マガジンのカバー画像

心の病気

435
心療内科に通ってたあの頃を思い出しながら、、
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

運動会をしました。

運動会をしました。

今日は一日、大人の運動会でした。
めっちゃ疲れましたが、、
優勝しました!三連覇です!

息子も息子の彼女も参加してくれて、、、
めっちゃいい一日になりました。
やっぱり運動っていいすよねー。
朝から夜まで、、、ほんまに疲れたけれど、
めっちゃ感動もしたし、みんなで
盛り上がれました。

毎年ゴールデンウィークの風物詩に
なってきてますが、、、

さぁ、来年はあるのでしょうか、、、

今日は疲れた

もっとみる
調子がいい時に何かを宣言してみる

調子がいい時に何かを宣言してみる

調子がいいから何か新しいことを考えるのか、
新しいことを思いついたから調子が
よくなるのか、、、

ごきげんになれてるかどうか、、

とても大切なことですよね。

でね、やっぱり毎日ごきげんになれたら
いいですよね。

人は笑ってる人に集まる、、、
これだけは間違いないです。はい。

さ、何かを見つけていきましょう。

そして、いい風に捉えて、、
いい気を流しましょう。

で、自分なりに何かを宣言

もっとみる
失敗とはチャレンジを辞めたとき、、、

失敗とはチャレンジを辞めたとき、、、

色んなタイプの人間がいて、
その人にはその人なりのいいところがあって、
それを個性と呼ぶのか、、それとも、、、
でも時として、自分の事で精一杯の時、
その人のいいところに気づかないことがある。

第一印象はとても大切、、、
そして、少し付き合って印象が変わったりする。
でもね、本当の本質ってもっともっと先にある。

今日はひとりの人間に救われた気がした。
そしてあらためて、素晴らしい人達に
囲まれ

もっとみる
あなたの笑顔がずっとずっと続きますように、、

あなたの笑顔がずっとずっと続きますように、、

昨日はなにわあきんど塾のOB会幹事会でした。
まぁ、毎日のように朝から夜中まで
何かしています。動いてます。
そんなに疲れてません、52歳ですが(^^)

自分がこんな風になったのは、、
やはり不安障害、パニック障害がきっかけです。
引きこもる直前、、鬱になる直前でした。
私を最後の最後に突き動かしたもの、、、
それは、ここで引きこもると
もう二度と戻って来れない気がしたんです。

その時に浮かん

もっとみる
そんなに簡単に負けないで。

そんなに簡単に負けないで。

人は弱いもの、、ひとりでできることなんて
たかがしれている。
それでもひとりで切り抜けないと
いけない時がある。
ここの峠を抜ければ、、視界が晴れて
光が射すだろう、、その景色は
峠を抜けた者しか見れない、、そんなもの。
だから、人は傷ついても、、打ちのめされても
また一歩を踏み出そうとするもんなんです。

諦めるのは簡単、、歩むのをやめればいい。
そしてまた違う道を進めばいい。

でもね、気を遣

もっとみる
笑顔になって、未来を変えませんか?

笑顔になって、未来を変えませんか?

おはようございます。
昨日は、名古屋から同業者の社長さんが、
遠路はるばる会いに来てくれました。

僕がよく実感する、、「動く」というものを
実践してくれた社長さん、
嫌々ではなく、会いたいから来てくれた、、
きっとこのタイミングも、、
後から分かると思うんですが、
何かあるんでしょうね。
また数ヶ月、数年後、、あの時会ってなかったら
って、話すことがあるんだろうな、、と思います。

自分の意思と

もっとみる
好きな事を好きな時にする

好きな事を好きな時にする

いやぁ、先週から昨日まで、、
動きまくりました。はい、自分の身体が
少し悲鳴をあげてます(^^)

