留盛 聖大/Shodai Tomemori

【リトアニア在住/サッカー選手】/【経歴】 SALFAS oRs➡︎清水エスパルスJY➡︎…

留盛 聖大/Shodai Tomemori

【リトアニア在住/サッカー選手】/【経歴】 SALFAS oRs➡︎清水エスパルスJY➡︎青森山田高校➡︎創価大学➡︎HBO東京➡︎Corval🇵🇹➡︎Mirense🇵🇹➡︎Racing Club Beirut🇱🇧➡︎FK Babrungas🇱🇹

記事一覧

【現状報告】現在、リトアニア2部リーグで4位に付いています🇱🇹⚽️

ラーバスディアナ(意味は"こんにちは") ようやく寒い季節が終わり、リトアニアにも夏がやってきました。凄く嬉しいです。 ヨーロッパ北部の国々の春から夏は、とても過…

【MVP】リトアニア2部リーグで月間MVP(3月)を受賞🏆

こんにちは、お久しぶりです。 note投稿について、1〜2ヶ月に1本ペースを維持できているので、今のところは順調かな。 早速本題へ、というよりは思った事を綴ります。 …

【考え方】どんな状況でも自分らしくいるために 🇱🇹💪

こんにちは、リトアニアでの生活も1ヶ月半ほどが過ぎました。想像以上に早いなと。 今回は、自分が思ったことを素直に綴ろうかな。 先日、リトアニア2部の「FK Babrungas…

【覚悟】ヨーロッパでの海外挑戦は、これがラストチャス🇱🇹

皆さん、こんにちは。 怒涛のレバノン生活を終えて、日本で2ヶ月半の休暇を楽しんでいたトメモリです。 約3年ぶりに、家族・友達・大切な方々と、冬の期間(年末年始)を…

【完結】急遽、一時帰国することになりました 🇱🇧😢

レバノン1部リーグで、プロサッカー選手として生活していた時間に幕が閉じた。 私は、サッカーを通して海外挑戦を続ける23歳。 これまで、ポルトガルで2シーズンを過ごし…

【喜び】誰よりも結果を残して、スタメンを確保した 🇱🇧⚽️

今回は、チーム状況も含めて、個人の話をしようと思います。 最近は、前回noteで綴った不調が、嘘のように、とても調子が良い状態になりました。 調子が良い状態を取り戻…

【イップス】自分が自分じゃないみたいな感覚 🇱🇧⚽️

こんにちは、中東地域「レバノン」での生活が、3ヶ月を経とうとしています。 嬉しい瞬間は、ほとんど無いのに、振り返るとあっという間に感じます。 レバノン1部リーグも…

【孤独】リーグ戦が開幕しているのに、出られないのはツライ...

レバノン1部の「Racing Club Beirut」と、契約してから2ヶ月が経過して、リーグ戦も既に4試合を消化。 チーム成績は、「2勝1敗1引き分け」で、上位チームに喰らいつく良い…

【忍耐】アウェー過ぎる環境で契約するまでの道のり🇱🇧🤝⚽️

今回は「異国の地/レバノン/ベイルート」に、到着してから契約までに至るまでを、話そうと思います。 まず、レバノンに到着して感じたのは、「意味不明なアラビア語」と「…

【変化】海外挑戦3年目の新天地は、レバノン1部リーグ🇱🇧

皆さん、久しぶりです。 今回は、2023〜2024シーズンの行き先が決定したので、その報告も兼ねて、今の自分の心境を話そうと思います。 私は、2021年から2シーズン、ヨー…

【本音】ポルトガル2シーズン目を終えて感じた事とは??

〈2023/5/28〉 ポルトガルでの2シーズン目が幕を閉じた。 「成績は、30試合/3勝/22敗/5引き分け」 「個人成績は、30試合/6得点/6アシスト」 チーム総得点が21得点だっ…

【悪夢】PK失敗から学ぶ人生の捉え方について⚽️🇵🇹

自分の心に留めた方が良いかもしれないと思いましたが、私は日々の生活で、数ヶ月に一度、ダラけてしまう時があります。だから、このnoteを見返して、また頑張るキッカケを…

【嫌われる勇気】弱い人間にはなりたくないです💪

今日は、どうしても言いたい事があるー!! 私は、去年の8月からポルトガルに来ているので、もうすぐで10ヶ月が経過します。 現在は、ブラジル人3名・インド人・カナダ人…

