waka📝中小企業診断士2年目🐣

中小企業診断士🐣2年目のwakaです!中小企業診断士の合格体験記と、その後の転職活動の…

waka📝中小企業診断士2年目🐣

中小企業診断士🐣2年目のwakaです!中小企業診断士の合格体験記と、その後の転職活動のエピソードを小説風に書いています。たまに、日記(#わか日記")を不定期更新しています!

記事一覧

◆第4話◆1ヶ月目は走ることを習慣にするマン

10月のテーマは習慣化。 そして、連続で10km走ること。ペースはゆっくりでいい。 受験勉強の時に学んだけど、継続するということは自分を細胞レベルまで変えてくれる。 だ…

◆第3話◆ご機嫌取りの天才マン

フルマラソン申込→情報収集→自己分析→ギャップの認識→計画策定。 次に必要なのことは、とってもシンプル。 「行動に移すこと」 前話を見ると、情報収集して、環境整…

◆第2話◆まずは計画立てたがりマン

本人の意志とは裏腹に、フルマラソンがどんどんクリアになっていく日々。 知らず知らずのうちに、PDCAサイクルが回り始めようとしていたんだと思う。 外堀を埋める宣言は…

◆第1話◆嫌いなことに挑戦したがりマン

私は、マラソンが苦手。もう正直に言うと、嫌い。 なぜ、あんなにきつい思いをしてまで走るの? 何が、楽しいの...?(ランナーの方、ごめんなさい🙇‍♀️) それなのに..…

◆フルマラソン挑戦編◆プロローグ

おはようございます。こんにちは。こんばんは。wakaです。 中小企業診断士登録、転職を経て、たくさんの人に出会い、環境に恵まれて過ごしています。 (何それと思った方は…

#10日目#福岡わくわくまんぷく旅

2023年4月に福岡旅行に行ったお話です。

#9日目#山口わくわくまんぷく旅

2023年1月に、初山口旅行をしたお話です。 (更新中)

#8日目#金沢わくわくまんぷく旅

2022年10月に、Twitter界のゆるキャラの同期診断士がいる金沢に、仲間と遊びに行った話です。 思えば、夏休み御礼旅の最後に、金沢行きたいね!って話して実現したんだよ…

#7日目#夏休みわくわくまんぷく旅

転職活動編で書きましたが、私は2022年9月に転職しました。 ありがたいことに前職から「40日間の夏休み🌻」をいただきました🙏 夏休み中に、前職の各拠点に御礼旅したこと…

#6日目#北海道わくわくまんぷく旅

2022年夏に北海道いったどー!ってお話。 ひっさしぶりの北海道で、飛行機乗って向かっている段階から「また北海道行こうね!!」って思わず言ったくらい、ワクワクした。 …

#5日目#とりこになるパスタたち

私、イタリアン好きなんですよ。 何が好きかって言われると困るけど、好き。 だから、外食はイタリアン系が多かったりする。 そんな中、ふらっと入って、大好きになった…

#4日目#都会の隠れ海鮮丼

私のお気に入り。 きもちよく海鮮丼を食べたいときに行く、秘密のお店を紹介します。 お食事処は「トヨミフィッシャーズテラス」 所在地は「勝どきのすみっこ」勝どき駅…

#3日目#東京Goodモーニング

突然ですが、私は朝が得意ではありません😴 そんな私が、月に1回早起きしてモーニングをします。 それは、モーニングが1日の始まりを景気づけてくれるからです。 そんな…

#2日目#パフェはすごいなおいしいな

たまに、パフェ食べたいな~思うときがある。 なぜなら、”生クリーム"が好きだから!!!! そんなこんなで、私がいただいたおパフェ'sをご紹介します☺️ おパフェ'sそ…

#1日目#下町隠れ家カレー

2022年5月某日・・ 大学の時にお世話になっ方に、中小企業診断士になったと報告したら、久々にご飯行くことになった。 お食事処は「スパイスカフェ」所在地は「スカイツ…

#わか日記#プロローグ

こんにちは!wakaです。 受験勉強編や転職活動編など書きましたが、日記代わりに遊んだことも書くことにしました! 食事、お酒、おでかけ、旅行など・・・ ジャンル問わず…

