まき

国際中医健康管理師|薬膳調整師。漢方コーディネーター。ヨーガ講師歴20年 薬膳にハマり…

まき

国際中医健康管理師|薬膳調整師。漢方コーディネーター。ヨーガ講師歴20年 薬膳にハマり過ぎて中国語も学び始めて8年目。 薬膳スープやスイーツを夜な夜な作っては自分の体の反応を見て、働きを検証するという、マニアックな一面も。

記事一覧

見直したい習慣⑧

「見直したい習慣⑦」の続きです。 健康に悪影響を及ぼす見直したい習慣の 最後です! 7.口で呼吸する いかがでしょう? 口で呼吸をしていない自信はありますか? 意…

まき
1日前
1

見直したい習慣⑦

「見直したい習慣⑥」の続きです。 今日の見直したい習慣はこちら↓ 6.砂糖入り飲料を飲む 9.夕食時にお酒を飲む 6.砂糖入り飲料を飲む から参りましょう♪ つい…

まき
3日前
2

見直したい習慣⑥

「見直したい習慣⑤」の続きです。 今日の見直したい習慣はこちら↓ 5.1日6時間以上座りっぱなし これは、デスクワークだと当てはまる方が多いかもしれませんね。 長…

まき
8日前
2

見直したい習慣⑤

「見直したい習慣④」の続きです。 健康に悪影響を及ぼす習慣10はまだまだ続きます。 今回は食べ物編の解説です。 3.朝食に精製された炭水化物や砂糖を食べる 4.…

まき
13日前
2

見直したい習慣④

「見直したい習慣③」の続きです。 健康に悪影響を及ぼす習慣として、 朝のコーヒーについて取り上げてみましょう。 1.朝起きたらすぐにコーヒーを飲む コーヒーの香…

まき
2週間前
2

見直したい習慣③

「見直したい習慣②」の続きです。 もう一つ、スマホなど3C関連のものがありましたね。 *3Cとは、台湾など中華圏で多用される  コンピュータ関係、通信、家電の3つの家…

まき
2週間前

見直したい習慣②

「見直したい習慣」の続きです。 健康に悪影響を及ぼす習慣として、 朝のコーヒーについて取り上げてみましょう。 1.朝起きたらすぐにコーヒーを飲む コーヒーの香り…

まき
3週間前
2

見直したい習慣

朝起きたら最初に何をしますか? コーヒーを飲む? 朝食はパン?それともご飯? 夕食時にはお酒を飲みますか? 習慣は、とくに悪い習慣は続くと、 身心の健康に深刻な…

まき
3週間前
1

お寿司を薬膳的にみてみると

先日朝起きたら、無性にお魚が食べたい衝動が! で、何を食べたいかな~と思ったら、 煮魚はちょっと苦手でして、焼き魚で美味しそうなものが 思い浮かばなかったので、お…

まき
2年前
9

花旗参田七湯♪

先日、いつもはあまり食べないお肉をいっぱい食べました。 それはそれでおいしくて満足なのですが、 帰宅後はちょっとお腹が、、、 こういうときに試したいスープがあった…

まき
2年前
1

仙草雞湯

雨が降る予報ではなかった熊本ですが、 雨が、しかも、結構しっかり目の雨が降りました。 その影響もあってか、 とても肌寒い一日。 ということで、薬膳スープを作りまし…

まき
2年前
1

杏仁茶を作ってみた

薬膳では、秋にオススメの食材として 白色の食材があげられます。 白い物は、肺の養生によい、とされ、 空気が乾燥していく秋にオススメの食材。 中国や台湾でよく見られ…

まき
2年前

黒糖生姜茶の出番♪

台湾で出会った黒糖生姜茶。 夜市やファーマーズマーケット、 薬膳食材店などで出会って、一目惚れしたものの一つ。 お店によって使う生姜が違ったり、 配合が違ったり、 …

まき
2年前

アンチエイジングに黒ゴマ

薬膳では黒いものには 腎を養う食材とされています。 腎は老化、アンチエイジングに関係します。 この腎の養生、40歳過ぎたらするべきです。と 以前台湾で購入した薬膳の…

まき
3年前
1

牛肉麺をつくりました

週末は、朝から牛肉麺を作って、 実家に持っていって、お昼を一緒に。 父が以前食べてみたい、といっていたので、 久しぶりに作りました。 台湾で習ったオススメのお肉が…

まき
3年前

イチジク♪

イチジクを食べるようになったのは 父が簡単に育つ、と数年前に育て始めてから。 しかも皮まで食べられる品種だったので お手軽♪ それまでは、コンポートにするとか 皮を…

まき
3年前
2
見直したい習慣⑧

見直したい習慣⑧

「見直したい習慣⑦」の続きです。

健康に悪影響を及ぼす見直したい習慣の
最後です!

