「スポーツの価値再考」辻秀一×安西渉

『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一と日本ラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとと…

「スポーツの価値再考」辻秀一×安西渉

『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一と日本ラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。 スポーツそのものに留まらず、その輪郭や外側も考えていく。「スポーツの価値再考」プロジェクトはさらに進化していきます。

記事一覧

幾多のカルチャーを生み出した渋谷。「渋谷区流」スポーツとの付き合い方とは。:『スポーツの価値再考』#009【後編】

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に…

「渋谷区チーム」の組成。渋谷が実現する、スポーツと地域の新しい関係性。:『スポーツの価値再考』#009【前編】

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に…

コピーライターが再構築した新しいスポーツのカタチ:『スポーツの価値再考』#008【後編】

『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく対談企画。スポーツは本当に不要不急か―…

働きがい・地方創生・学校教育。蔓延る社会課題を解決する「スポーツ創作」の力:『スポーツの価値再考』#008【前編】

『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく対談企画。スポーツは本当に不要不急か―…

誠意を育むために。代表監督・井上康生が考える「チームスポーツとしての柔道」:『スポーツの価値再考』#007【後編】

『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく対談企画。スポーツは本当に不要不急か―…

五輪延期にも左右されない、「誇りを持った」選手たち。柔道日本代表・井上康生監督の掲げる理念:『スポーツの価値再考』#007【…

『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく対談企画。スポーツは本当に不要不急か―…

「すべては循環の一部。」指導者が社会とスポーツの繋がりを考える時代へ。:『スポーツの価値再考』#006【後編】

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に…

大学スポーツで学ぶべきことは何か。明治大サッカー部監督・栗田大輔の「譲れないもの」:『スポーツの価値再考』#006【前編】

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に…

「『ママ』アスリート」という言葉への違和感。母として、アスリートとして、女性として、荒木絵里香が語る「スポーツの価値」と…

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に…

「スポーツ」≠「体育」。「楽しくなければスポーツではない」と語る荒木絵里香のスポーツ人生。:『スポーツの価値再考』#005【…

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に…

バスケ界の開拓者からスポーツ界の先駆者へ。折茂武彦の決意と挑戦:『スポーツの価値再考』#004【後編】

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に…

バスケ界のレジェンド・折茂武彦が北海道の地で気付いた「プロとしての価値」:『スポーツの価値再考』#004【前編】

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に…

道具としてのスポーツ。ビジネスの本質をクリアにする「魔法のレンズ」とは:『スポーツの価値再考』#003【後編】

2020年夏、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当…

あなたは同僚に本音を語れますか?中竹竜二が語る『問い』の力:『スポーツの価値再考』#003【前編】

2020年夏、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当…

ラグビーが廣瀬俊朗に教えてくれた、 「幸せに生きる」ためのライフスキルとリーダーシップ:『スポーツの価値再考』#002【後編…

2020年夏、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当…

ラグビーが廣瀬俊朗に教えてくれた、 「幸せに生きる」ためのライフスキルとリーダーシップ:『スポーツの価値再考』#002【前編…

2020年夏、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当…

幾多のカルチャーを生み出した渋谷。「渋谷区流」スポーツとの付き合い方とは。:『スポーツの価値再考』#009【後編】

幾多のカルチャーを生み出した渋谷。「渋谷区流」スポーツとの付き合い方とは。:『スポーツの価値再考』#009【後編】

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第9回の対談相手は、渋谷区長の長谷部健さん。行政のトップとしてスポーツの新しいあり方を構築してきた長谷部さんは、スポーツの価値をどう語るのか。渋谷はスポ

もっとみる
「渋谷区チーム」の組成。渋谷が実現する、スポーツと地域の新しい関係性。:『スポーツの価値再考』#009【前編】

「渋谷区チーム」の組成。渋谷が実現する、スポーツと地域の新しい関係性。:『スポーツの価値再考』#009【前編】

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第9回の対談相手は、渋谷区長の長谷部健さん。部活動に励んでいた学生時代から行政に携わる現在まで、長谷部さんの人生はスポーツなしでは語れないといいます。そ

