Aru

こんにちは!初めましてマレーシア在住で大学生のアルと言います。 このブログでは日本で勉…

Aru

こんにちは!初めましてマレーシア在住で大学生のアルと言います。 このブログでは日本で勉強に悩んでいる人たちがインターナショナルスクールやマレーシアに興味を持ってくれるようなブログを目指しています。 二週間に一回のペースで更新できるように頑張ります。

記事一覧

ブログや動画と生活の両立 いつまで続くかな?

こんにちは。今年の夏に公開されるデッドプール&ウルヴァリンと今月末に公開されるゴジラvsコングの映画が楽しみなAruです。 ↑近所のショッピングモールで撮影した映画の…

Aru
3か月前
1

質問生配信をします!

こんにちは。同年代や年下の日本人のYouTuberにチャンネル登録者で負けていることにショックを隠せないAruです。 (分野違うし迷惑になるから名前出さないけど) 今回は普…

Aru
3か月前
2

久々のブログ投稿、そしてなぜ大量に動画を蓄えたいのか。

こんにちは。Aruです。 久々のブログ投稿、皆様お久しぶりです。 前回のブログでも説明しましたが動画を撮り貯めしていたためブログを全然更新できませんでした。<(_ _)>…

Aru
3か月前
1

そこそこ嬉しいお知らせとまぁまぁ悲しいお知らせ。

こんにちは。Aruです。 今回はこのブログに関していいニュースと悪いニュースがあります。(洋画風に言ってみたかった) ↑上のセリフに合わせて即興で作った画像…(おふざ…

Aru
4か月前
1

パスポートオンライン申請やっと終わりました

こんにちは。Aruです。 今回は日記的なブログを書いてみようかなーと思いブログを更新することにしました。 実は学生ビザとパスポートの起源が近づいていたので12月ごろ…

Aru
4か月前

謝罪、貯め撮りとadaptation

皆様、お久しぶりです。Aruです。 しばらくの間ブログを更新しなくてすみませんでした。 理由としては 1, 正月ボケから抜け出せず更新するのがダルいと感じていた(本当…

Aru
4か月前
1

ADHDと困難 ~インターナショナルスクールに通って変わったこと~

こんにちは。Aruです。 大学でデザイン系の勉強をしながらYouTubeでインターナショナルやマレーシアについての情報を発信しています! 以前のブログでも話しましたが僕は…

Aru
4か月前
4

中華正月の時期がやってきました!

皆様、マレーシアからこんにちは。Aruです。 今年もマレーシアが盛り上がる日の一つ、中華正月がやってきました。 以前のブログでも書きましたがマレーシアは基本的には…

Aru
4か月前
1

久々の投稿、フェイクニュースとリテラシー

ブログをご覧の皆様、お久しぶりです。Aruです。 二週間に一回ブログを更新するつもりだったのに期限から2日も遅れてしまい申し訳ございませんでした。 実は僕は一月の二…

Aru
5か月前

ゆく年くる年 ~2023年に思いをはせる~

2023年12月31日、皆様いかがお過ごしでしょうか。Aruです。 常夏のマレーシアではなかなか季節の変化を感じづらいですが2023年の終わりを感じながら日々を生活しています…

Aru
5か月前

メリークリスマス!

皆様、メリークリスマスです(実際はイブだけど) マレーシアはイスラムの国家で実際にムスリムが多く町中にモスク(イスラム教の寺院)はもちろんショッピングモールにお…

Aru
6か月前

自己紹介

名前:Aru 性別 : 男 誕生日 : 2001年11月22日 出身地 : 東京都 職業 : 大学生(デザイン系) 年齢 : 22歳 趣味 : ゲーム、YouTube (リンク) 好きなゲーム : ゼルダ、…

Aru
6か月前
2

初めまして

noteブログをご覧の皆様へ、初めまして。私アルと申します。 私は現在マレーシア在住で現地でデザイン系の大学で勉強しております。 現在YouTubeでも活躍しています。 …

Aru
6か月前
1
ブログや動画と生活の両立 いつまで続くかな?

ブログや動画と生活の両立 いつまで続くかな?

こんにちは。今年の夏に公開されるデッドプール&ウルヴァリンと今月末に公開されるゴジラvsコングの映画が楽しみなAruです。

↑近所のショッピングモールで撮影した映画の宣伝用の立体物、これだけ見るとゴジラとコングが夕日に向かって走る青春シーンに見えなくもない

さて今回は雑談のような軽い内容について話そうと思います。

(本来はもっとマレーシアとかインターナショナルスクールについて話すべきなんです

もっとみる
質問生配信をします!

質問生配信をします!

こんにちは。同年代や年下の日本人のYouTuberにチャンネル登録者で負けていることにショックを隠せないAruです。

(分野違うし迷惑になるから名前出さないけど)

今回は普通のブログとは一味違う投稿を拵えて来ました。

来週の3月21日、Aruチャンネルが目立たく一周年を迎えます!(*'▽')イエーイ

…といっても去年はなかなか動画を出せなかったため実際には一年が経った実感がほとんどわきませ

もっとみる
久々のブログ投稿、そしてなぜ大量に動画を蓄えたいのか。

久々のブログ投稿、そしてなぜ大量に動画を蓄えたいのか。

こんにちは。Aruです。

久々のブログ投稿、皆様お久しぶりです。

前回のブログでも説明しましたが動画を撮り貯めしていたためブログを全然更新できませんでした。<(_ _)>

その他にもパスポートと学生ビザの更新もあり色々とまぁまぁに忙しい日々を過ごしていました

…と言いたいのですが実際には大学の都合上本当に暇で(取得している学科の講義や授業がない)結構自由に時間を使えたので遠出してアニメのイ

もっとみる
そこそこ嬉しいお知らせとまぁまぁ悲しいお知らせ。

そこそこ嬉しいお知らせとまぁまぁ悲しいお知らせ。

こんにちは。Aruです。

今回はこのブログに関していいニュースと悪いニュースがあります。(洋画風に言ってみたかった)

