Yu /国内MBA生の備忘録

2023年4月より一橋大学大学院経営管理研究科経営分析プログラムに所属/大学時代は体育…

Yu /国内MBA生の備忘録

2023年4月より一橋大学大学院経営管理研究科経営分析プログラムに所属/大学時代は体育会陸上競技部で中距離を専門に走ってました。現在はトレイルランニングとトライアスロンに励んでいます。

マガジン

  • 【Yuの本棚】

    読書は結構する方だけど、アウトプットはしていなかったので、「面白い!」と個人的に思った本をシェアできたらと思っております。

  • 【Zakieigo】Yuの英語学習記

    【Zakieigo】純ジャパによる純ジャパのための英語学習  帰国子女でも無ければ、留学経験もない。そんな”純ジャパ”な私の、グローバルなビジネスパーソンを目指すうえでの「英語学習の奮闘記」。このコンテンツを通して英語と向き合っていければ、、、。  

  • 【Don't be square】Yu の備忘録

    Yuの個人的雑記帳。日常のふざけた記録とか。

記事一覧

転職の思考法【Yuの本棚⑥】

2018年、ちょうど新卒の就活をしていた頃に読んだ北野唯我さんの転職の思考法を改めて読み直したので、読書メモを残します。 自分の市場価値を測るための質問 転職を考え…

イシューからはじめよ【Yuの本棚⑤】

新卒2年目の時に読んで以来、3年ぶりにイシューからはじめよを読んだので、読書メモを残します。 『イシューからはじめよ』は、問題解決におけるアプローチを変革し、バリ…

資本主義の再構築【Yuの本棚④】

レベッカ・ヘンダーソン氏の著作である「資本主義の再構築」を拝読したので、読書メモを以下に残します。 サマリー 2018年1月、ブラックロックのCEOラリー・フィンクは、…

英語を勉強する時間がないというあなたに【Zakieigo⑧】

今回も英語学習2.0の内容をまとめていきます。 「1日3時間の学習時間をどう確保するか」という問いに、多くの人は「忙しいので無理」と答えがちです。しかし、著者は工夫…

音の変化を制する者はリスニングを制す【Zakieigo⑦】

今回も英語学習2.0の内容をまとめて行きます。 英語のリスニングを制するためには、音の変化を理解することが重要です。単語一つひとつの音を覚えていても、実際の会話で…

エビングハウスの忘却曲線に基づく英単語学習【Zakieigo⑥】

今回も英語学習2.0をサマリーしていきます。 単語を効果的に覚えるための方法として、著者は二つの重要なポイントを挙げています。「一つの単語をじっくり覚えず、何度も…

「受験英語は役に立たない」は本当か【Zakieigo⑤】

今回も英語学習2.0の内容をサマリーしていきます。 英語学習において、「日本の受験英語は役に立たない」と言われることが多いですが、著者はこれに対し異を唱えています…

戦略なき「スキマ時間の英語学習」はムダ【Zakieigo④】

今回も引き続き英語学習2.0の内容をサマリーします。 英語学習にスキマ時間を活用するという考えは、多くの人が取り組む方法ですが、著者はこれが効率的な学習法ではない…

退職エントリー

HiProの皆様、お疲れ様です。 東日本3部の宮崎悠です。 このたび、一身上の都合により3月末で退社することになり、3月3日が最終出社日となりました。 本来ならば直接ご挨拶…

1,000

【一橋MBA日記①】修士1年目の振り返り(経営分析プログラムの講義内容)

早いもので一橋大学大学院経営管理研究科経営分析プログラムに入学して最初の1年が終わりました。 前職を退職してビジネススクールに入ってから、 日々の講義・予習・復…

CFO思考でアニマルスピリッツに火をつける【Yuの本棚③】

皆さん、こんにちは! Yuです。久々のnote更新です。 前職を退職し一橋MBAに入学してから怒涛の春夏学期でしたが、 7月末からひと月ほど夏休みに入りました。 新卒から3…

【Don't be square⑥】相変わらず仕事も勉強も全部走って馬っ鹿です! ※一橋大学大学院経営管理研究科経営分析コースに進学し…

◆社会人になって2年半 久々のnote更新です。 見出しの写真は妻と結婚前に撮った婚約記念の写真です。 25歳、世間一般に比べてちょっと早く結婚もしましたね。 社会人3…

日経業界地図2022の気になるキーワード【Yuの本棚②】

【Yuの本棚】自らを征服する読書体験 第2回は、日経業界地図2022の内容の中で、気になったポイントを要約しながら、トレンドについて触れていきたいと思います。 1.ZEB(…

【Don't be square⑤】 2022年のラストレース

2021.12.29 @日本自動車研究所特設コース  Beyond2021 フルマラソン 3時間17分54秒 2021年の最後のレースは昨年同様Beyond。 後半にかけて尻上がりに調子を上げる形…

【Don't be square④】キーエンスってって何が凄くて儲かっている?