7.口で呼吸する

いかがでしょう?
口で呼吸をしていない自信はありますか?
意外と口で呼吸している人が多いのですよー
呼吸は鼻でするものです。
口でする、というときは、よほどの激しい運動の後など
身体をクールダウンしたいときの体の反応です。

口で呼吸をすると、何がよろしくないかというと、
口や舌が乾燥しやす

もっとみる
見直したい習慣⑦

見直したい習慣⑦

「見直したい習慣⑥」の続きです。

今日の見直したい習慣はこちら↓

6.砂糖入り飲料を飲む
9.夕食時にお酒を飲む

6.砂糖入り飲料を飲む
から参りましょう♪

つい最近、水を飲めない人が増えている、という
報道がありましたが……。

炭酸飲料やジュースなど砂糖入り飲料を飲むことは
「血管に直接砂糖を注入する」のと同じこと。

血糖値も急激に上げてしまいますね。
上がったら急激に下がる。
この

もっとみる
見直したい習慣⑥

見直したい習慣⑥

「見直したい習慣⑤」の続きです。

今日の見直したい習慣はこちら↓

5.1日6時間以上座りっぱなし

これは、デスクワークだと当てはまる方が多いかもしれませんね。
長時間座り続けたり姿勢が悪い状態が続くと、
痛みや肥満、慢性病のリスクを高めてしまいます。

体調が悪い方は無理する必要はありませんが、
1時間座ったら、10分立つ、とかでも十分なのです。
歩けるなら10分歩く、とか
ストレッチをする

もっとみる
見直したい習慣⑤

見直したい習慣⑤

「見直したい習慣④」の続きです。

健康に悪影響を及ぼす習慣10はまだまだ続きます。

今回は食べ物編の解説です。

3.朝食に精製された炭水化物や砂糖を食べる
4.十分なタンパク質を摂らない

朝食に精製されたものを食べるというのは、
血糖値を急上昇させやすいからなんです。

血糖値って、糖尿病とか実際に体に不調が出ないと
なかなか意識しにくいかもしれませんが、
以前、血糖値を1か月測

もっとみる
見直したい習慣④

見直したい習慣④

「見直したい習慣③」の続きです。

健康に悪影響を及ぼす習慣として、
朝のコーヒーについて取り上げてみましょう。

1.朝起きたらすぐにコーヒーを飲む

コーヒーの香りで目が覚める、というのが
コーヒー好きには最高な一日のスタートかもしれませんね。

ただ、朝起きてすぐ飲むのではなく、、、というのが
ポイントです。

睡眠中に水分が汗や呼吸で失われていくのは
ご存知の通り。
なので、朝起きた

もっとみる
見直したい習慣③

見直したい習慣③

「見直したい習慣②」の続きです。

もう一つ、スマホなど3C関連のものがありましたね。
*3Cとは、台湾など中華圏で多用される
 コンピュータ関係、通信、家電の3つの家電機器に対する総称のことです

8.絶え間なくメールやメッセージを返信する
常に手にはスマホ。
スマホがないと不安。
とは、現代人の習慣のようなものでもありますよね。

どこにいても常にオンライン。
ネットがつながらないことがスト

もっとみる
見直したい習慣②

見直したい習慣②

「見直したい習慣」の続きです。

健康に悪影響を及ぼす習慣として、
朝のコーヒーについて取り上げてみましょう。

1.朝起きたらすぐにコーヒーを飲む

コーヒーの香りで目が覚める、というのが
コーヒー好きには最高な一日のスタートかもしれませんね。

ただ、朝起きてすぐ飲むのではなく、、、というのが
ポイントです。

睡眠中に水分が汗や呼吸で失われていくのは
ご存知の通り。
なので、朝起きたと

もっとみる
見直したい習慣

見直したい習慣

朝起きたら最初に何をしますか?

コーヒーを飲む?
朝食はパン?それともご飯?
夕食時にはお酒を飲みますか?

習慣は、とくに悪い習慣は続くと、
身心の健康に深刻な影響を及ぼす可能性があります。

面白い記事を見つけたので、私の解説も交えて、
ご紹介。

さて、チェックリストです。
日々の生活の中で下記はいくつ当てはまりますか?

