マガジンのカバー画像

これからの話

47
運営しているクリエイター

記事一覧

GPAからのおすすめ~国産果物を使ったオーガニックソルベ~

GPAからのおすすめ~国産果物を使ったオーガニックソルベ~

Green Ponta Actionの「おすすめ」でご紹介しているimperfect Online Storeの社会によい商品のご紹介です!
今回は国産果物を使った「オーガニックソルベ」をご紹介!
7/31(日)までの予定でしたが、ご好評につき期間を延長いたしました!
8/15(月)までの期間限定で「送料無料」&「30Pontaポイント付き」です!

■商品について■7/31(日)までの購入で30

もっとみる
「生娘のシャブ漬け丼」を食べるには牙が要る

「生娘のシャブ漬け丼」を食べるには牙が要る

「今の若者には牙が無い。」「牙が抜けている。」
それらの言葉に対する言葉として
「いや、牙を抜かれたんですよ、貴方たちに。」
今度はそれに対し
「いやいや……。」「それは違うよね。」
苦笑い、一笑に付す……そんな反応を示す。
いや、貴方たちのせいだ、それは違う……
と、しばしそのやりとりが繰り広げられたスタジオ、4/29放送の朝まで生テレビでの一場面である。

これより少し前、ある出来事が起きた

もっとみる
これでいいのだ!←

これでいいのだ!←

こちら「さんぽセル」↓

で、このさんぽセルなんですが……

とまあ、こんなことに……。

あれやこれやと言われている「さんぽセル」ですが、
かの松下幸之助も
「額に汗することを称えるのもいいが、額に汗のない涼しい姿も称えるべきであろう。怠けろというのではない。楽をする工夫をしろというのである。」
と言ったそうなので、あれでいいのだ(バ〇ボンのパパ風)。

もし、そんなにもダメというのであれば、

もっとみる

ATAM

「Area Trading Art Market」
それぞれの頭文字を取って「ATAM」。読み方はエイタム。

最初はTAM(タム)としていましたが、そこが領域や空間、場所であることを強調したく、頭にareaを付け足した経緯があります。
アート作品を交換する市場その領域、空間として、そしてそこでの共通単位として、そう名付けることにしました。
文字通り、そこでは各々の作品の「物々交換」、「トレード」

もっとみる
イラストのリクエストとトレードの募集

イラストのリクエストとトレードの募集

「プリーズプリーズ交換しましょアナタとワタシの何かを~♪」

「オネガイおねがいトレードキボウ2人の願いが1つなら♪」

と、いうわけで、イラストのリクエスト、そして、対価としてのイラストを募集したいと思います。

以前、SNS上のやり取りで「その人をイメージした機体」のリクエストイラスト(デザイン)をしたことがあり、それの再始動・復活と延長・発展です。

特にお題等の縛りはありません(あってもい

もっとみる
何ひとつ忘れない。Call Me By Your Name「君の名前で僕を呼んで」

何ひとつ忘れない。Call Me By Your Name「君の名前で僕を呼んで」

Ciao!
ピザが無いと生きていけないとエンピツカフェの店員さんに噂されているアンです。今日もピザ、もぐもぐとほおばってます。
お気に入りの世界の映画を紹介しますね。

今回の映画の舞台は、イタリアのとある避暑地。
主人公は、まわりの女性たちを虜にしてしまうほど魅力的で早熟な17歳の少年エリオくんと大学教授であるお父さんの助手としてアメリカからやってきた大学院生のオリヴァーさん。
オリヴァーさんも

もっとみる
「電気より食べ物を優先」俳優・大東駿介さん〝育児放棄〟された過去

「電気より食べ物を優先」俳優・大東駿介さん〝育児放棄〟された過去

小学3年生で父親、中学2年生のときに母親がそれぞれ蒸発。ネグレクトの家庭で育った、俳優の大東駿介さん。なかなか「助けて」とは言えない当事者としての心境や、前を向くために諦めたこと、そして今虐待に苦しむ人たちへのメッセージを、笑下村塾のたかまつなながYouTubeでインタビューしました。

