ゴートブル

映画や本を中心にアウトプットをしていきます。大学の駅伝部に所属しているので、ランニング…

ゴートブル

映画や本を中心にアウトプットをしていきます。大学の駅伝部に所属しているので、ランニングに関することなら何でも聞いてください。

記事一覧

FACTFULNESS まとめノート

多くの人は世界が大きく変わっていることを認知していない。学校で習った内容とは真逆の内容だった。 私達はメディアの内容を信じ切っているが、メディアは興味を引く内容…

2

わたしたちは、洗脳を受けていた(堀江貴文)

堀江貴文の著書「全ての教育は洗脳である」に書いてあったものを挙げていきます。 学校教育はは意味がない「この授業意味あんの?」「将来何に使うの?」って思った人は少…

3

メモの魔力で何でも倒せる

メモの効果◎圧倒的に気づきが増える。 ◎物事を本質的に捉えられるようになる。 ◎アウトプットする事によって潜在意識に刷り込まれる ◎言語能力の向上 脳に浮かんだイメ…

2

Daigo 性格を変える行動

「回避型」人を避ける行動が多い人がとるべき行動です。一気に全部やるのは大変なので、少しずつ実践していくようにしましょう。 朝起きた時、「今日は楽しい方向に物事を…

3

ルワンダ ムホンド

濃いグレープ、ベリーの風味が強いコーヒーで、嫌な酸味、苦味はありません。ライトボディの赤ワインのような上品な酸味で、後から苦味や甘みがジワーとやってきます。 ル…

3

ランニングの怪我

安静が正解ではない多くの人は怪我(故障)した時、原因を究明しようとしません。正しいフォームで走っていれば故障しませんが、間違ったフォームだと、一部の筋肉に負担が…

2

2019年公開 マイ映画ランキング

1位、ドラゴンクエスト ユアストーリー 2位、JOKER 3位、小さな恋の歌 4位、アベンジャーズ エンドゲーム 5位、キングダム 6位、アルキメデスの大戦 7位、スターウォーズ…

5

「話し方で損する人得する人」まとめ

自分の話をしたがる人 聞き上手な人相手の話を遮って、自分の話をしたがる人がいます。 少なからず誰でも「自分の話がしたい」「自分の話の方が面白い」と思うでしょう。…

5

鍋 種類

土鍋をもらい、はじめて鍋を作ってみようと思いました。どんなどんな種類の鍋があるのか気になったので、調べてみました。鍋には色々な種類があるので、 ・おでん他の煮物…

スターウォーズ9 以降、続編はあるのか?

12月20日公開の「スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け」を観てきました。 ラストのシーンが気になったので、素人なりに考察をしてみました。あくまで妄想なので、ご…

3

大迫傑(著)走って、悩んで、見つけたこと

この本を読んで大事に思ったことを挙げていきます。 きつい時は、きつい部分を明確にする。太腿がきつい、呼吸が苦しい、精神的にきつい、など明確にすると楽になります。…

2

ベストセラー「最高の睡眠」続編!

ベストセラー「スタンフォード式 最高の睡眠」の続編です。 前作よりも、専門的で深い内容となっています。 前作の内容を理解した上で読んだ方がよろしいかと思います。 …

2

謎が多い 大船観音

高さ約25メートル、横約19メートルの巨大な観音像、大船観音。 この謎の巨大な仏像について歴史を見ていきます。 平和祈願のために1929年から設立に着手し、1934年に輪郭…

+4

大船観音の偉大さ

1

屍人荘の殺人 キャストが豪華すぎ

神木隆之介、浜辺美波、矢本悠馬、山本杏奈、中村倫也など豪華キャストが揃った「屍人荘の殺人」観てきました。 ミステリ愛好会の葉山と明智は、剣崎という謎の女子生徒に…

1

マリッジストーリー 家族愛の強さ

この画像を見て分かる通り、家族愛を表現した作品ですが、離婚問題を取り上げています。 離婚するにあたって、どちらが子供を育てるのか、親権を争いながら2人の関係を描い…

