見出し画像

初めまして兼自己紹介

初めまして。モドリッチ@UPPERと申します!
色々自身の経験や学んだこと、考えをアウトプットする場として
note始めました!

モドリッチ@UPPERってどんな人なん??

ここからは簡単に自己紹介させてください!
私はサッカーや野球などのスポーツ観戦とバンド(特にパンクやハードコア)
が好きで、接客業に従事している現在29歳独身、双極性障害Ⅱ型、
精神障がい者手帳3級持ちのフリーターです!
過去は色々悩み倒して生きてきましたが、

生きていりゃなんとかなるっしょ!

このマインドで今は生きています。笑

遍歴

今までの遍歴を簡単に紹介させてください。

大学卒業後、中規模商社で営業職として入社後3か月目のある日、張りつめていたメンタルの糸がプツンと切れ、

「あっ、自分終わったわ」

となり一切何も出来ない状態になる。

→その後、初めて心療内科に行き適応障害と診断され休職に

→休職中はほぼベットの中で寝てるか現実と未来に悲観して泣いて過ごす。
そんな感じで体調が回復せず退職。途方に暮れる。

→途方に暮れつつもある程度回復してきたと感じてくる。
(今思えば全く良くなってない笑)
そして、このままではダメだ!なんとか働かなきゃ!とめちゃめちゃ焦り倒し、翌年とある組合に新卒として入社。

→しかし2か月もせずに
「この感じ・・・前働いていた時と同じ感じかもしくはそれ以上・・!!」
てな感じで試用期間で休職。

→現在通院している心療内科に転院したところ
双極性障害Ⅱ型
と診断を受ける。

→その後休職から退職となり、ここから5年間くらいは毎日地獄のような日々を過ごす。ただ調子のいい日は色々な自己啓発本的な本を読んだりして這いつくばって生きる。

→2023年になり
「今年は働けるようになるぞ!」
と息巻くも中々上手くいかない中、学生時代アルバイトとして勤めていたところに再びアルバイトとして入社し社会復帰を果たす。

→現在、自分の双極症と何とか付き合いつつアルバイト活動をする傍ら
生きづらい人、一歩躓いてしまった人達が、
生きていてよかった・生きることも悪くないな
とありのままの姿で生きる人・希望を抱く人を増やす

という目標に向かって一歩ずつ前進中
という感じで生きてます!

最後に

正直まだnoteの使い方も全く分かってないですし、どのくらいのペースで記事を書いていくかも決めてません笑
なんなら今回限りで記事を書かなくなる可能性もあると思います!笑笑
ただ冒頭にも書きましたが、
自身の経験や学んだことをアウトプットすることによって
自分も記事を見てくださったあなたも
「生きていてよかった」「生きることも悪くないな」
とありのままの姿で、希望を抱いて生きていければ最高じゃないですか?
僕はそんな未来を信じています。

ではまた!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,447件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?