マガジンのカバー画像

思考の整理-方法

32
運営しているクリエイター

#私の仕事

「手放す」こそ最強のスキル!~未来を切り開く「引き算」思考~

「手放す」こそ最強のスキル!~未来を切り開く「引き算」思考~

 Potage代表コミュニティ・アクセラレーター・河原あずさです。僕の仕事の一つは、人々や企業の悩みを聞き、コミュニティや人間関係の力を使って課題解決を目指すことです。そんな僕の得意技の一つが「悩み相談に乗ること」です。

 相手は、大企業の方からスタートアップの起業家まで様々です。大企業の中で新規事業に取り組んだ経験があったり、数々のコミュニティづくりをしたり、人や組織のコミュニケーションの問題

もっとみる
自分を理解するために「発信」を続ける

自分を理解するために「発信」を続ける

実はここ半月ほど、「書く」ことが止まっていました(誕生日イベントのお礼や報告、その他の活動にまつわる投稿はしていましたが)。それでわかったのが、書き、発信していないと、"内省"の機会が失われてしまうということです。これは大きな気づきでした。

ここで言う(自分にとっての)書き、発信するとは、あるテーマに基づき2,000字〜3,000字の文章を起こし、LinkedInやnoteなどに投稿し、そしてそ

もっとみる
【保存版】抽象度を上げることと、曖昧にすることは別モノ|正しい抽象度の上げ方

【保存版】抽象度を上げることと、曖昧にすることは別モノ|正しい抽象度の上げ方

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。

今回は「正しい抽象度の上げ方」について解説します。

コーチングの大事な要素に「抽象度」という言葉があります。
特にゴール設定において大事な概念なのですが、この抽象度は分かるようで、しっかり理解しようとすると難しいため、間違った抽象度の上げ方をしている人が結構います。

今回は「正しい抽象度の上げ方」について詳しく解説します。

抽象度を上げると

もっとみる