もっとみる
コピーライターが再構築した新しいスポーツのカタチ:『スポーツの価値再考』#008【後編】

コピーライターが再構築した新しいスポーツのカタチ:『スポーツの価値再考』#008【後編】

『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく対談企画。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第8回の対談相手は、大手広告代理店のコピーライターであり、「世界ゆるスポーツ協会」の代表も務める澤田智洋さん。「ゆる」という言葉から見えてくる、新しいスポーツのあり方とは

もっとみる
働きがい・地方創生・学校教育。蔓延る社会課題を解決する「スポーツ創作」の力:『スポーツの価値再考』#008【前編】

働きがい・地方創生・学校教育。蔓延る社会課題を解決する「スポーツ創作」の力:『スポーツの価値再考』#008【前編】

『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく対談企画。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第8回の対談相手は、世界ゆるスポーツ協会代表の澤田智洋さん。世界で20万人以上が体験した新しいスポーツ、「ゆるスポーツ」。日本が抱える社会課題へのソリューションとして、今

もっとみる
誠意を育むために。代表監督・井上康生が考える「チームスポーツとしての柔道」:『スポーツの価値再考』#007【後編】

誠意を育むために。代表監督・井上康生が考える「チームスポーツとしての柔道」:『スポーツの価値再考』#007【後編】

『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく対談企画。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

今回の対談相手は、リオ五輪で全階級メダル獲得を達成した柔道男子日本代表・井上康生監督。「熱意」「創意」「誠意」のバランスが大切だと語る井上監督は、武道を人生の中でどのよう

もっとみる
五輪延期にも左右されない、「誇りを持った」選手たち。柔道日本代表・井上康生監督の掲げる理念:『スポーツの価値再考』#007【前編】

五輪延期にも左右されない、「誇りを持った」選手たち。柔道日本代表・井上康生監督の掲げる理念:『スポーツの価値再考』#007【前編】

『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく対談企画。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第7回の対談相手は、柔道男子日本代表・井上康生監督。リオ五輪で男子日本代表を全階級メダル獲得に導いた井上監督は、代表選手に対して「誇りを持つこと」の大切さを伝えています。

もっとみる
「すべては循環の一部。」指導者が社会とスポーツの繋がりを考える時代へ。:『スポーツの価値再考』#006【後編】

「すべては循環の一部。」指導者が社会とスポーツの繋がりを考える時代へ。:『スポーツの価値再考』#006【後編】

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第6回の対談相手は、明治大学サッカー部監督の栗田大輔さん。後編では、大企業の社員として働きながら大学スポーツに携わる栗田監督が考える、社会とスポーツの関

もっとみる
大学スポーツで学ぶべきことは何か。明治大サッカー部監督・栗田大輔の「譲れないもの」:『スポーツの価値再考』#006【前編】

大学スポーツで学ぶべきことは何か。明治大サッカー部監督・栗田大輔の「譲れないもの」:『スポーツの価値再考』#006【前編】

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第6回の対談相手は、明治大学サッカー部監督の栗田大輔さん。2019年にはチームを大学五冠に導き、数々のJリーガーを育ててきた栗田監督が語る、「大学スポー

もっとみる
「『ママ』アスリート」という言葉への違和感。母として、アスリートとして、女性として、荒木絵里香が語る「スポーツの価値」とは。:『スポーツの価値再考』#005【後編】

「『ママ』アスリート」という言葉への違和感。母として、アスリートとして、女性として、荒木絵里香が語る「スポーツの価値」とは。:『スポーツの価値再考』#005【後編】

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第5回の対談相手は、バレーボール女子日本代表の主将を務める荒木絵里香さん。結婚、出産を経て8年ぶりに日本代表キャプテンを務める荒木さんは、女性アスリート