久々のnote更新です。 おかげ様で社会人二年目の上半期は営業として成果を上げられるようになり、初の個人表彰も頂きました。 素直に会社に貢献できていると実感できて嬉…

【Don't be square③】みんな違って、みんなどうでもいい。

◆社会人1年目が終わる久々のnote更新です。 見出しの写真は今住んでいるシェアハウスの皆に自己紹介プレゼンをした時の写真です。入居してから10か月目で初めて自己紹介…

転職の思考法【Yuの本棚⑥】

転職の思考法【Yuの本棚⑥】

2018年、ちょうど新卒の就活をしていた頃に読んだ北野唯我さんの転職の思考法を改めて読み直したので、読書メモを残します。

自分の市場価値を測るための質問

転職を考える際、自分の市場価値を冷静に評価することが重要です。著者は以下の質問を通じて、自己評価を行うことを提案しています。

- 他社でも通用するスキルや経験を持っているか?
- そのスキルや経験は、どれほどの市場ニーズがあるのか?
- 自

もっとみる
イシューからはじめよ【Yuの本棚⑤】

イシューからはじめよ【Yuの本棚⑤】

新卒2年目の時に読んで以来、3年ぶりにイシューからはじめよを読んだので、読書メモを残します。

『イシューからはじめよ』は、問題解決におけるアプローチを変革し、バリューのある仕事を実現するための思考法を解説する書籍です。本書は、ただ多くの労力を投入するのではなく、効果的なアウトプットを生み出すための方法論を示しています。

序章:バリューのある仕事とは

著者は、「バリューのある仕事」を、イシュー

もっとみる
資本主義の再構築【Yuの本棚④】

資本主義の再構築【Yuの本棚④】

レベッカ・ヘンダーソン氏の著作である「資本主義の再構築」を拝読したので、読書メモを以下に残します。

サマリー
2018年1月、ブラックロックのCEOラリー・フィンクは、企業に社会的目的を果たすことを求める手紙を送った。企業は財務目標を達成するだけでなく、株主や顧客、従業員、地域社会といったステークホルダーに貢献しなければならないと述べている。このメッセージは、現代の資本主義が直面する課題を指摘し

もっとみる
英語を勉強する時間がないというあなたに【Zakieigo⑧】

英語を勉強する時間がないというあなたに【Zakieigo⑧】

今回も英語学習2.0の内容をまとめていきます。

「1日3時間の学習時間をどう確保するか」という問いに、多くの人は「忙しいので無理」と答えがちです。しかし、著者は工夫次第で1日3時間を生み出せると主張しています。実際に忙しいビジネスパーソンでも1日3時間の学習時間を確保している事例があり、そのためにはいくつかの時間管理術が必要です。

1. ゼロベースでスケジュールを考える

まず、既存のスケジュ

もっとみる
音の変化を制する者はリスニングを制す【Zakieigo⑦】

音の変化を制する者はリスニングを制す【Zakieigo⑦】

今回も英語学習2.0の内容をまとめて行きます。

英語のリスニングを制するためには、音の変化を理解することが重要です。単語一つひとつの音を覚えていても、実際の会話では音がつながり変化してしまうため、それを知らないと聞き取れなくなります。ここでは、最低限押さえておきたい「音の変化」を4つ紹介します。

1. 音の連結

音の連結とは、前の単語が子音で終わり、次の単語が母音で始まるときに音が連結する現

もっとみる
エビングハウスの忘却曲線に基づく英単語学習【Zakieigo⑥】

エビングハウスの忘却曲線に基づく英単語学習【Zakieigo⑥】

今回も英語学習2.0をサマリーしていきます。

単語を効果的に覚えるための方法として、著者は二つの重要なポイントを挙げています。「一つの単語をじっくり覚えず、何度も同じ単語に出会うこと」です。多くの人は単語帳を1ページずつ丁寧に覚えようとしますが、これは非効率的です。人間の脳は忘れやすいため、単語を何度も復習することで記憶に定着させる必要があります。

このプロセスを効果的に行うために、著者はエビ

もっとみる
「受験英語は役に立たない」は本当か【Zakieigo⑤】

「受験英語は役に立たない」は本当か【Zakieigo⑤】

今回も英語学習2.0の内容をサマリーしていきます。

英語学習において、「日本の受験英語は役に立たない」と言われることが多いですが、著者はこれに対し異を唱えています。著者の経験から、受験英語は非常に有効であると述べています。受験英語は主に単語、文法、リーディング、リスニングが中心であり、これらは英会話にも大いに役立つスキルです。

しかし、著者は日本の英語教育全体を肯定しているわけではありません。

もっとみる
戦略なき「スキマ時間の英語学習」はムダ【Zakieigo④】

戦略なき「スキマ時間の英語学習」はムダ【Zakieigo④】

今回も引き続き英語学習2.0の内容をサマリーします。

英語学習にスキマ時間を活用するという考えは、多くの人が取り組む方法ですが、著者はこれが効率的な学習法ではないと指摘しています。スキマ時間だけに依存すると、1日の学習時間が短すぎて成長が遅く、効果が出にくいのです。例えば、通勤中やランチタイムにそれぞれ10分ずつ英語を学んでも、合計30分では十分な進展を感じることが難しいため、学習の継続が困難に