↑上のセリフに合わせて即興で作った画像…(おふざけで撮った画像なので大目に見てください)

まず悪い知らせはしばらく(と言っても一週間くらいですが)ブログの更新が出来なくなるかもしれません。

理由としましては今週末大学の寮に帰って撮りだめとその他諸々の手続きが必要なため少し時

もっとみる
パスポートオンライン申請やっと終わりました

パスポートオンライン申請やっと終わりました

こんにちは。Aruです。

今回は日記的なブログを書いてみようかなーと思いブログを更新することにしました。

実は学生ビザとパスポートの起源が近づいていたので12月ごろからパスポートを更新しようと思っていました。

というわけで先月の23日~4あたりからパスポートの更新(切替申請)の手続きを始めましたがそう簡単にはいきませんでした…

何より初めての一人でのパスポートの更新、一応自分の住所と電話番

もっとみる
謝罪、貯め撮りとadaptation

謝罪、貯め撮りとadaptation

皆様、お久しぶりです。Aruです。

しばらくの間ブログを更新しなくてすみませんでした。

理由としては

1, 正月ボケから抜け出せず更新するのがダルいと感じていた(本当にすみません…)

2, 大学に帰って整理したりパスポートのオンライン申請、間違えて入ったアマプラの解約等いろいろ予定が立て込んだ。

(この件に関しては戒めに今度書こうと思います。お楽しみに。)

3, 動画の撮影、編集に時間

もっとみる
ADHDと困難 ~インターナショナルスクールに通って変わったこと~

ADHDと困難 ~インターナショナルスクールに通って変わったこと~

こんにちは。Aruです。

大学でデザイン系の勉強をしながらYouTubeでインターナショナルやマレーシアについての情報を発信しています!

以前のブログでも話しましたが僕はADHDといういわゆる発達障害を持っており日本の学校で勉強していたころは本当に辛かったです。

具体的にADHDについて説明するとADHDとは注意欠如・多動症とも言い物事に集中して取り込んだり順序良く行動することが苦手だったり

もっとみる
中華正月の時期がやってきました!

中華正月の時期がやってきました!

皆様、マレーシアからこんにちは。Aruです。

今年もマレーシアが盛り上がる日の一つ、中華正月がやってきました。

以前のブログでも書きましたがマレーシアは基本的にはイスラム圏の国ですが中華系やインド系など様々な人種が存在するためそれぞれ独自の文化が存在します。

本場の中国や中華系がマレーシアより多いシンガポールよりは規模は大きくないかもしれませんがこの時期になると(旧暦を採用しているためマレー

もっとみる

久々の投稿、フェイクニュースとリテラシー

ブログをご覧の皆様、お久しぶりです。Aruです。

二週間に一回ブログを更新するつもりだったのに期限から2日も遅れてしまい申し訳ございませんでした。

実は僕は一月の二日から十三日まで日本旅行をしていました。

長い間海外にいるせいか日本に帰ってきたという感覚はだんだん薄れており日本よりマレーシアの方が住んでいる時期の長い弟と一緒に日本を満喫しました。(最初に母方の実家の福岡に行った後に東京ディズ

もっとみる

ゆく年くる年 ~2023年に思いをはせる~

2023年12月31日、皆様いかがお過ごしでしょうか。Aruです。

常夏のマレーシアではなかなか季節の変化を感じづらいですが2023年の終わりを感じながら日々を生活しています。

…と言いたいところですがマレーシアでは1月の正月より旧暦の中華正月やディパバリ(インド圏の正月)などが重視されやすく未だにショッピングモールなどにクリスマスの飾りが見られたりします(笑)

さて本題に入りますと今年は結

もっとみる
メリークリスマス!

メリークリスマス!

皆様、メリークリスマスです(実際はイブだけど)

マレーシアはイスラムの国家で実際にムスリムが多く町中にモスク(イスラム教の寺院)はもちろんショッピングモールにお祈り部屋が設置されていることも珍しくありませんし(イスラム教では決まった時間にお祈りをする)。スーパーでは豚肉とアルコール類は離れたところに売られています。マレーシア文化は殆どイスラム教がベースになっていると考えてもいいと思います。

もっとみる
自己紹介

自己紹介

名前:Aru

性別 : 男

誕生日 : 2001年11月22日

出身地 : 東京都

職業 : 大学生(デザイン系)

年齢 : 22歳

趣味 : ゲーム、YouTube (リンク)

好きなゲーム : ゼルダ、スマブラ、関係ないが最近ペルソナ4とロマサガ3とバイオ5を始めた

好きな食べ物 : 揚げ物全般(唐揚げ、トンカツ、天ぷらetc...)

持病 : アトピー

特徴 : 左足にそ

もっとみる
初めまして

初めまして

noteブログをご覧の皆様へ、初めまして。私アルと申します。

私は現在マレーシア在住で現地でデザイン系の大学で勉強しております。

現在YouTubeでも活躍しています。

私は九年ぐらいマレーシアのインターナショナルスクールや大学で勉強していましたが日本に住んでいたころはADHDのためかうまく勉強ができませんでした。 しかし2014年にとあるインターナショナルスクールに入学してからは勉強もうま

もっとみる