マガジンのカバー画像

国連のススメ

10
運営しているクリエイター

記事一覧

私(たち)はどう生きるか ー ただいま、ゆっくり再始動中

私(たち)はどう生きるか ー ただいま、ゆっくり再始動中

 2021年後半以後、広く読まれる媒体での仕事を激減させていましたが、ゆっくり再起動中です。
 本記事では、「今後どうしていきたいのか」「この間どうしていたのか」を記してみます。

私(たち)は、どう生きるか

 これまでと同様、猫たちのワンオペ養母として家庭を維持しながら(維持するために)、執筆と研究を中心に発信するでしょう。
 並行して、他の方々の発信を助けることを仕事にしたいと考えています。

もっとみる
2022年9月、国連障害者権利委員会が日本に勧告。そして、またスルー?

2022年9月、国連障害者権利委員会が日本に勧告。そして、またスルー?

 2022年9月9日、国連障害者権利委員会が、日本に対する初の勧告(総括所見)を公表しました。「初」なのは、日本が同委員会から受ける初めての審査だったからです。
 2014年に国連障害者権利条約を締結した日本は、2019年秋~2020年春にかけて、初めての審査を受ける予定でした。2019年9月、初めての事前審査を予定通りに受けました。ところが2020年3月に予定されていた本審査は、新型コロナの影響

もっとみる
ウクライナについて無理はやめよう、先は長い。

ウクライナについて無理はやめよう、先は長い。

 2022年2月24日にロシアがウクライナに侵攻して、そろそろ2週間。
 残虐な話が人一倍苦手な私は、気づかないうちに体調を崩していた。

野菜が減らない 私は、野菜と豆が大好物。厚労省は「1日350g」が望ましいとしているけれど、下手すると1食でそのくらい食べてしまう。
 ところが、2月に入ったころからキッチンの野菜の減りが遅くなっていた。その時は、「寒いしウツっぽいし料理めんどくさいし」という

もっとみる

まちづくりは人権とは無関係、ってこと?

 2021年9月19日、午後17時ごろ、信じられない発言を見聞してしまった。
 今、起こったことを、ありのままに話すよ。

とある「まちづくり」の集まりでのトンデモ差別発言 この日の午後、住む人々も商店の数々も街自体も個性的かつ魅力的であることが知られる杉並区のとある街で、おそらく後年「まちづくり」の一つのマイルストーンとなるであろう出来事がありました。長年、この街のために尽力してきた方々を含むグ

もっとみる

公共交通の障害者対応について国際比較するときに注意すべきこと

 車椅子族にとって、公共交通の「乗れる・乗れない」問題は重大です。特に鉄道は、代替手段が事実上存在しない場合もあり、「乗れると思っていたのに乗れない」となると深刻な問題になりえます。

 バリアフリー化を推進するにあたって、国際比較には意義があります。というわけで、「欧米では」「外国では」「条約では」といった話と反発になりがちです。はたして、日本は進んでいるのか、それとも遅れているのか。国際的な責

もっとみる

コロナ禍があぶり出した「大学」の本質とは

 2020年度はコロナ禍の影響で、新年度から対面授業が行えないままの大学も少なくありません。そういった大学の大半で、講義や手続きなどのオンライン化が行われました。教職員も混乱している中、懸命の試行錯誤でした。

学生も保護者もしんどい とはいえ学生や保護者にとっては、特に今年度の新入生にとっては、通えない大学や使えない図書館のために学費を支払っている理不尽感が小さくないようです。特に、保護者と離れ

もっとみる
第5次男⼥共同参画基本計画にパブコメを(2020年9月7日締め切り)

第5次男⼥共同参画基本計画にパブコメを(2020年9月7日締め切り)

 パブコメ募集中の政策に関する記事、毎度ギリギリになってしまって失礼してます。今回も「今日の今日」でごめんなさい。

 内閣府男女共同参画局が、第5次男⼥共同参画基本計画に関するパブコメを募集しています。締め切りは、本日2020年9月7日の23時59分です。パブコメ1通につき1000文字まで送信できます。

女性が働けば、女性の貧困問題はなくなるって? 素案を取りまとめたメンバーを見ると、それなり

もっとみる
ちょっと待った、安倍首相! なぜ、病気と体調が退陣理由になるんですか?

ちょっと待った、安倍首相! なぜ、病気と体調が退陣理由になるんですか?

 本日2020年8月28日、安倍晋三首相が病気による体調不良を理由として辞意を表明したとのこと。自民党内部でも世の中でも、特段の疑問は示されず、「当然」と受け止められています。
 でも私、「あれっ?」と思ったんです。
 私は安倍首相を全然支持していないし、総選挙のたびに「せめて首相が安倍さんでなくなれば」と期待していました。生活保護政策や社会保障政策の悪化に歯止めがかかってほしかったですから。でも

もっとみる
障害者差別を批判しないことは、美談なのか?

障害者差別を批判しないことは、美談なのか?

 「寝たきり社長」こと佐藤仙務さんの連載エッセイ『寝たきり社長の突破力』、2020年8月13日に公開された「差別されても 障害者の私がネガティブ投稿しないわけ」を読んで、私は正直なところ、頭を抱えてしまいました。
 記事の内容は、タイトルのとおりです。もちろん、佐藤さんご自身がどのような選択や表現をしようが、外野がとやかく言う筋合いはありません。「障害者だから、こんなことを言ってはいけない」という

もっとみる
ツッコミのすすめ→日本、国連人権理事国(2期目)に立候補するってよ!

ツッコミのすすめ→日本、国連人権理事国(2期目)に立候補するってよ!

 日本は、2017年から国連人権理事会の理事国(1期目)として選挙で選ばれており、今回、2期目を控えて選挙に立候補しています。そして、世界中のツイッタラーにツッコミの機会があります。反差別国際運動(IMADR)の方から情報をいただくまで、ボーッとしていて気づきませんでした。

 外務省のサイトで簡単に見つけられるのは、2016年に行われた1期目の選挙の情報(日本語)です。今回の情報はなかなか見つか

もっとみる