もっとみる

退職エントリー

HiProの皆様、お疲れ様です。
東日本3部の宮崎悠です。
このたび、一身上の都合により3月末で退社することになり、3月3日が最終出社日となりました。
本来ならば直接ご挨拶をすべきところ、メールでのご挨拶にて失礼いたします。

もっとみる
【一橋MBA日記①】修士1年目の振り返り(経営分析プログラムの講義内容)

【一橋MBA日記①】修士1年目の振り返り(経営分析プログラムの講義内容)

早いもので一橋大学大学院経営管理研究科経営分析プログラムに入学して最初の1年が終わりました。

前職を退職してビジネススクールに入ってから、
日々の講義・予習・復習・迫りくる課題たちと格闘しながら仕事をして、
隙間時間で英語学習、
移動時間はマーケット情報のインプット、
夜はスイムかランニング、
土日はトレイルorバイクみたいな日々を送ってきました。

忙しい反面、かつてはお金がなく行けなかった大

もっとみる
CFO思考でアニマルスピリッツに火をつける【Yuの本棚③】

CFO思考でアニマルスピリッツに火をつける【Yuの本棚③】

皆さん、こんにちは!
Yuです。久々のnote更新です。

前職を退職し一橋MBAに入学してから怒涛の春夏学期でしたが、
7月末からひと月ほど夏休みに入りました。
新卒から3年間営業畑だったので、
特に財務会計の授業は知識不足からキャッチアップが大変でした。
それでも最終課題では、自身をアクティビストファンドだと仮定して、
リサーチした企業に経営改善を求める株主提案やTOBを仕掛けられるようになり

もっとみる
【Don't be square⑥】相変わらず仕事も勉強も全部走って馬っ鹿です! ※一橋大学大学院経営管理研究科経営分析コースに進学します!!

【Don't be square⑥】相変わらず仕事も勉強も全部走って馬っ鹿です! ※一橋大学大学院経営管理研究科経営分析コースに進学します!!

◆社会人になって2年半

久々のnote更新です。

見出しの写真は妻と結婚前に撮った婚約記念の写真です。
25歳、世間一般に比べてちょっと早く結婚もしましたね。

社会人3年目に突入してからの半年間は怒涛の日々でした。
以下は色々あったうちの抜粋

・沢山の刺激と人間関係、並びに妻との出会いを提供してくれた思い出色々のシェアハウスを卒業
・MBAに向けて、仕事の合間を縫って大学院受験に向けた勉強

もっとみる
日経業界地図2022の気になるキーワード【Yuの本棚②】

日経業界地図2022の気になるキーワード【Yuの本棚②】

【Yuの本棚】自らを征服する読書体験
第2回は、日経業界地図2022の内容の中で、気になったポイントを要約しながら、トレンドについて触れていきたいと思います。

1.ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)
ZEBとは、Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称で、
「ゼブ」と呼ばれています。快適な室内環境を保ちながら、省エネと創エネにより、
「建物で

もっとみる
【Don't be square⑤】 2022年のラストレース

【Don't be square⑤】 2022年のラストレース

2021.12.29 @日本自動車研究所特設コース 

Beyond2021 フルマラソン 3時間17分54秒

2021年の最後のレースは昨年同様Beyond。
後半にかけて尻上がりに調子を上げる形で自己ベストを更新することが出来ました。

人生はいつだって“Never too late”です。
何歳になったって強くなれる。
来年からはトレイルランとデュアスロンへの新たなチャレンジをする予定です

もっとみる
【Don't be square④】キーエンスってって何が凄くて儲かっている?

【Don't be square④】キーエンスってって何が凄くて儲かっている?

久々のnote更新です。

おかげ様で社会人二年目の上半期は営業として成果を上げられるようになり、初の個人表彰も頂きました。
素直に会社に貢献できていると実感できて嬉しいですし、自身のビジネスパーソンとしての成長も実感できてモチベーションに繋がってきています。
今の会社にあとどれほど在籍しているかは定かではありませんが、まだまだ知識や経験を蓄えていきます。

今回は最近気になったニュースを深堀する

もっとみる
【Don't be square③】みんな違って、みんなどうでもいい。

【Don't be square③】みんな違って、みんなどうでもいい。

◆社会人1年目が終わる久々のnote更新です。

見出しの写真は今住んでいるシェアハウスの皆に自己紹介プレゼンをした時の写真です。入居してから10か月目で初めて自己紹介しましたが、就活ぶりに人生を振り返るキッカケとなりました。定期的に人生の棚卸をすると、自身が大切にしている価値観やこだわりを言語化できるのでおススメです。

今日、ロードワークをしている時に、大学の卒業式に出席するのか、晴れ着姿の若

もっとみる