マガジンのカバー画像

姫崎ゆーの心に響いたnote

225
noteの本棚の姉妹マガジン心の琴線にふれたnoteを追加していきます。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

星マリアの易占い 3月の運勢

星マリアの易占い 3月の運勢

-  不幸な人は希望を持て。幸福な人は用心せよ。  ラテンの諺より -

【1月生まれ 〜 天雷无妄の五爻】

妄は、みだり、でたらめ、うそ、いつわりといった意味があります。
无は無ですから、无妄とは、乱れがない、嘘がないことを表し、一点の妄想邪念、期待や望み、野望などがなく、ただ自然のまま、己の為すべきことを淡々と為し、小細工等せず、企まず、極自然のあるがままで行く事を善とする卦になります。

もっとみる
日記:さようなら、ありがとう。酸いを乗せてくれた愛車。

日記:さようなら、ありがとう。酸いを乗せてくれた愛車。

最近、自分の車を点検に出したんです。気になっていたのは、エアコンが効きにくくなっていることくらいで、ほかには特になかった。だから、まだずっと乗れると思っていたの。

そしたら、雨漏りしてるって言われて。運転席の足元のシートの下が、しっとり濡れていたんだ。自分でも確認して驚いちゃった。全然気づいてなかったから。足元がずっと濡れてるのって、良くないんだって。運転席の下にはなんか配線が通っているらしくて

もっとみる
大事すぎて使えないもの

大事すぎて使えないもの

私は比較的モノを大事にする方だと思うが、
小さい頃、大事過ぎて、もったいなくて、
使わないまま大人になってしまったものがある。
かわいい絵が描いてある鉛筆や、
キャップ等の文房具が多い。

また、大事にしながら使ってはいたけれど、
物持ちがいいから、
今でも使えるものもたくさんある。
ぬいぐるみやスタンプ、
60色の色鉛筆や下敷き、ペンケースなど。

使わなかったものも、大事に使ってきたものも、

もっとみる
距離ナシ人間は、わたしのこと

距離ナシ人間は、わたしのこと

昔から距離感って言葉があったのかな
「そっけない」「ベタベタしてくる」
言語化すれば、こんな形だった

距離感といえば
いい年した大人が嫌いを露骨に出していると
「多分、この人は距離感がない」判断する

リアルやネット、不機嫌を隠さず
周囲に気遣いさせているのは確実で
他人を慮ることなく、無差別に八つ当たりへ走る

他人との距離が掴めたら、嫌いを出さないし
無駄に他人を緊張させない

とは言うわた

もっとみる
懐かしさ

懐かしさ

懐かしくもある

遠い記憶

懐かしくも無い

煩わしい記憶

懐かしさに時の長さは無く

感じた情けに記憶は有る

感情とは嫌悪に呼び覚まされるものでは無く

喜怒哀楽を反応させるものでも無い

愛ある情けは懐かしく

愛なき行ないと言葉に懐かしさは無い

愛ある言葉と行ないを

自らのみは徹して行なおう

今日もありがとう

遺言から善悪を考えてみる

遺言から善悪を考えてみる

「悪が勝つのは
ひとえに 善が何もしないから」

ロシア政治家
アレクセイ・ナワリヌイ

ところで『善』と『悪』とはなんですか?

私が遠い星へ投げ飛ばされて、独りぼっちになり
そこへ善悪は存在するのか

着陸した星で自給自足をするのは、善なのか
孤独に耐えかねて自死するのは、悪なのか
誰にとって、善と悪があるのか
『誰にとって』

誰にとってで善悪が決定し
自分がどのポジションにいるかで変わる

もっとみる
モテたい、そうだよね

モテたい、そうだよね

バレンタインが終わり
新しいカップルが誕生したかもしれない
おめでとう!

新しい相手を見つけた人
これから見つけたい人へ
恋愛隠居人のももまろから
「これをやればモテる、長続きする」を語るね

わたしが棚上げしているのは、ナイショよ

清潔感を含む容姿や経歴以外
モテる要素は何一つ難しいものはない

『傾聴力』
書店に行けば自己啓発本コーナーにある、これ
傾聴は出来ていると蔑ろにされそうだが

もっとみる
ガラスの仮面・魂のかたわれ

ガラスの仮面・魂のかたわれ

梅の花を見ると、梅の谷を想起し
『ガラスの仮面』50巻はどうなったに着地する
梅の花といえば、『ガラスの仮面』のテーマ
演劇「紅天女」に行き着くからで

『ガラスの仮面』50巻への想い

約10年前
『ガラスの仮面』50巻が出ますよ→中止
ずっとファンは新刊を待ち続けている

このまま50巻以降は幻に終わり
49巻までを各自が妄想を膨らませ
ファン同士が語り合うコースを辿るかもしれない

正直、わ

もっとみる
深夜の戯言

深夜の戯言

わたしは、時々、盛大な天然ボケを発揮する。

例えば、休日に夫と散歩に出かけたときのこと。

ゴー! っという音が鳴り響き、空を見上げると割と低い位置に飛行機が飛んでいた。

低い位置に飛んでいるので、飛行機が大きく見える。

それを見たわたしは、大真面目に夫に言った。

「下から見るとあんなに見えるのに、飛行機からはこっちが見えないよねー。不思議ー。」

鼻で笑う夫。

「デカいものがあの距離で

もっとみる
シカトかますよ、過去の事

シカトかますよ、過去の事

あなたの元へネギを背負い
焦がれたわたしがやって来た

モモ、キモ、ネギマ、はい わたし
あなたはわたしのどこ食べたい?
カニバリズムじゃないからね
人に見られず召し上がれ

痛みを忘れ、過去を見ず
己れの身を焼き尽くし
串刺しになってやって来た
あなたのものになりたくて

鳥だったら、鳥だったら

カナリア、インコ、フラミンゴ
綺麗な鳥は数あれど
あなたの血肉なりたくて
私は選ぶ、焼き鳥を

#

もっとみる
はなまつり…

はなまつり…

今年もこの時期がやって来たんだ。
梅が咲き始め春祭りが。
隣町まで長いお散歩がてらわんこと歩く。
風は時折冷たく感じても午後の柔らか日差しに春を感じる。梅は2から3分咲きと言った所かな?

流行病下の3年間はイベントも中止だったので今年は賑やかだ。(去年も少し控え目な開催だった)
冬晴れの空の下、梅を愛でたり写真を撮ったり飲食を楽しむ人々の笑顔が至る所で見られる。
冬の終わりの木漏れ日の中、公園を

もっとみる
KoKoRo 667

KoKoRo 667

気 づ き は
入 口 な の か
出 口 な の か

コ コ ロ
ぎ ゅ っ と
抱 き し め た

KoKoRo 668

KoKoRo 668

凪 の 海 に
寄 り 添 っ た の は
凪 の 光 で し た
揺 れ る 想 い も
い つ し か 溶 け こ ん で
し ず か に 消 え て
な く な り ま し た

海 だ け が
ボ ク を 知 っ て い る

私設「つぶやき」

私設「つぶやき」

ども!!(笑)

天道 馬七です!!(笑)

noteの中でも

仲良くさせていただいている

「ももまろさん」!(笑)

いつも、ありがとうございます!😊

ひじょーに「興味深い記事」を

「島津さんの記事」を引用されて

書かれていまして、

「ばかなワタクシ」は(笑)

何度も何度も読んでも(笑)

いまだに「アタマ」が(笑)

整理できてないんですけど、(笑)

(だから、何で「その状態

もっとみる