マガジンのカバー画像

働き方は生き方になる。by WHI採用チーム

34
現役採用担当が「はたらく」「就活」についてお届けするマガジン。「はたらく」って何か。「就活」や「インターン」に関する情報を自社にかかわらずお届けしていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

新卒1年目で2023 Japan AWS Jr.Championsを受賞!エンジニア未経験の1年目社員が受賞するまでの軌跡!(前半)

新卒1年目で2023 Japan AWS Jr.Championsを受賞!エンジニア未経験の1年目社員が受賞するまでの軌跡!(前半)

こんにちは。
エンジニアの丹治(タンジ)です。
皆さんは、Japan AWS Jr.Championsという賞をご存じでしょうか?
Japan AWS Jr.ChampionsとはAWS Partner Network(APN)参加企業に所属し、社会人歴1年目~3年目でAWS(Amazonのクラウドサービス)を積極的に学び、アクションを起こし、周囲に影響を与えている若手エンジニアを選出して、コミュ

もっとみる
24卒内定者が語る早期内定承諾へのプロセスとメリット

24卒内定者が語る早期内定承諾へのプロセスとメリット

みなさん、こんにちは!
今回の記事は24卒内定者である私が、実際に内定を承諾するまでのプロセスと早期内定承諾によって得られたメリットをお話します!

私は、Works Human Intelligence(以下WHI)に内々定をいただいてから、承諾までに4ヶ月ほど時間をかけました。
就活生のみなさんも、内定をもらってから承諾するまで、様々な悩みが尽きないのではないでしょうか。

今回の記事で、当時

もっとみる
【内定者執筆シリーズ】「強み」の活用法についてお話しします!

【内定者執筆シリーズ】「強み」の活用法についてお話しします!

こんにちは!Works Human Intelligence(以下WHI) 24年卒内定者です!

前回の「強みを見つける方法についてお話しします!」はご覧いただけましたでしょうか?
自己分析とエピソードを通じて、自分の強みを見つけることができたらとても嬉しいです!

今回は、私の経験を交えながら、自分の強みを活用する方法についてお話ししていきます!

私が就職活動で最も意識して取り組んだことは「

もっとみる
【内定者執筆シリーズ】「自走力」を育むWHIの文化と風土

【内定者執筆シリーズ】「自走力」を育むWHIの文化と風土

こんにちは!24卒内定者です!

みなさんは就活でどのようなことを大事にしていますか?
私は、「成長できる環境」を大切にして就活をしていました。
私の思う成長できる環境とは、信頼と尊敬ができるメンバーがいること、失敗をポジティブに捉える風土を持っていること、個人に裁量があることです。
様々な企業を見てきた中で、私が惚れたWorks Human Intelligence(以下WHI)でマネージャー

もっとみる
【内定者執筆シリーズ】就職活動における企業選びの軸とは?WHIの制度や福利厚生についてもご紹介!

【内定者執筆シリーズ】就職活動における企業選びの軸とは?WHIの制度や福利厚生についてもご紹介!

みなさん、こんにちは!WHI24卒内定者です。就職活動を進めるうえで、業界や業種、社風や年収、福利厚生や人間関係等の様々な企業選びの軸が存在します。
どれを企業選びの軸にするかによって、今後就職してからの働きやすさに大きく関わります。
今回はその中でも福利厚生や制度、社風等に重きを置いている方に対して、どのようなポイントで企業を見極めていけばいいのかをご紹介します。
また、Works Human

もっとみる
【内定者執筆シリーズ】「安定」と「挑戦」の両立ができるWHIの働き方

【内定者執筆シリーズ】「安定」と「挑戦」の両立ができるWHIの働き方

みなさん、こんにちは!WHI24卒内定者です。

今回の記事は、内定者の私がWHIの大きな魅力だと感じる「安定」と「挑戦」の両立ができる働き方についてお話しします。
就活生のみなさんは、就活をしていく中で以下のような悩みを抱いたことはありませんか?
「大企業のように基盤の安定した会社で働きたい。でも、自分自身の成長に繋がるような挑戦できる環境で働きたい。」
「安定」と「挑戦」という2つの大きな

もっとみる
【内定者執筆シリーズ】強みを見つける方法についてお話しします!

【内定者執筆シリーズ】強みを見つける方法についてお話しします!

初めまして!Works Human Intelligence(以下WHI) 24年卒内定者です!

今回は、就職活動で一番最初に取り組む「自己分析」についてお話しします!
その前に、軽く自己紹介をさせてください!

私は2年次の3月から本格的に就職活動をはじめ、3年次の8月にWHIに内々定をいただきました。就職活動の中で特に意識して取り組んだことは「自己分析」です。

自己分析を重視することで、

もっとみる
【内定者執筆シリーズ】WHIの柔軟な働き方を支援する2つの制度

【内定者執筆シリーズ】WHIの柔軟な働き方を支援する2つの制度

こんにちは!Works Human Intelligence 24卒内定者です!

