Yu /国内MBA生の備忘録

2023年4月より一橋大学大学院経営管理研究科経営分析プログラムに所属/大学時代は体育…

Yu /国内MBA生の備忘録

2023年4月より一橋大学大学院経営管理研究科経営分析プログラムに所属/大学時代は体育会陸上競技部で中距離を専門に走ってました。現在はトレイルランニングとトライアスロンに励んでいます。

マガジン

  • 【Don't be square】Yu の備忘録

    Yuの個人的雑記帳。日常のふざけた記録とか。

  • 【Yuの本棚】

    まず自身をコントロールできるようにならなければと思い。読書は結構する方だけど、アウトプットはしていなかったので、「面白い!」と個人的に思った本をシェアできたらと思っております。

  • 【Zakieigo】Yuの英語学習記

    【Zakieigo】純ジャパによる純ジャパのための英語学習  帰国子女でも無ければ、留学経験もない。そんな”純ジャパ”な私の、グローバルなビジネスパーソンを目指すうえでの「英語学習の奮闘記」。このコンテンツを通して英語と向き合っていければ、、、。  

最近の記事

【一橋MBA日記①】修士1年目の振り返り(経営分析プログラムの講義内容)

早いもので一橋大学大学院経営管理研究科経営分析プログラムに入学して最初の1年が終わりました。 前職を退職してビジネススクールに入ってから、 日々の講義・予習・復習・迫りくる課題たちと格闘しながら仕事をして、 隙間時間で英語学習、 移動時間はマーケット情報のインプット、 夜はスイムかランニング、 土日はトレイルorバイクみたいな日々を送ってきました。 忙しい反面、かつてはお金がなく行けなかった大学院に念願かなって入れたということもあり、嬉々として勉強に励む日々です! 今回は

    • CFO思考でアニマルスピリッツに火をつける【Yuの本棚③】

      皆さん、こんにちは! Yuです。久々のnote更新です。 前職を退職し一橋MBAに入学してから怒涛の春夏学期でしたが、 7月末からひと月ほど夏休みに入りました。 新卒から3年間営業畑だったので、 特に財務会計の授業は知識不足からキャッチアップが大変でした。 それでも最終課題では、自身をアクティビストファンドだと仮定して、 リサーチした企業に経営改善を求める株主提案やTOBを仕掛けられるようになりました(笑) 夏休みは、現在携わっているアクセラレーターでのSales業務も行

      • 【Don't be square⑥】相変わらず仕事も勉強も全部走って馬っ鹿です! ※一橋大学大学院経営管理研究科経営分析コースに進学します!!

        ◆社会人になって2年半 久々のnote更新です。 見出しの写真は妻と結婚前に撮った婚約記念の写真です。 25歳、世間一般に比べてちょっと早く結婚もしましたね。 社会人3年目に突入してからの半年間は怒涛の日々でした。 以下は色々あったうちの抜粋 ・沢山の刺激と人間関係、並びに妻との出会いを提供してくれた思い出色々のシェアハウスを卒業 ・MBAに向けて、仕事の合間を縫って大学院受験に向けた勉強に明け暮れる(河合塾にはお世話になりました) ・やらないといけないことだらけなの

        • 日経業界地図2022の気になるキーワード【Yuの本棚②】

          【Yuの本棚】自らを征服する読書体験 第2回は、日経業界地図2022の内容の中で、気になったポイントを要約しながら、トレンドについて触れていきたいと思います。 1.ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル) ZEBとは、Net Zero Energy Building(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の略称で、 「ゼブ」と呼ばれています。快適な室内環境を保ちながら、省エネと創エネにより、 「建物で消費する年間の一次エネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物」を指します。

        【一橋MBA日記①】修士1年目の振り返り(経営分析プログラムの講義内容)

        マガジン

        • 【Don't be square】Yu の備忘録
          8本
        • 【Yuの本棚】
          3本
        • 【Zakieigo】Yuの英語学習記
          3本

        記事

          【Don't be square⑤】 2022年のラストレース

          2021.12.29 @日本自動車研究所特設コース Beyond2021 フルマラソン 3時間17分54秒 2021年の最後のレースは昨年同様Beyond。 後半にかけて尻上がりに調子を上げる形で自己ベストを更新することが出来ました。 人生はいつだって“Never too late”です。 何歳になったって強くなれる。 来年からはトレイルランとデュアスロンへの新たなチャレンジをする予定です。 仕事とトレーニングの両立に苦しんだ新卒からのこの2年でしたが、犠牲を払って

          【Don't be square⑤】 2022年のラストレース

          【Don't be square④】キーエンスってって何が凄くて儲かっている?

          久々のnote更新です。 おかげ様で社会人二年目の上半期は営業として成果を上げられるようになり、初の個人表彰も頂きました。 素直に会社に貢献できていると実感できて嬉しいですし、自身のビジネスパーソンとしての成長も実感できてモチベーションに繋がってきています。 今の会社にあとどれほど在籍しているかは定かではありませんが、まだまだ知識や経験を蓄えていきます。 今回は最近気になったニュースを深堀する回にしていこうと思います。 取り上げるのはキーエンスの下記の記事です。 高収入

          【Don't be square④】キーエンスってって何が凄くて儲かっている?

