モドリッチ@UPPER

新卒3か月でメンタルが潰れて退社→双極性障害Ⅱ型と診断を受け、精神障がい者手帳3級取得…

モドリッチ@UPPER

新卒3か月でメンタルが潰れて退社→双極性障害Ⅱ型と診断を受け、精神障がい者手帳3級取得。 その後7年近くかけてフリーターとして社会復帰。 現在は自身の経験を通じて 「生きづらい人達の可能性や背中を押し、ありのままの姿で生きる人を増やす」 という夢を抱いています。

マガジン

  • 双極性障害になるまでの道

    自分が双極性障害になるまでの道のりを三部作で書きました。 少しでも読んでくださる方の希望や癒やしになってくれればと思います。

記事一覧

自分のことを素直に受け入れたら生きることが楽になるかもって話

どうも皆様ご無沙汰しております!モドリッチ@UPPERです! 最近どうも仕事の疲れと躁鬱のうつの部分が少し強く出ていたため、 noteを更新出来ませんでした。 ただ仕事も体…

自分の心のコップを満たしてあげることの大切さ

どーも!モドリッチ@UPPERです! 皆さんいかがお過ごしでしょうか。最近天候も不安定で気温も暑かったり寒かったりと体調を崩しやすい季節だと思います。 こうした天候だと…

17

障がいや特性は自分の長所であり個性であること

どうも!モドリッチ@UPPERです! 前回の双極性障害Ⅱ型になるまでシリーズ読んでいただき、なおかつたくさんのスキを頂き、ありがとうございます! しかもフォローまでして…

21

双極性障害Ⅱ型になるまで歩んできた道 その3

どうも!モドリッチ@UPPERです! 今回で双極症になるまで歩んできた道シリーズは最後になります。 この記事の最後の方には自分がこのシリーズを通じて皆様に伝えたいことが…

19

双極性障害Ⅱ型になるまで歩んできた道 その2

どーも!モドリッチ@UPPERです! 今回は前回の続きを書いていきたいと思います。 大学生時代 高校を卒業し、希望校ではなく何とかとある大学の経営学部に入学。 まだ当時…

16

双極性障害Ⅱ型になるまで歩んできた道 その1

学生編小学生時代~高校生時代編 こんにちは!モドリッチ@UPPERです! この記事と次の記事で双極性障害Ⅱ型を発病するまでの道のりをありのままで 書いていきたいと思いま…

14

初めまして兼自己紹介

初めまして。モドリッチ@UPPERと申します! 色々自身の経験や学んだこと、考えをアウトプットする場として note始めました! モドリッチ@UPPERってどんな人なん?? ここ…

29
自分のことを素直に受け入れたら生きることが楽になるかもって話

自分のことを素直に受け入れたら生きることが楽になるかもって話

どうも皆様ご無沙汰しております!モドリッチ@UPPERです!
最近どうも仕事の疲れと躁鬱のうつの部分が少し強く出ていたため、
noteを更新出来ませんでした。
ただ仕事も体調も落ち着いてきたのでまた少しずつマイペースに更新していきたいと思いますので、皆様お付き合いの程よろしくお願いします!

自分のことを素直に受け入れてあげようよって話早速メインテーマである自分のことを素直に受け入れる話を書いてい

もっとみる
自分の心のコップを満たしてあげることの大切さ

自分の心のコップを満たしてあげることの大切さ

どーも!モドリッチ@UPPERです!
皆さんいかがお過ごしでしょうか。最近天候も不安定で気温も暑かったり寒かったりと体調を崩しやすい季節だと思います。
こうした天候だとメンタルの方もなかなか安定しない日が続いたりしますよね~。私も最近不安定気味ではありますが、なんとかうまいこと付き合ってやってます笑
ということで今回は「自分の心のコップを満たしてあげること」をテーマに書いていくので最後まで皆様お付

もっとみる
障がいや特性は自分の長所であり個性であること

障がいや特性は自分の長所であり個性であること

どうも!モドリッチ@UPPERです!
前回の双極性障害Ⅱ型になるまでシリーズ読んでいただき、なおかつたくさんのスキを頂き、ありがとうございます!
しかもフォローまでしてくださった方もいて、早速note始めてよかったなと感じている今日この頃です。
さて今回は障がいやHSPなど様々な特性は長所になるよ!ってことを書いていきますのでどうぞ最後までお付き合いの程、よろしくお願いいたします!

障がいや特性

もっとみる
双極性障害Ⅱ型になるまで歩んできた道 その3

双極性障害Ⅱ型になるまで歩んできた道 その3

どうも!モドリッチ@UPPERです!
今回で双極症になるまで歩んできた道シリーズは最後になります。
この記事の最後の方には自分がこのシリーズを通じて皆様に伝えたいことが書いてあるので、是非最後まで読んでください。
むしろ最後の方を読んでください!!笑
では最後までお付き合いお願いします!

1社目退職後の自分

前回、1社目の退職まで書きましたが、その続きです。
9月に退職してからは、ひたすら寝て

もっとみる
双極性障害Ⅱ型になるまで歩んできた道 その2

双極性障害Ⅱ型になるまで歩んできた道 その2

どーも!モドリッチ@UPPERです!
今回は前回の続きを書いていきたいと思います。

大学生時代

高校を卒業し、希望校ではなく何とかとある大学の経営学部に入学。
まだ当時は若く、めちゃくちゃ性格が尖っていました。笑
そのため、軽音サークルを見に行った時

こいつらお遊びでウェイウェイやってるのダサすぎだろ。。。
だったらおままごとでもやっとけよ。。。

って思わず思っていました。
今考えると間違

もっとみる
双極性障害Ⅱ型になるまで歩んできた道 その1

双極性障害Ⅱ型になるまで歩んできた道 その1

学生編小学生時代~高校生時代編

こんにちは!モドリッチ@UPPERです!
この記事と次の記事で双極性障害Ⅱ型を発病するまでの道のりをありのままで
書いていきたいと思います。
(厳密にいうとメンタルが壊れた日まで)

小学生時代

私の小学生時代はサッカーやスイミング、書道、英語塾などいくつもの習い事をしたり、学校ではそれなりに友達がいて暇な時はしょっちゅう友達の家には行き、ゲームなどをして過ごし

もっとみる
初めまして兼自己紹介

初めまして兼自己紹介

初めまして。モドリッチ@UPPERと申します!
色々自身の経験や学んだこと、考えをアウトプットする場として
note始めました!

モドリッチ@UPPERってどんな人なん??

ここからは簡単に自己紹介させてください!
私はサッカーや野球などのスポーツ観戦とバンド(特にパンクやハードコア)
が好きで、接客業に従事している現在29歳独身、双極性障害Ⅱ型、
精神障がい者手帳3級持ちのフリーターです!

もっとみる