【報告】リーグ終盤で、5チームからオファーが届きました🙏

2022年9月から開幕したポルトガルリーグも、20試合が消化されて、いよいよ終盤に突入。 チーム成績は、3勝2分14敗。 残留争いをしており、どんな相手だろうと、毎試合全…

【出会い】ポルトガルで一生涯の友達が出来ました🇯🇵🤝🇵🇹

こんにちは、ポルトガルでの生活にも慣れて、楽しい日々を過ごしているトメモリです。 今回は、ポルトガルで出会った友達のことを、このnoteに綴ります。 名前は、チアゴ…

【ベンチ】ポルトガルに来て、1番悔しかった出来事!!

「ポルトガルリーグ第9節は1:0で勝利」 久しぶりの勝利で嬉しかったけど、悔しい経験もしたので、少しだけ綴らせてください。 最近、私たちのチームは負け続きで、チーム…

【現状報告】現在、リトアニア2部リーグで4位に付いています🇱🇹⚽️

【現状報告】現在、リトアニア2部リーグで4位に付いています🇱🇹⚽️

ラーバスディアナ(意味は"こんにちは")

ようやく寒い季節が終わり、リトアニアにも夏がやってきました。凄く嬉しいです。

ヨーロッパ北部の国々の春から夏は、とても過ごしやすくて快適です。ジメつかないのも特徴の一つかと。

「そんな季節がやって来たよ」という報告と、現在の状況を綴ろうかな。

現在、リトアニア2部リーグでは、11試合が消化して、全体の4位に順位を付けています。(4勝/2敗/5引き分

もっとみる
【MVP】リトアニア2部リーグで月間MVP(3月)を受賞🏆

【MVP】リトアニア2部リーグで月間MVP(3月)を受賞🏆

こんにちは、お久しぶりです。

note投稿について、1〜2ヶ月に1本ペースを維持できているので、今のところは順調かな。

早速本題へ、というよりは思った事を綴ります。

時の流れは早いもので、リトアニアに来て、約3ヶ月が経ちました。

リトアニア2部リーグも開幕して、既に4試合が経過。(2勝1敗1引き分け)