6
FACTFULNESS まとめノート

FACTFULNESS まとめノート

多くの人は世界が大きく変わっていることを認知していない。学校で習った内容とは真逆の内容だった。
私達はメディアの内容を信じ切っているが、メディアは興味を引く内容だけしか流さないし、大袈裟に取り上げるニュースも少なくない。
虚像の世界を見せられている。
その元の原因は、人間の本能から来ている。

分断本能物事をハッキリ、わかりやすく分けたいという本能。
日本は良い国、中国は悪い国と簡単に分けるような

もっとみる
わたしたちは、洗脳を受けていた(堀江貴文)

わたしたちは、洗脳を受けていた(堀江貴文)

堀江貴文の著書「全ての教育は洗脳である」に書いてあったものを挙げていきます。

学校教育はは意味がない「この授業意味あんの?」「将来何に使うの?」って思った人は少なくないと思います。
学校で受ける授業の大半は社会にでて役に立ちません。数学や理科、歴史、地理など基本的知識があれば生きていけるものの、授業が進むにつれ、専門的なものになっていきます。
今の時代、スマホを使って電卓を使ったり、ネットで調べ

もっとみる
メモの魔力で何でも倒せる

メモの魔力で何でも倒せる

メモの効果◎圧倒的に気づきが増える。
◎物事を本質的に捉えられるようになる。
◎アウトプットする事によって潜在意識に刷り込まれる
◎言語能力の向上
脳に浮かんだイメージやアイデアは、いざ、口に出してみると、意外と文章にすることができない。これが素早くできるようになる。ビジネス場面で汎用性の高い能力である。
抽象化、具体化の能力向上につながる。
◎自分を客観視できる
自問自答して、「具体化・抽象化・

もっとみる

Daigo 性格を変える行動

「回避型」人を避ける行動が多い人がとるべき行動です。一気に全部やるのは大変なので、少しずつ実践していくようにしましょう。

朝起きた時、「今日は楽しい方向に物事を選ぶように心がけよう」「楽しい事をする」ではなく、「選ぶように心がける」
朝起きた時、「今日めんどくさいな」とネガティブな感情になると、記憶能力、認知能力が落ちてしまうそうです。
「今日は楽しい方向に物事を選ぶように心がけよう」と考えるこ

もっとみる
ルワンダ ムホンド

ルワンダ ムホンド

濃いグレープ、ベリーの風味が強いコーヒーで、嫌な酸味、苦味はありません。ライトボディの赤ワインのような上品な酸味で、後から苦味や甘みがジワーとやってきます。

ルワンダという国
「ルワンダ」と言われて、どこにあるのか分かる人は少ないでしょう。
ブラックパンサーの故郷であり、ヴィブラニウムが採れるのは「ワカンダ」です笑

ルワンダは、アフリカの中心にあり、面積は四国くらいの小さい国です。コンゴ、ウガ

もっとみる
ランニングの怪我

ランニングの怪我

安静が正解ではない多くの人は怪我(故障)した時、原因を究明しようとしません。正しいフォームで走っていれば故障しませんが、間違ったフォームだと、一部の筋肉に負担がかかり故障してしまいます。どういったフォームで、その故障に繋がったのか解明しないと、永遠に故障し続ける事になります。
これらを専門としているのは理学療法士です。よく、接骨院に行かれますが、治療してくれるのは柔道整復師で、国家資格ではありませ

もっとみる

2019年公開 マイ映画ランキング

1位、ドラゴンクエスト ユアストーリー
2位、JOKER
3位、小さな恋の歌
4位、アベンジャーズ エンドゲーム
5位、キングダム
6位、アルキメデスの大戦
7位、スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け
8位、スパイダーマン ファーフロムホーム
9位、天気の子
10位、ダイナー

他にも、アナ雪2、ライオン・キング、キャプテン・マーベル、ファイナルファンタジー、さよならくちびる、怪獣の子供など観

もっとみる

「話し方で損する人得する人」まとめ

自分の話をしたがる人 聞き上手な人相手の話を遮って、自分の話をしたがる人がいます。
少なからず誰でも「自分の話がしたい」「自分の話の方が面白い」と思うでしょう。しかし、相手にとっては面白くありません。
自分の話が面白くない理由として、表現不足になってしまうからです。事柄を言葉で表現するのは非常に難しい事で、100%伝える事は無理でしょう。小説家や芸人のようなプロでないと出来ません。

