マガジンのカバー画像

あれこれ非二元エッセイ

65
運営しているクリエイター

#ワンネス

そのような「ストーリー」がポジティブでもネガティグでも ある・スクリーン・大前提

そのような「ストーリー」がポジティブでもネガティグでも ある・スクリーン・大前提

左脳さんは「大丈夫」でありたいんです。

でも、それも「わかった、わからない」とおなじように変動しつづけます。

左脳さんは「幸せ」や「わかった」「ポジティブ」を保持して「大丈夫」だと「安心」したがっていますが、それはネガティブ⇄ポジティブを行ったりきたりしつづけるような性質のものです。

全体性 というのは、ニュートラルなハードディスクみたいなもので、好きだから…とか嫌いだから…というような理由

もっとみる
誰もいないサイゼリヤ…という右脳感覚

誰もいないサイゼリヤ…という右脳感覚

YouTube動画、更新しました!

39【脳からみた非二元・ノンデュアリティ・悟り】
誰もいないサイゼリヤ…という右脳感覚

非二元・ノンデュアリティでよく言われている

「  誰もいない…自分はいない…  」って、どういうこと?

非二元・ノンデュアリティで語られていることが
「 非常識・イレギュラー 」なのは、なぜか??

そんなおしゃべりをさせていただきました。

٩( ᐛ )و

ウェル

もっとみる
左脳と一体化している状態に「隙間をつくる」問いかけワーク

左脳と一体化している状態に「隙間をつくる」問いかけワーク

わたしが担当させてもらっている
三脳バランス研究所 の非二元研究室ワーク
(左脳過剰から右脳優位に切り替わっていくことを促す・サポートするワーク)そこでも、いろいろな「問いかけ系のワーク」をご紹介しているのですが、、、

「問いかけ」は、、、

左脳と一体化している状態に
「隙間」をつくってくれます。

たとえば、、、

いま、なにに気づいて(いる)だろう?

いま、なにに気づいて(いない)だろう

もっとみる
右脳優位=ワンネスな日常感覚

右脳優位=ワンネスな日常感覚

ネドじゅんさんの
このイラストのかんじ、、、

アタマがからっぽで、
胸のあたりにフワッと「ある」感覚

アタマはからっぽなので世界との境界線が薄い
分離感のなさ、一体感、、、

そのようなかんじ感覚から、
いま・ここで起きていることに気づいていると、
季節感、世界の様子が
とても豊かに、美しく、はいってくる

まさに、これこれ、、、

たとえば

「ワンネス体験・一瞥体験」

と呼びたくなるよう

もっとみる
探究という旅のおまもり

探究という旅のおまもり

たとえば、

「わたしは神だ!」

というのは、意識の焦点がアタマにある状態(思考との一体化が強く、自我がオレオレと前面に立っている状態)のときに起きる現象なんだろうとおもいます。

おなじく「悟った!」もそうです。

ちょうど、そのような動画をアップしました。
「33:左脳がやっている小さな悟り、右脳でおきている大きな悟り」

なので、意識の焦点がアタマより下(ハート・ハラにある状態)は大事だな

もっとみる
ストーリーという「風」

ストーリーという「風」

うっかり忘れがちなことが

「わからない」ということ。

わからないままに「面白いね」といったり「それは違う」といってみたりしているんだけど、でも、よくよくみてみると「わからない」

で、たぶん、どんなにわかったとしても「わからないまま」

左脳さん右脳さんの話でいうと「わかった…とおもっているとき」は左脳優位だったりもして、逆に「わからないなあ〜(ぽかーーん)」としているときのほうが右脳優位で、

もっとみる

われ在り(IAM)…という起動音

非二元・ノンデュアリティの本をよんでいると
よく出くわすワード

われ在り(IAM)

この ( I AM ) って、
この世界が起動したときの起動音みたいな、、、

パソコンが立ち上がるときのヴォーーんという…

この世界というより「 I というシステム」が起動したときのヴォーーンという、、、



[ここにひかりあれ]
[わたしはひかり]

I AM、、、気づいたらポツンとここにいた

もっとみる
なぜ、ワンネスはエモく「知覚」されるのか?

なぜ、ワンネスはエモく「知覚」されるのか?

YouTube更新しました!

なぜ、ワンネスは「エモく知覚される」のか??

la-la-la-la-la-la 言葉にできなーーい
悲しいじゃない涙のわけ

……そんなエモい生理現象について

(さやか、うたいます、、、)

24【非二元・ノンデュアリティ・悟り】
なぜ、ワンネスは「エモく知覚される」のか??

ウェルカムレイン☆サヤカ http://sky.holy.jp

「それがこれを体験している」という文脈

自分が思考しているんじゃなくて、
思考が思考のことを『じぶん』だとおもっている

みたいなおしゃべりをしたのだけど、
それでいうとね ぜんぶがそういう文脈になっている

自分が見ている
自分が食べている
自分が喜んでいる

自分が体験している

自分が、自分が、自分が、、、、

それがこれを体験しているという文脈

でも、そうじゃないよね

それはそれそのもの 
これはこれそのもの
わかれていない

もっとみる
20210813  無思考+ハート

20210813 無思考+ハート

昨日にも増して
さらに静けさ みなさん帰省されているのだろうか 雨のせいもあってか、さらに人の気配も減っていて 散歩していても誰ともすれ違わないシチュエーション
#東京 #ディストピア

そんなお盆シーズンだからなのかなんなのか、

昨夜 寝入りで、そんな世界の気配 静けさ に耳を澄ませていると 「あー、これこれ」っていう感覚がやってきて、このかんじ、たぶん、きっともうなにかしらのネーミングはつ

もっとみる