マガジンのカバー画像

なんでもない日々 何者でもない自分

185
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

月を眺めていて

3時頃、なぜか突然目が覚めた。

空が明るい。

もともと寝る時はレースのカーテンだけ閉めて寝ている。

朝日を迎えるためだ。

街灯の光も部屋に入ってくるのだけど、それよりも明るい。

深夜?早朝?の3時に明るさで目が覚めて、そのカーテンを開けた。

その明るさは月明かりによるモノとわかった。

満月の日なの?

よくわからなかったけど、月は丸くて明るくてまぶしいほどだった。

しかも雲が流れて

もっとみる
お腹が空いている人に魚を渡す?釣り道具を渡す?

お腹が空いている人に魚を渡す?釣り道具を渡す?

マーケティングの本とかビジネス系の本とか読んでいて、見たことがある表現。

「お腹がすいている人に魚を与えるのか、釣り具を与えるのか」

みたいなやつです。

「お金持ちになるのは金脈を掘る人じゃなくて、スコップを売る人だ」

みたいな例えも聞いたことがありますね。

表面的に欲求を満たしても、その場限り。

本質的な解決手段を提供できてこそ、その人の悩みが解消されて救いになる。

そういう意味か

もっとみる
頑張るに対して否定的な自分

頑張るに対して否定的な自分

思い出せない1日の終わりにその日を振り返ったり、週の終わりに、月の終わりに、年の終わりに、と過去を振り返ることがたまにある。

その日の記憶くらいなら「本日はこのような1日だった」と振り返るのが可能な場合が多いけど、週になるともうきびしい。

1週間前に何をしていたかをちょっと思い出せない。断片的な記憶はされているようなのだけど(エピソード記憶というやつですね)。

何もしていないわけではないはず

もっとみる
電子化の波 確定申告

電子化の波 確定申告

父から頼まれて確定申告をネット経由で行うのを手伝った。

いわゆるeTax。

私は確定申告するようになって7年くらい。

年に一度の行事とはいえ、7回のキャリアがある。

ちなみに会計ソフトを使って自分で印刷して郵送するパターン。

そのうちの3年くらいは法人を運営していたので、税理士からも直接教わったり、法人の確定申告と精算手続きを自分で行ったこともあるから、多少なりとも税務関係は勉強したこと

もっとみる

バレンタインデーもずいぶん変化したみたいだ

バレンタインは男子学生がソワソワするイベントじゃなくなったみたい。

自分自身の幼少期は、「女子が好きな男子にチョコをあげる」イベントであり、「好きでもない相手だけど社会通念上無視ができない相手に義理チョコという名のチョコを渡す」イベントでした。

子供の時は、毎年バレンタインになると父親は職場で「義理チョコ」をもらうらしく、そこそこの量のチョコを持って帰宅していた。

子供としてはチョコが食べら

もっとみる

日光のありがたみに理屈はいらない

13日、14日とよく晴れました。

例年のこの時期ではあまり記憶にないくらい暖かく晴れました。いかがお過ごしでしょうか?

1月は何をしていましたか?と聞かれたら、雪かきの記憶しかないくらいに1月は雪とのお付き合いの日々でした。

実際は毎日降り続いたわけでもなく、私の住む地域では積雪は数十cmで最大でも大人の膝上くらいだったわけですけど。

それでも、2~3日は降り続けて、気温の低い日が続くとな

もっとみる
夜中の横揺れ

夜中の横揺れ

夜中に部屋の隅にオレンジ色の何か光のような物体が見える。

見続けていたら何か生き物がいるように見えてきた。

そんなわけあるか。

「なにか夢でも見てるんだ、きっと。」

そんな小説や映画で使われそうなありきたりの台詞が頭をよぎった。

暗闇に目が慣れてきたら、その光は換気扇の電源ランプだというのがわかった。

寝ぼけていたのか。まあ、よくあることだ。

ところで、今何時?

22時くらいに眠り

もっとみる
自分で気付ければ状況は動き出す

自分で気付ければ状況は動き出す

定期的に身体のチェックをしている方と、久しぶりにお会いしました。

その日に至るまでのあれこれをお互いに報告して、「色々と大変ですよねえ」と言い合っていたら、興味深い話が聴けました。

睡眠にトラブルを抱えていて、寝付きにくい、眠りが浅い、一度途中覚醒するともう眠れない、など長年悩まされていました。

医師に相談したこともあり、眠剤を処方された薬を自己調整しながら飲んでいたそうです。

睡眠につい

もっとみる
髪を切るときまでゲームしてるのか

髪を切るときまでゲームしてるのか

散歩中、床屋の脇を通ったときに奇妙な状況が目に入った。

たぶん、小学生くらいの子だと思うのだけど、鏡の前の座席に座って髪を切られていた。

その子は髪を切られながら、Nintendo Switchをやっていたのです。何のゲームかはわからない。

私がまだ若く、カラーリングやパーマなどで髪をいじって楽しんでいた頃、美容室では雑誌を用意してくれて施術中はそれを読んでいました。

けっこう話すことも多

もっとみる
今日も興味の種を撒こう

今日も興味の種を撒こう

11歳の次女が本棚に置いてあった「風の谷のナウシカ」を読んでいる。

昔、映画版を観たときは怖がってみなかったような気がするのだけどなあ。たしか王蟲だったか他の蟲だったかが出てきたシーン。

この度は、自らの意思でコミック版の「風の谷ナウシカ」を読んでいるのだけど、どういうわけなのだろう?

コミック版の描写は映画版よりもきついと思うのだけどなあ。

ああ、そうか「鬼滅の刃」で耐性がついたのだな。

もっとみる
私という主体を持ちたいのだ

私という主体を持ちたいのだ

「ここは今から倫理です」という漫画を観た。

どうやらNHKでドラマ化されているようだ。

高校の倫理の高柳先生が哲学思想などを授業や日常生活に落とし込んで伝えている物語、と受け取った。

自分が高校の頃の記憶では、「倫理」と「政治・経済」という単元がセットで教えられていた(と思う)。

授業数も少なめだったし、「なぜこれを学ぶのか」を潜在的にも気付けず、もちろん頭でも理解できず、全く記憶に残って

もっとみる

プレゼントに悩む

先日、贈り物をする機会があった。

こんなご時世なので、現実に会えなくなって久しい。

何を贈ろうか悩む際のもとになる情報は、数年前の情報(記憶)になる。

生活スタイルや好みは変わっているかもしれない。

そんな状況で、贈り物を選ぶのは少々骨が折れる。

私自身、あまり贈り物に慣れていない。

なにかしらプレゼントをいただくのも、プレゼントするのも混乱してしまう。

何かをいただくのだとしたら、

もっとみる