話す事は思っ

もっとみる
鍋 種類

鍋 種類

土鍋をもらい、はじめて鍋を作ってみようと思いました。どんなどんな種類の鍋があるのか気になったので、調べてみました。鍋には色々な種類があるので、

・おでん他の煮物に比べて、出汁は強いほうが良いです。
昆布やカツオ節を多めに使いましょう。 
具材は、卵、こんにゃく、大根、ジャガイモ、牛すじ肉、焼きちくわ、練り物、揚げ物があります。好きなものを入れたらいいと思います。

・しゃぶしゃぶ具材として、薄切

もっとみる
スターウォーズ9 以降、続編はあるのか?

スターウォーズ9 以降、続編はあるのか?

12月20日公開の「スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け」を観てきました。
ラストのシーンが気になったので、素人なりに考察をしてみました。あくまで妄想なので、ご了承ください。

物語が終わり、レイはルークの故郷であるタトゥイーンに戻ります。その地で、ルークとレイア姫のライトセイバーを地中奥深くに埋ました。
レイは、もう一つ自分の「黄色い」ライトセイバーを持っていました。
これまでの物語で、アナ

もっとみる
大迫傑(著)走って、悩んで、見つけたこと

大迫傑(著)走って、悩んで、見つけたこと

この本を読んで大事に思ったことを挙げていきます。

きつい時は、きつい部分を明確にする。太腿がきつい、呼吸が苦しい、精神的にきつい、など明確にすると楽になります。

「スタートラインに立つまでが試合」試合中の考え方で結果が大きく変わることはありません。そこまでの準備が大切です。

必要なことをクリアにする。毎日同じ事をしたり、自分に必要のない練習をしても、たいして伸びません。自分にとって必要な事を

もっとみる
ベストセラー「最高の睡眠」続編!

ベストセラー「最高の睡眠」続編!

ベストセラー「スタンフォード式 最高の睡眠」の続編です。
前作よりも、専門的で深い内容となっています。
前作の内容を理解した上で読んだ方がよろしいかと思います。

この本を読んで役に立ちそうな情報を列挙していきます。

まず、理解しなければいけないこととして、睡眠の分野は未解明な事が多く、分かっていることでも、10%にも満たないということです。ネットの情報を簡単に取り入れてはいけません。この本に書

もっとみる
謎が多い 大船観音

謎が多い 大船観音

高さ約25メートル、横約19メートルの巨大な観音像、大船観音。

この謎の巨大な仏像について歴史を見ていきます。

平和祈願のために1929年から設立に着手し、1934年に輪郭まで出来あがりました。
しかし、第二次世界大戦による資金不足や材料不足、世界恐慌により一時工事が中断。
戦後、曹洞宗管長が中心となり、中断されていた工事を再開し、1960年に完成しました。

初めは立像になる予定でしたが、地

もっとみる
屍人荘の殺人 キャストが豪華すぎ

屍人荘の殺人 キャストが豪華すぎ

神木隆之介、浜辺美波、矢本悠馬、山本杏奈、中村倫也など豪華キャストが揃った「屍人荘の殺人」観てきました。

ミステリ愛好会の葉山と明智は、剣崎という謎の女子生徒に誘われ、映画研究会の夏合宿に参加する。
合宿前に届いた脅迫状の犯人を突き止めるという依頼だった。
一同は合宿所の近くで行われていた音楽フェスに参加していたところ、事態が一転する。
次々と人々がゾンビ化し、一同を襲う。そうして合宿所であった

もっとみる
マリッジストーリー 家族愛の強さ

マリッジストーリー 家族愛の強さ

この画像を見て分かる通り、家族愛を表現した作品ですが、離婚問題を取り上げています。
離婚するにあたって、どちらが子供を育てるのか、親権を争いながら2人の関係を描いていきます。
この画像に反して、シリアスなストーリーになっています。しかし、この夫婦の仲は良く温かな気持ちで観れるでしょう。そのギャップによってより深く、より考えさせられます。
この映画のテーマは家族愛です。
私は家族を持ったことがないの

もっとみる