ながの社長と淡路島に行った日の夜、
フットサルをして、土曜日に野球、、
そして昨日の日曜日はソフトボール、、
しかも助っ人を含めて3試合、、
守備はセンター、、打順は1番、、
左中間に打たれまくって、走りまくって、、
そして内野ゴロを打っては全力疾走、、
52歳の老体はついに悲鳴を上げました。

もっとみる
今日も明日もいい事が起きるように、、

今日も明日もいい事が起きるように、、

世界チャンピオンが誕生日しました。
RISEライト級世界チャンピオン中村寛です。

とても素晴らしい試合で感動しました。
やっぱり何事も1番ってすごいすね。
ほんまに、おめでとうございます!
彼とはね、彼がまだバイトみたいに工場で
働いているときから知ってて、、、
その時に「俺、日本一の選手になるんで、
応援してくれませんか?」と
お願いされたのがきっかけなんです。
ここまで色々あったけど、、

もっとみる
ついに、、、途切れました。

ついに、、、途切れました。

ハードに動きすぎたせいで、、、
昨日、更新することが出来ませんでした。
忘れてました。note連続、、が
本当に途切れました(^^)
でも、なんかスッキリしてます。
しんどかったんやなーって、、、
だから、またリスタートしますね。

一昨日はながの社長が仙台から
会いにきてくれて、たくさん遊びました。
ご飯食べて、

夜中に淡路島まで走って、、
民泊施設でトランプして、、

これがsns界で300

もっとみる
今日も天気が悪い、、

今日も天気が悪い、、

最近、あまり天気が良くないですねー。
特にゴルフにいくと、、雨が多い、、
僕にとっては少しネガティブになる感じ、、
でもね、楽しいことに変わりはなく、
おそらくいい一日になるんでしょうね。

夜はね、素敵な話しがあるんです。

仙台からあの、、ながの社長がきます!

おいおい!おい!

またお話ししますね。

では、今日もいってきます!

人前で話す、、ということ。

人前で話す、、ということ。

昨日はね、大好きなお友達の
セミナーコンテストを見に京都に行ってきました。
セミコンの全国大会決勝!ってやつです。
ここに出てくるだけでもすごいなーって
思いました。

僕のお友達は真ん中にいる中川さん、、、
彼はね日本ふんどし協会の会長で、
ずっとふんどしを着けてるんです。
そんな彼の10分間のセミナー、、、
素晴らしかった。笑いも感動もちゃんとあって。
緊張もしてたやろうけど、、、
ちゃんと伝

もっとみる
幸福感に包まれたい、、、

幸福感に包まれたい、、、

昨日は、いい気、風の話をしましたが、
そういえば、一昨日もゴルフコンペが
あったんですが、優勝しました。
ゴルフについては、わかる人にはわかるんですが、
ダブルペリア方式ってやつを採用することが
多くて、、上手い人が必ずしも優勝する!とは
限らないんです。
人によって、そのホールのよって
ハンデがついたりつかなかったり、、、
終わるまで自分のハンデが分からないんですよね。

このゴルフコンペにおい

もっとみる
笑ってますか?

笑ってますか?

気の流れ、、って感じますか?
普段の生活の中で、運というか風というか、、
いい感じで流れてるなーって感じる時が
ありますか?

特にいい事をしてるからそうなる、、とかでも
なくて、普通に過ごしてて、、、
普通に人と接してて、、普通に物事と対面して、
僕の場合、基本的に「あー、いつもいい星の下に
いれてるなー」って感じます。

当然、浮き沈みは多々あるので、
マイナスに振れることもたくさんあります。

もっとみる
やっぱり仲間っていいよね

やっぱり仲間っていいよね

今日は舞鶴、、というか天橋立にいます。
あいにくの雨、、、
朝起きて、、ゴルフやのに、、残念、、、
でもさっきまで同業者のみんなと飲んで、食べて、
楽しかった。やっぱり仲間っていいよね。
いつも何かしらの支えになってくれてる。
ありがとう、、ほんまにありがとう。

今日も感謝を忘れずに笑っていきます!

あなたの笑顔がずっとずっと続きますように、、