説明会等を通して、WHIの制度についての理解を深めることができましたか?
今回は、WHIの“「はたらく」を楽しく”を実現する制度の一部、「フレックスタイム」と「リモートワーク」についてお届けします!

そもそもフレックスタイムとは…フレックスタイムは、一定の期間についてあらかじめ定めた総労働時間の範囲内で、労働者が

もっとみる
【内定者執筆シリーズ】就活でよく聞くガクチカとは?面接での伝え方をご紹介します!

【内定者執筆シリーズ】就活でよく聞くガクチカとは?面接での伝え方をご紹介します!

みなさま、こんにちは。Works Human Intelligence24卒内定者です。
就職活動をしていく中で、避けては通れないのが“ガクチカ”の作成。
今回は、ガクチカの考え方はもちろん、なぜ就職活動でガクチカが聞かれるのかに焦点を当ててご紹介します。
また、WHIがガクチカで見ているポイントや私自身のガクチカについてもご紹介するので、ぜひご覧くださいね。

ガクチカとは?この“ガクチカ”とい

もっとみる
【内定者執筆シリーズ】インターンシップから学ぶWHIの企業理念

【内定者執筆シリーズ】インターンシップから学ぶWHIの企業理念

はじめまして!24卒内定者です!
学生にとって、選考先の企業理念は見落とすことのできない重要な項目ですよね。選考対策にはもちろん、会社選びの段階でも、自分の価値観に合う企業理念であるか、また社内で浸透されているかといった部分が判断材料の一つではないでしょうか。しかし、実際に理念を体現していると感じられる企業はそう多くないのが実情のような感覚もあります。

インターンシップで感じたWHIの理念そこで

もっとみる
就活生のクチコミランキングで上位ランクイン!「ワンキャリア就活クチコミアワード2022」シルバー賞受賞

就活生のクチコミランキングで上位ランクイン!「ワンキャリア就活クチコミアワード2022」シルバー賞受賞

こんにちは。採用担当の西野です。

この度、就活メディア ワンキャリア(https://www.onecareer.jp/)の運営企業、株式会社ワンキャリア様が主催する「ONE CAREER 就活クチコミアワード2022」のインターン部門および説明会部門において、株式会社Works Human Intelligence(以下WHI)がシルバー賞を受賞しました。
本賞は、就活生の体験談が集まるワンキ

もっとみる
勤務地を決めるのは社員自身!
Respectプラン活用事例②~里帰り出産への立ち合い~|はたらくを楽しくする理由 #007

勤務地を決めるのは社員自身! Respectプラン活用事例②~里帰り出産への立ち合い~|はたらくを楽しくする理由 #007

こんにちは!広報チームの後谷です。
「はたらくを楽しくする100の理由」シリーズ、7つめの記事をお届けします。

今回は、『私のRespectプラン活用法』第二弾!
前回の記事に引き続き、Respectプラン(※)を活用して「はたらくを楽しく」を実現している社員をご紹介します!

(※)Respectプランとは
3ヶ月以内の期間限定で育児、介護、キャリア開発などのライフステージに合わせて日本全国ど

もっとみる
勤務地を決めるのは社員自身!
Respectプラン活用事例①~30キロの減量にも成功した生活改善~|はたらくを楽しくする理由 #006

勤務地を決めるのは社員自身! Respectプラン活用事例①~30キロの減量にも成功した生活改善~|はたらくを楽しくする理由 #006

こんにちは!広報チームの後谷です。
「はたらくを楽しくする100の理由」シリーズ、6つめの記事をお届けします。

もしあなたが、「日本国内どこからでも勤務していい」と言われたら、
どこで働きますか?そしてそこでどのように働きますか?

――Withコロナの時代に突入し、世の中では在宅勤務/テレワークが定着しました。

全国の企業のうち約4割が在宅勤務/テレワークの導入(※)を開始した2020年。(

もっとみる
新入社員を孤立させない!歓迎の気持ちを伝える入社式|はたらくを楽しくする理由 #005

新入社員を孤立させない!歓迎の気持ちを伝える入社式|はたらくを楽しくする理由 #005

こんにちは!広報チームの立崎です。
「はたらくを楽しくする100の理由」シリーズ、5つ目の記事をお届けします。

本日は、コロナ禍での入社式のお話です。

緊張の面持ちで社会人としての第一歩を踏み出す新入社員。
そんな新入社員を迎える入社式を、感染症対策のために、リモートで実施する企業も増えているのではないでしょうか。

しかしリモートでは、顔を合わせた同期とのたわいのない会話、これからの社会生

もっとみる