マガジンのカバー画像

日記

295
運営しているクリエイター

#キャリア

変なプライドの高さは働きたくなさに繋がるから危険

変なプライドの高さは働きたくなさに繋がるから危険

「働きたくない人間による働き方研究」をテーマにnoteを書いています。2日目です。

働きたくなさをようやく克服しつつあるのだが、今までプライドが無駄に高かったせいで働きたくない気持ちが増幅していたように思う。

というのも学生時代はそれなりには勉強ができる方だった(はず)。でも勉強以外は特に何もできず、部活動で特別な成績を収めたこともなければ、バンド活動をしたこともなく、ピアノで受賞したこともな

もっとみる
毎日投稿31日目の所感

毎日投稿31日目の所感

毎日noteを投稿することを忘れない、を一番の目標にして更新してきた。無事忘れることなく1ヶ月間毎日更新できた。

忘れないことは達成できた。でもこれは最終目標ではない。最終目標は文章を書いてお金をもらえるようになること。(ライター以外の文章で。)

忘れずに書くことはその一歩目の一歩目の。一歩目だ。

次の目標はどうしようか。いきなり難易度を上げたらきっと続かない。曖昧じゃなく、達成できるような

もっとみる
初めて「お金がほしい」以外の前向きな理由で案件探しをしている

初めて「お金がほしい」以外の前向きな理由で案件探しをしている

社会人5年目。今、初めて「お金がほしい」以外の前向きな気持ちで案件探しを始めている。

ライターとして仕事を始めた5年前、ただただお金がないから営業をしていた。

○○なことからお役に立てると思い、ぜひお仕事したいです。(お金がほしいです)

全部これだった。嘘をついてるわけではないのに嘘をついてる気分で、居心地が悪かった。

2019年以降は継続案件や紹介案件で物理的にも心理的にもリソースが埋ま

もっとみる
仕事を楽しむための階段の、踊り場までは到達した快挙

仕事を楽しむための階段の、踊り場までは到達した快挙

仕事が好き(楽しい)人と、仕事が好きじゃない(楽しくない)人の間には明確な境界線が存在すると信じていたけど、今ちょうど中間まで来たかもしれない。境界線が揺らいでいるかもしれない。

もともとSNSなどを見て「仕事が楽しいわけがない、ふざけたことを言うんじゃないわよ」「そんなの限られた天才的インフルエンサーやめっちゃ稼ぐ人だけだろうよ」という揺るぎない気持ちがあったので、仕事を楽しむことにタッチして

もっとみる

ワークキャリアの事業と自分のやりたいことが重なる部分には何がある?

「会社の事業と、個人でやりたいことの、両方に一致するものは何だろう?」

これをまとめる必要があるので、じわじわと考えている。

会社の事業というのは、ワークキャリア  (旧 #いなフリ )というサービス。Webスキルを足がかりにしながら、キャリアを考え直しながら、新しい仕事獲得までを体験する1ヶ月間の合宿型スクール。

わたし自身が卒業生ということもあり、堅苦しい面接や筆記の試験を経ることなく、ナ

もっとみる

キャリアって何なんだろう?

27歳のわたし。新卒でフリーランスになってからもうすぐ丸4年。ずっとWebの仕事をしてきた。記事を書いたり、SNSをやったり、アフィリエイトサイトを運用してみたり、マーケティングにかかわる業務をやったり。Webの仕事をちょこまかやってきた。

で、これからどうするのか?今のところ、Webの中のどの辺を専門にしていくのかあまりイメージはできない。というか、Webという移り変わりの激しい場所で、「これ

もっとみる

聞こえているのに聞き取れない

聞こえているのに聞き取れない障害「聴覚情報処理障害(APD)」についてTwitterに書いたら、いくつかいいねがきた。なんか嬉しかったので、それについて書く。

わたしは恐らくこの障害を持っている。音声としては聞こえているのに、意味のある言葉として聞こえてこないことがよくある。

たとえば
「こんにちは」が
「k⚫⚫に⚫⚫a」と聞こえる感じ。

日本語なのに、穴だらけのローマ字に聞こえる感じ。

もっとみる

キャリアという言葉も教育という言葉も嫌い

ワークキャリアにいて思うのが、そもそもわたしは「キャリア」や「教育」という言葉にかなり嫌悪感があるなーということ。言葉にかなり影響をうける性質なので、キャリアや教育という言葉を聞くだけでも気分が悪くなることがある。

キャリアには、働け!良くなれ!右肩上がりになれ!というメッセージを感じる。

教育には、学校にいけ!正しくあれ!明るくあれ!上の人間の言うことを聞け!そう言わなくても、暗黙の了解を理

もっとみる