もっとみる
「スポーツ」≠「体育」。「楽しくなければスポーツではない」と語る荒木絵里香のスポーツ人生。:『スポーツの価値再考』#005【前編】

「スポーツ」≠「体育」。「楽しくなければスポーツではない」と語る荒木絵里香のスポーツ人生。:『スポーツの価値再考』#005【前編】

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第5回の対談相手は、バレーボール女子日本代表の主将を務める荒木絵里香さん。バレーボール強豪国イタリアで出会った、女性アスリートたちの自由なライフスタイル

もっとみる
バスケ界の開拓者からスポーツ界の先駆者へ。折茂武彦の決意と挑戦:『スポーツの価値再考』#004【後編】

バスケ界の開拓者からスポーツ界の先駆者へ。折茂武彦の決意と挑戦:『スポーツの価値再考』#004【後編】

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第4回の対談相手は、今年5月に現役を引退した男子バスケットボール界のレジェンド折茂武彦さん。後編では、バスケットボール界の枠を超え、日本におけるスポーツ

もっとみる
バスケ界のレジェンド・折茂武彦が北海道の地で気付いた「プロとしての価値」:『スポーツの価値再考』#004【前編】

バスケ界のレジェンド・折茂武彦が北海道の地で気付いた「プロとしての価値」:『スポーツの価値再考』#004【前編】

2020年、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第4回の対談相手は、今年5月に現役を引退した男子バスケットボール界のレジェンド折茂武彦さん。北海道への移籍、新チーム創設の背景にあった信念を語っていただ

もっとみる
道具としてのスポーツ。ビジネスの本質をクリアにする「魔法のレンズ」とは:『スポーツの価値再考』#003【後編】

道具としてのスポーツ。ビジネスの本質をクリアにする「魔法のレンズ」とは:『スポーツの価値再考』#003【後編】

2020年夏、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第3回の対談相手は、早稲田大学ラグビー蹴球部元監督の中竹竜二さん。スポーツの進化を文明そのものの進化と位置付ける中竹さん。スポーツとビジネスは、今後ど

もっとみる
あなたは同僚に本音を語れますか?中竹竜二が語る『問い』の力:『スポーツの価値再考』#003【前編】

あなたは同僚に本音を語れますか?中竹竜二が語る『問い』の力:『スポーツの価値再考』#003【前編】

2020年夏、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第3回の対談相手は、早稲田大学ラグビー蹴球部元監督の中竹竜二さん。組織文化を育む過程では「問い」が起点となると唱えます。「文化を持たない組織はない」と

もっとみる
ラグビーが廣瀬俊朗に教えてくれた、 「幸せに生きる」ためのライフスキルとリーダーシップ:『スポーツの価値再考』#002【後編】

ラグビーが廣瀬俊朗に教えてくれた、 「幸せに生きる」ためのライフスキルとリーダーシップ:『スポーツの価値再考』#002【後編】

2020年夏、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第2回の対談相手は、元ラグビー日本代表キャプテン・廣瀬俊朗さん。「ライフスキル」にフォーカスした前編に続き、後編では、自分の外にある世界との関わり方、

もっとみる
ラグビーが廣瀬俊朗に教えてくれた、
「幸せに生きる」ためのライフスキルとリーダーシップ:『スポーツの価値再考』#002【前編】

ラグビーが廣瀬俊朗に教えてくれた、 「幸せに生きる」ためのライフスキルとリーダーシップ:『スポーツの価値再考』#002【前編】

2020年夏、『スラムダンク勝利学』の著者・辻秀一とラクロス協会理事・安西渉が、各界のゲストとともにスポーツと社会の関係を掘り下げていく全10回の対談。スポーツは本当に不要不急か――この問いから、「スポーツの価値再考」プロジェクトは始まりました。

第2回の対談相手は、元ラグビー日本代表キャプテン・廣瀬俊朗さん。前編では、自分自身のモチベーションを高めながら幸せな人生を送るための「ライフスキル」に

もっとみる