withnewsの元記事はこちら。

※こちらは以下の10/05(火)投稿で紹介したインタビューの詳細となりま

もっとみる
「行かないとダメって言われて行く投票にどんな意味があるんだろう?」高校生たちと話しながら考える、#私たちの選挙

「行かないとダメって言われて行く投票にどんな意味があるんだろう?」高校生たちと話しながら考える、#私たちの選挙

初めて選挙の投票に行ったのは2年前、大学4年生のとき。

「選挙には行かないとダメですよ」

いつも優しい先生にものすごい剣幕で言われたので行ってきた。

でも義務感だけで意味もわからず投票に行ったので、結局その後も政治は私から遠いまま。

そんな私が、今NHKのディレクターとして、次の衆議院選挙で若者の投票率を上げるキャンペーンの取材をしている。

先生にもう一度聞きたい。

「投票の意味ってな

もっとみる
教科書をブッタ切ったらみんなが早く帰れるようになった話 

教科書をブッタ切ったらみんなが早く帰れるようになった話 

いきなりですが、教科書をブッタ切ることを決めました。

と言っても何もやけになってブッタ切ってやろうと思ったのではありません。

教科書を裁断して、データ化し、iPadで見れるようにしたら、みんなが少しは早く帰れるのでは?と思ったんです。

今回はその方法について、ご紹介します。

著作権的に大丈夫なの?まず、教科書をブッタ切る前に、立ちはだかったのは法律です。

そもそも教科書をデータ化するのは

もっとみる
伊豆山土砂災害支援チャリティーオークション開催のお知らせ

伊豆山土砂災害支援チャリティーオークション開催のお知らせ

本年7月に発生いたしました令和三年伊豆山土砂災害(静岡県熱海市)におきまして、お亡くなりになられた方とご遺族にお悔やみを申し上げますとともに、被害に遭われた方々の生活再建が1日も早く叶うことを、心よりお祈り申し上げます。
この度、日本漫画家協会は、被災者のみなさまの支援のためのチャリティーオークションを開催することといたしました。
漫画家協会会長のちばてつや、理事長の里中満智子ほか、常務理事の赤松

もっとみる

不思議な民主主義

突然ですが、今の小中学校で、クラスの学級委員長をクラスの生徒の投票で決めている学校ってどれだけありますか?

1985年くらいから小学生やってましたけど、自分の時は、先生が大体決めてた記憶があります。

多数決で決めてましたか?

民主主義について、結構面白い論点があります。
凡人の集団が、どうして優秀なリーダーを選出できるんですか?というもの。

凡人っていうのは、観察力や判断力も凡庸なんですよ

もっとみる
「古民家再生というコトバがしっくりこない。」をもうちょっと考えてみた。

「古民家再生というコトバがしっくりこない。」をもうちょっと考えてみた。

築200年とおじいちゃんは言っていたらしく、その側で育った従姉妹は築220年と推定(築年数更新?!)している古民家を息子と一緒に引き受けました。この場をどう利用するかは、まだはっきりとは決まっていない。とりあえず3世代分の家財を通いでお片づけしながら思案中。

お片づけに通い始めた頃に「古民家再生というコトバがしっくりこない。」という記録を書きました。カラダを動かしながら、通いながら、そのモヤっと

もっとみる
今日の名言は、「失敗をしなくなった時にはじめて、成功するのだ」

今日の名言は、「失敗をしなくなった時にはじめて、成功するのだ」

パンケーキ大好きなかおるんです。いつもエンピツカフェの決まった席で本を読んでいます。
悩みごとがあるときに、ふっと何か大切なものを気づかせてくれる先人の名言を紹介しますね。

みなさん、Buckminster Fuller(バックミンスター・フラー)って知ってますか?
1900年代前半に活躍したアメリカの思想家、建築家、発明家、詩人。
1960年代のカウンター・カルチャーのバイブル的存在の雑誌「W

もっとみる
そうゆうことじゃないだろう

そうゆうことじゃないだろう

「機獣新世紀ZOIDS(作:上山道郎)」のある一場面

主人公であるバンは、森の中で一人の少年と出会う。ルドルフと名乗るその少年は、尊敬する父の遺志を継ぎ、森の中で小さなゾイド(作中に登場する金属・機械生命体の総称。虫型のそれは『超小型ゾイド』に当たる)の調査・観察をし、何か役立てられないかと研究しているのであった。

「人間に生命(いのち)を選ぶ権利など無い」

「生命とは、そこに生きているだけ

もっとみる