◆第4話◆1ヶ月目は走ることを習慣にするマン

◆第4話◆1ヶ月目は走ることを習慣にするマン

10月のテーマは習慣化。
そして、連続で10km走ること。ペースはゆっくりでいい。

受験勉強の時に学んだけど、継続するということは自分を細胞レベルまで変えてくれる。
だからまず、継続。「習慣化」することを、第一フェースにした。

習慣化の目標その1は「週2回走る」今月の目標を達成するためには、小さい小さい目標の積み重ねだと思う。

受験勉強だったら、「毎日勉強する」がわかりやすい定量的目標だった

もっとみる
◆第3話◆ご機嫌取りの天才マン

◆第3話◆ご機嫌取りの天才マン

フルマラソン申込→情報収集→自己分析→ギャップの認識→計画策定。
次に必要なのことは、とってもシンプル。

「行動に移すこと」

前話を見ると、情報収集して、環境整備しているし、順調!
と思っていただけた方も多いかと思う。

はっはっは!😄甘い!👉

忘れてはいけない。

私は、走ることが大っ嫌いなのだ!!!!

走るまでには「大きな大きな壁がある」世の中には、きっと共感してくれる人がいるだろ

もっとみる
◆第2話◆まずは計画立てたがりマン

◆第2話◆まずは計画立てたがりマン

本人の意志とは裏腹に、フルマラソンがどんどんクリアになっていく日々。
知らず知らずのうちに、PDCAサイクルが回り始めようとしていたんだと思う。

外堀を埋める宣言は「予想外の情報収集」マラソンに申し込んでから約3週間。
私は、人に会うたびにマラソンの話をしていた。

同僚、友達、診断士仲間、家族etc..

話すことで、自分を逃げられないようにするためだ。
今までもそうやって、自分から外堀を埋め

もっとみる
◆第1話◆嫌いなことに挑戦したがりマン

◆第1話◆嫌いなことに挑戦したがりマン

私は、マラソンが苦手。もう正直に言うと、嫌い。
なぜ、あんなにきつい思いをしてまで走るの?
何が、楽しいの...?(ランナーの方、ごめんなさい🙇‍♀️)

それなのに...
心の底から拒否していたのに....
なぜか、私はフルマラソン挑戦することになった。

あぁ...人の心は移り変わる。
時間とキッカケとともに変わる。

だから、人は美しい...(うるさい!)

はじまりは「二次試験の修業と願

もっとみる

◆フルマラソン挑戦編◆プロローグ

おはようございます。こんにちは。こんばんは。wakaです。

中小企業診断士登録、転職を経て、たくさんの人に出会い、環境に恵まれて過ごしています。
(何それと思った方は、一番最後にリンク貼っておきます。すんごい暇で気が向いた時に読んでみてください)

そんな充実した日々を送っていたら、神様から試練を与えられました。

🤢🤢フルマラソン挑戦🤮🤮

走るの大の苦手、モチベも低い。
でも、きっと

もっとみる
#8日目#金沢わくわくまんぷく旅

#8日目#金沢わくわくまんぷく旅

2022年10月に、Twitter界のゆるキャラの同期診断士がいる金沢に、仲間と遊びに行った話です。

思えば、夏休み御礼旅の最後に、金沢行きたいね!って話して実現したんだよね☺️

金沢で全員集合は「圧巻の金沢駅」来ました!初金沢🫶
ゆるキャラとともにお出迎えしていただきました、こちら!

この画は金沢の入り口の象徴だよね。わくわく。
しかも、名前も由来もいい☺️

初金沢で初ランチは「金沢市

もっとみる
#7日目#夏休みわくわくまんぷく旅

#7日目#夏休みわくわくまんぷく旅

転職活動編で書きましたが、私は2022年9月に転職しました。
ありがたいことに前職から「40日間の夏休み🌻」をいただきました🙏

夏休み中に、前職の各拠点に御礼旅したことを書きます!