1:朝起きたらすぐにコーヒーを飲む
2:朝起きたらすぐにスマ

もっとみる
お寿司を薬膳的にみてみると

お寿司を薬膳的にみてみると

先日朝起きたら、無性にお魚が食べたい衝動が!
で、何を食べたいかな~と思ったら、
煮魚はちょっと苦手でして、焼き魚で美味しそうなものが
思い浮かばなかったので、お寿司を!と。

海の物も山の物も恵まれた日本。
美味しい生ネタのお寿司が近くで食べられるということで
こちらをいただきました♪

じじやさんの寿司10貫セット(あさり汁付)、
美味しくいただきました~

ということで?
薬膳的にお寿司って

もっとみる
花旗参田七湯♪

花旗参田七湯♪

先日、いつもはあまり食べないお肉をいっぱい食べました。
それはそれでおいしくて満足なのですが、
帰宅後はちょっとお腹が、、、
こういうときに試したいスープがあった!と
スープキットを取り出し、作ったのが花旗参田七湯。

要は食べ過ぎ、なので汗
夕食はこれを!と思って、人参をプラスした薬膳スープです。

材料には
写真上左から:蜜棗、田七
写真下左から:准山(ヤマイモ)、花旗参、クコの実
それにスペ

もっとみる
仙草雞湯

仙草雞湯

雨が降る予報ではなかった熊本ですが、
雨が、しかも、結構しっかり目の雨が降りました。

その影響もあってか、
とても肌寒い一日。

ということで、薬膳スープを作りました。
気になっていた仙草雞湯。

仙草は暑気払いなどにも使うハーブで、
余分な熱を発散させてくれる働きがあります。
冬になると温かい焼仙草にして、いただきます。

<仙草>
涼性。甘味に分類されますが、ちょっと苦味があります。
暑気あ

もっとみる
杏仁茶を作ってみた

杏仁茶を作ってみた

薬膳では、秋にオススメの食材として
白色の食材があげられます。

白い物は、肺の養生によい、とされ、
空気が乾燥していく秋にオススメの食材。

中国や台湾でよく見られる杏仁茶を作ってみました。
本来は、杏仁とお米で作るのですが、
手抜きで、杏仁粉と米粉で作りました。

ちょっとトロッとした感じです。
これに揚げパンを浸して食べるのが台湾式の食べ方だと、
夜市で相席した方に教えてもらいました。

もっとみる
黒糖生姜茶の出番♪

黒糖生姜茶の出番♪

台湾で出会った黒糖生姜茶。
夜市やファーマーズマーケット、
薬膳食材店などで出会って、一目惚れしたものの一つ。

お店によって使う生姜が違ったり、
配合が違ったり、
自分の好みを見つけるのも楽しいのですが、
飲みやすいのは夜市で、本当にぽかぽかさせたいなら、
あの店で!とほぼ定番が決まりつつあったときに出会った
黒糖生姜茶がありました!

今は買いに行けないので、今年初めに
お取り寄せした黒糖茶。

もっとみる
アンチエイジングに黒ゴマ

アンチエイジングに黒ゴマ

薬膳では黒いものには
腎を養う食材とされています。

腎は老化、アンチエイジングに関係します。
この腎の養生、40歳過ぎたらするべきです。と
以前台湾で購入した薬膳の本に書かれてて、
それからちょこちょことチキンスープを作っては
スープにしたり、お肉をストックしていたりしました。

『西太后のアンチエイジングレシピ』を見ていたら
チキンスープストックにつかった手羽先の食べ方があったので、
早速、ア

もっとみる
牛肉麺をつくりました

牛肉麺をつくりました

週末は、朝から牛肉麺を作って、
実家に持っていって、お昼を一緒に。

父が以前食べてみたい、といっていたので、
久しぶりに作りました。
台湾で習ったオススメのお肉が精肉店を何軒回っても
見つからなかったので、
ローストビーフ用で代用。

以前友人に作ったときに
お椀からこのスープがエンドレスに湧き出てくるといいなーと
体を温める働きがあるので、冷え性さんには嬉しい料理です。

煮込んだスープの中に

もっとみる
イチジク♪

イチジク♪

イチジクを食べるようになったのは
父が簡単に育つ、と数年前に育て始めてから。
しかも皮まで食べられる品種だったので
お手軽♪

それまでは、コンポートにするとか
皮をむくとか、
ちょっと手軽ではない感じで
生で食べたことは数えるほど。

父に苗を分けてもらって、
初年は実が余り育たないので、
今年3年目となって、いくつか食べられるように。

去年は別の品種も購入して
今年は2種類のイチジクをいただ

もっとみる