          【Don't be square③】みんな違って、みんなどうでもいい。

          ◆社会人1年目が終わる久々のnote更新です。 見出しの写真は今住んでいるシェアハウスの皆に自己紹介プレゼンをした時の写真です。入居してから10か月目で初めて自己紹介しましたが、就活ぶりに人生を振り返るキッカケとなりました。定期的に人生の棚卸をすると、自身が大切にしている価値観やこだわりを言語化できるのでおススメです。 今日、ロードワークをしている時に、大学の卒業式に出席するのか、晴れ着姿の若い女性を数多見かけて、もう大学を卒業してから1年経つのか、と実感しました。 七

          【Don't be square③】みんな違って、みんなどうでもいい。

          【Don't be square②】800mとか仕事とか2020年を振り返り。

          2020年も色々ありましたnote書くのものすごくさぼってました!(笑) 三日坊主な私を許してください、、、 2020年もとっても濃い1年で、伝えたいことや話したいこと、お礼を言いたいこと、本当にたくさんたくさんありまして、Twitterの140字では書ききれないですし、Facebookでの投稿としても長くなりすぎるので、今年はnoteに書かせていただきます。 本当に、個人的備忘録なので、読んでくれた人がいらっしゃいましたらありがとうございます、という感じです。 20

          【Don't be square②】800mとか仕事とか2020年を振り返り。

          英語学習の時間は自らつくり出すもの「英語学習2.0」岡田祥吾【Zakieigo③】

          「時間こそは、最もユニークで乏しい資源である」by ピーター・ドラッガー「英語学習2.0」岡田祥吾【Zakieigo③】 Hello there✋ 純ジャパからグローバルに活躍するビジネスパーソンを目指すYuのnoteです。 全3回の「英語学習2.0」についての記事の最終回です。 このシリーズでは、私の英語学習におけるバイブルとも呼べる一冊、「英語学習2.0」について、内容を要約しながら、見習いビジネスパーソンの私が実践できそうなポイントについて触れています。 前回

          英語学習の時間は自らつくり出すもの「英語学習2.0」岡田祥吾【Zakieigo③】

          TOEICレベルの英語もできなくて、ビジネスの現場の英語が理解できるわけなくない?「英語学習2.0」岡田祥吾【Zakieigo②】

          【Zakieigo②】「TOEICレベルの英語もできなくて、ビジネスの現場の英語が理解できるわけなくない?」 Hello there✋ 純ジャパからグローバルに活躍するビジネスパーソンを目指すYuのnoteです。 今回を含め全3回の記事で、私の英語学習におけるバイブルとも呼べる一冊、「英語学習2.0」について、内容を要約しながら、見習いビジネスパーソンの私が実践できそうなポイントについて触れていきたいと思います。 初回となる前回は「英語学習2.0」の概要について書きま

          TOEICレベルの英語もできなくて、ビジネスの現場の英語が理解できるわけなくない?「英語学習2.0」岡田祥吾【Zakieigo②】

          グーグル翻訳がある時代に英語を勉強するということ「英語学習2.0 岡田祥吾」【Zakieigo①】

          【Zakieigo①】グーグル翻訳がある時代に英語を勉強するということ Hello there✋ 純ジャパからグローバルに活躍するビジネスパーソンを目指すYuのnoteです。 今回を含め全3回の記事で、私の英語学習におけるバイブルとも呼べる一冊、「英語学習2.0」について、内容を要約しながら、見習いビジネスパーソンの私が実践できそうなポイントについて触れていきたいと思います。 1. 「英語学習2.0」の概要をサクッと1分まとめ「英語学習2.0」はKADOKAWAより出

          グーグル翻訳がある時代に英語を勉強するということ「英語学習2.0 岡田祥吾」【Zakieigo①】

          2019年の振り返りとかしてたよね。

          【Don't be square】見習いビジネスパーソンの備忘録① どうも、グローバルに活躍するビジネスパーソンを目指すYuのnoteです。 前回は私の自己紹介をさせていただきましたが、今回の記事では、私が社会人になるまでの大学生活に触れていきたいと思います。 下記にあげるのは、2019年の12月31日にFacebookに投稿した雑記事です。 辛い事も、楽しいことも沢山沢山積み重ねてここまで辿り着きました。2020年、更には令和も、反復・継続・丁寧を心がけて一緒懸

          2019年の振り返りとかしてたよね。

          充実した人生を送るための時間戦略「フルライフ / 石川善樹」【Yuの本棚①】

          こんにちは!Yuです。 【Yuの本棚】自らを征服する読書体験 第一回は、予防医学研究者の石川善樹さんの新刊「フルライフ」について、内容を要約しながら、見習いビジネスパーソンの私が実践できそうなポイントについて触れていきたいと思います。 1.「フルライフ」の概要をサクッと1分まとめ「フルライフ」はNewsPicksパブリッシングからの新刊で、著者は予防医学研究者の石川善樹さん。石川さんは、予防医学に始まり、行動科学、計算創造学からビジネスにおける事業開発まで、さまざまな

          充実した人生を送るための時間戦略「フルライフ / 石川善樹」【Yuの本棚①】

          Yu’s Profile

          皆さん、こんにちは! 私、Yuと申します。 私のことを知っている人も、知らない人も、このnoteを見てくださりありがとうございます🙇‍♂️ この度、自身の日頃のアウトプットの一環でnoteを書き始めることを決心しました。 今回は第1回ということで、 そもそもYuとは何者なのか、 なぜ今更noteを書くのか、 今後noteにどのようなアウトプットを綴っていくのか、などについて、つらつら書いていきたいと思います。 拙い文章ですが最後までお付き合い頂けたらと思います。 Y