御礼旅のスタートは「伊豆!赤沢温泉」御礼する前に、身体を清めましょう。
ということで、伊豆に行ってきました。

伊豆の踊り子に乗って、駅弁食べながらスタート!(至福💛)
この駅弁、まじ美味しいからぜひ食べてほ

もっとみる
#6日目#北海道わくわくまんぷく旅

#6日目#北海道わくわくまんぷく旅

2022年夏に北海道いったどー!ってお話。
ひっさしぶりの北海道で、飛行機乗って向かっている段階から「また北海道行こうね!!」って思わず言ったくらい、ワクワクした。

2泊3日の弾丸ツアーです。(北海道はでっかいど・・)

小樽運河クルーズは「海の大きさと歴史を感じる」新千歳空港から、どびゅん!
まずは小樽で、クルーズ✨

小樽を運河から見ると、歴史を知れたりする。
小樽のことを、深く知ることがで

もっとみる
#5日目#とりこになるパスタたち

#5日目#とりこになるパスタたち

私、イタリアン好きなんですよ。
何が好きかって言われると困るけど、好き。

だから、外食はイタリアン系が多かったりする。

そんな中、ふらっと入って、大好きになったお店の紹介です🍝

パスタ―'sその①は「KURA(中目黒)」中目黒駅から徒歩2分。
雑居ビルの2階に構えるパスタ屋さん。

何気なく「ランチどこにしよっかな~」ってぷらついて、目に留まったので入ったお店。
正直、2階って初見だと入り

もっとみる
#4日目#都会の隠れ海鮮丼

#4日目#都会の隠れ海鮮丼

私のお気に入り。

きもちよく海鮮丼を食べたいときに行く、秘密のお店を紹介します。

お食事処は「トヨミフィッシャーズテラス」

所在地は「勝どきのすみっこ」勝どき駅から徒歩15分弱。
埠頭の端っこまで行く。(竹芝に近い)

え?こんなところに食事するところあるの?(失礼)
と、ためらうくらいの場所にあるんです。

お店の雰囲気は「オープンで気持ちいい!」実はこのお店、友人が手伝っていたこともあっ

もっとみる
#3日目#東京Goodモーニング

#3日目#東京Goodモーニング

突然ですが、私は朝が得意ではありません😴

そんな私が、月に1回早起きしてモーニングをします。
それは、モーニングが1日の始まりを景気づけてくれるからです。

そんな私のモーニングを紹介します😋

Goodモーニングその①は「IVY PLACE」代官山にある、人気店。
予約しないと朝から並ぶこともあるようです。

ここのモーニングは、リピートしちゃうくらい好き!!☺️

リピート回は、冬の終わ

もっとみる
#2日目#パフェはすごいなおいしいな

#2日目#パフェはすごいなおいしいな

たまに、パフェ食べたいな~思うときがある。
なぜなら、”生クリーム"が好きだから!!!!

そんなこんなで、私がいただいたおパフェ'sをご紹介します☺️

おパフェ'sその①は「資生堂パーラー」2022年12月のお話ですが・・・
資生堂パーラーさんのおパフェをいただきました。

銀座の一等地にございますので、それはそれは気分が上がります。
しかも、高級感のある店内&サービスなので、勘違いしちゃいま

もっとみる
#1日目#下町隠れ家カレー

#1日目#下町隠れ家カレー

2022年5月某日・・

大学の時にお世話になっ方に、中小企業診断士になったと報告したら、久々にご飯行くことになった。

お食事処は「スパイスカフェ」所在地は「スカイツリーのお膝元」最寄駅は、押上。
そう、東京スカイツリーのお膝元。

隠れ家的なお店なのか、すこし駅から歩く。
約15分かな。

スカイツリー、錦糸町に挟まれたエリアで、駅から15分・・・
決して立地がいいとは言えないのに、食べログ高

もっとみる

#わか日記#プロローグ

こんにちは!wakaです。
受験勉強編や転職活動編など書きましたが、日記代わりに遊んだことも書くことにしました!

食事、お酒、おでかけ、旅行など・・・
ジャンル問わず!更新タイミング不定期!で日記を書いていきます。

遊びのネタに困った、そこのあなた!
今度のランチどこ行こう?と考えている、そこのあなた!
飲み会の場所どこにしようと探している、そこのあなた!

ググりましょう。
インスタ、Twi

もっとみる