉「公共の福祉」

■はじめに
最近、なにかと政策などで違和感があると、その価値基準として「公共の福祉に反するから」と持ち出す人が多い。しかし、公共の福祉を他人に説明できる人は少ない。また説明できても、大抵は「勘違いした解釈」で解説している。今回はこの最も難解と言われる「公共の福祉」とは何なのかを考えていきたい。

1.憲法の価値観と公共の福祉
憲法の価値観は中学あたりで学ぶであろう三原則と言われるものである。
それ

もっとみる
なぜ医療逼迫を行動規制で対処するのか〜新型コロナシンドローム〜

なぜ医療逼迫を行動規制で対処するのか〜新型コロナシンドローム〜

■はじめに
新しいウィルスが見つかって、それを防ぐのに手段がないとなれば、当たり前のように、ざっくりと感染を排除するという考え方は出てくる。
あえて二回言う。当たり前だ。

しかし、2年もそれを更新しないということは無能無策以外の何物でもない。

一応は、とりあえずワクチンを使ってウィルスそのものを退治しようと現政府は更新した。しかしそのワクチンも、効くのか効かないのかわからない変異種が出てきたお

もっとみる
【緊急投稿】優生思想〜あのメンタリストの負け戦〜

【緊急投稿】優生思想〜あのメンタリストの負け戦〜

■はじめに
「ホームレスや生活保護に金支払うんだったら、世の中の猫を救ったほうがいいと俺は思う」

聞いた瞬間、呆れましたね。けれどそのもう少し前には、「自分は知らない人を救うよりも身近で大切な人を救う」と言う。まあこちらは納得してる人は多い。

しかし、その「知らない人」は猫より軽い命という事になる。

無論猫も大切な命なんで、どちらも救えれば幸いであろう。

しかし自ずと救える限界があり、しか

もっとみる
河村たかしの問題〜地方自治の未来〜

河村たかしの問題〜地方自治の未来〜

■はじめに
本記事は河村たかし名古屋市長の市政を批判するものではない。何故なら私は名古屋市民ではないからで、名古屋の行政を批判し改善を臨むのは、名古屋市民である必要があるという考えのもと、ではなぜ河村たかしなのか?を読みとってほしい。

1.金メダルかじり事件に見る様々なこと
オリンピックのメダルをかじって幸せを演出する行為は、シドニー五輪の高橋尚子選手ぐらいからメジャーになったような気がするが、

もっとみる
日本はなぜSNSで社会運動風な事をするのか~冷笑されるデモやスト~

日本はなぜSNSで社会運動風な事をするのか~冷笑されるデモやスト~

■はじめに
現代の日本国民の多くは、新聞の切り抜きをリツイートし、ネトウヨだパヨクだと言葉の上で相手の思想性を揶揄し、韓国や中国を笑い、他の外国と隔絶したガラパゴス文化を良しとし、また他国と比べて日本を蔑んだり凄いとアピールしたりする。

しかし、これらはSNS上の話であり、実態としては、さほど極端に思想を強く持って生活をしたり行動したりはしていない。なにかの時にハラリと垣間見せる程度で、たいてい

もっとみる
生活保護は実は幸福な選択~食事だけしか考えられないあなたへ~

生活保護は実は幸福な選択~食事だけしか考えられないあなたへ~

■はじめに
生活保護を受ける時に、多い感覚は恐らく「生活保護に陥る」という意識であろう。従って生活保護はこんなに苦しいという記事は多く、ツイッター等でも「ナマポ」と呼んで馬鹿にする。本当にそうなのだろうか?

1.生活保護受給の条件
まず、基本的には生活保護とは、3つの目的がある。一つ目は「働けない人の生活を支える」という目的。

これは、具体的に働けない理由が必要である。

まずは身体に障害があ

もっとみる
民主主義はオワコン?〜選挙制度考察編〜

民主主義はオワコン?〜選挙制度考察編〜

■はじめに
日本は果たして民主主義なのだろうかという問いに対しては、様々な考え方がある。いや、安倍や菅は全体主義者でしかないという声もある。私もその声には同意する部分が多い。

全体主義と民主主義はなにが違うのかと言えば、具体的には施行される政策や予算等の根拠が、個人の思想の上に生まれているのか、自分以外の多くの人の思いに立っているのかと言うことであろう。
そして我が国が民主主義国と世界に名乗る理

もっとみる
石ノ森章太郎に見る現実逃避が生んだヒーローの創造

石ノ森章太郎に見る現実逃避が生んだヒーローの創造

■はじめに初回の材料に石ノ森章太郎を選んだのは、この最近になって、震災の被害に壊滅的な損傷を受けた石巻の石ノ森漫画館の、それでもなお今日に至る20 周年という記念を受け、そのお祝いを兼ねて少し考えたくなったからである。

1.石ノ森漫画館とは
石ノ森章太郎氏は宮城県登米市石森町に生まれ、中高生時代に自転車で数時間をかけて、この石巻にある映画館へ通いつめ、ここで創作の基本となる構成力やドラマツルギー

もっとみる