個人的には、開幕からスタメンで使って頂いて、「3得点」と結果を残せております。

「リ

もっとみる
【考え方】どんな状況でも自分らしくいるために 🇱🇹💪

【考え方】どんな状況でも自分らしくいるために 🇱🇹💪

こんにちは、リトアニアでの生活も1ヶ月半ほどが過ぎました。想像以上に早いなと。

今回は、自分が思ったことを素直に綴ろうかな。

先日、リトアニア2部の「FK Babrungas」と契約を無事に済ませて、現在は、3/8のリーグ開幕戦に向けて、全力でアピールをしております。

外国人枠も限られている為、ブラジル人4名、トリニダード・トバゴ人1名、ウクライナ人1名の外国人たちと激しいポジション争いをし

もっとみる
【覚悟】ヨーロッパでの海外挑戦は、これがラストチャス🇱🇹

【覚悟】ヨーロッパでの海外挑戦は、これがラストチャス🇱🇹

皆さん、こんにちは。

怒涛のレバノン生活を終えて、日本で2ヶ月半の休暇を楽しんでいたトメモリです。

約3年ぶりに、家族・友達・大切な方々と、冬の期間(年末年始)を過ごせて、充実した一時帰国となりました。

さて、本題に入りますが。

私は現在、バルト三国地域の「リトアニア」で、サッカー選手をしております。🇱🇹

1/16に日本を旅立ち、リトアニアでの生活も既に1週間が経過しました。

現在

もっとみる
【完結】急遽、一時帰国することになりました 🇱🇧😢

【完結】急遽、一時帰国することになりました 🇱🇧😢

レバノン1部リーグで、プロサッカー選手として生活していた時間に幕が閉じた。

私は、サッカーを通して海外挑戦を続ける23歳。

これまで、ポルトガルで2シーズンを過ごし、3シーズン目の挑戦は「異国の地 : レバノン」であった。

今年の8月から始まった前期リーグも半分が経過。個人としては、苦しい経験が多かったが、その分"充実した日々"を過ごしていた。

しかし、10月初旬に、イスラエルとガサ地区の

もっとみる
【喜び】誰よりも結果を残して、スタメンを確保した 🇱🇧⚽️

【喜び】誰よりも結果を残して、スタメンを確保した 🇱🇧⚽️

今回は、チーム状況も含めて、個人の話をしようと思います。

最近は、前回noteで綴った不調が、嘘のように、とても調子が良い状態になりました。

調子が良い状態を取り戻せたのは、「誰よりも積み重ねてきた運と準備」だと、思いました。

レバノン1部リーグは、代表戦・ACL・AFCの関係で、3週間ほど中断期間が設けられました。

私のチームからも世代別代表を含めて、4名の選手が選ばれて、各代表に飛び立

もっとみる
【イップス】自分が自分じゃないみたいな感覚 🇱🇧⚽️

【イップス】自分が自分じゃないみたいな感覚 🇱🇧⚽️

こんにちは、中東地域「レバノン」での生活が、3ヶ月を経とうとしています。

嬉しい瞬間は、ほとんど無いのに、振り返るとあっという間に感じます。

レバノン1部リーグも6試合が消化して、折り返しに入りました。

私たちのチームは、思ったよりも粘り強く、2勝1敗3引き分け。

しかも、3引き分けは、全て取りこぼし。

去年、2部で優勝して昇格したチームが、ここまで強いとは、誰も思っていませんでした。

もっとみる
【孤独】リーグ戦が開幕しているのに、出られないのはツライ...

【孤独】リーグ戦が開幕しているのに、出られないのはツライ...

レバノン1部の「Racing Club Beirut」と、契約してから2ヶ月が経過して、リーグ戦も既に4試合を消化。

チーム成績は、「2勝1敗1引き分け」で、上位チームに喰らいつく良い成績をキープしている。

レバノン1部リーグは、全部で12チーム。

1stレギュレーションは、一回の総当たりで、全部で11試合しかない。これを、年末までに消化していく。1ヶ月で4試合組まれる月もあれば、1試合のみ

もっとみる
【忍耐】アウェー過ぎる環境で契約するまでの道のり🇱🇧🤝⚽️

【忍耐】アウェー過ぎる環境で契約するまでの道のり🇱🇧🤝⚽️

今回は「異国の地/レバノン/ベイルート」に、到着してから契約までに至るまでを、話そうと思います。

まず、レバノンに到着して感じたのは、「意味不明なアラビア語」と「中東地域特有の蒸し暑さ」でした。

ベイルート空港に到着して、荷物を手に取って、外に出ると、タクシーの客寄せの圧。

女性1人だったら、連れて行かれそうな強引さがあり、ビックリしました。

私は、練習参加するチームスタッフと事前にWha

もっとみる
【変化】海外挑戦3年目の新天地は、レバノン1部リーグ🇱🇧

【変化】海外挑戦3年目の新天地は、レバノン1部リーグ🇱🇧

皆さん、久しぶりです。

今回は、2023〜2024シーズンの行き先が決定したので、その報告も兼ねて、今の自分の心境を話そうと思います。

私は、2021年から2シーズン、ヨーロッパのポルトガル5部リーグでプレーをしていました。

この2シーズンで、ポルトガルのサッカー事情をある程度把握し、生活も慣れてきた感覚がありました。

オフの日は、一人旅でリスボンに行くこともありました。車が無いだけで、日

もっとみる
【本音】ポルトガル2シーズン目を終えて感じた事とは??

【本音】ポルトガル2シーズン目を終えて感じた事とは??

〈2023/5/28〉

ポルトガルでの2シーズン目が幕を閉じた。

「成績は、30試合/3勝/22敗/5引き分け」

「個人成績は、30試合/6得点/6アシスト」

チーム総得点が21得点だったので、私は半分近く得点に絡めたイメージとなる。

チーム総得点と照らし合わせると、悪く映らないが、自分の目標からは大きく見劣りするシーズンであった。

私が所属したチームは、シーズンを通して弱く、私自身、

もっとみる
【悪夢】PK失敗から学ぶ人生の捉え方について⚽️🇵🇹

【悪夢】PK失敗から学ぶ人生の捉え方について⚽️🇵🇹

自分の心に留めた方が良いかもしれないと思いましたが、私は日々の生活で、数ヶ月に一度、ダラけてしまう時があります。だから、このnoteを見返して、また頑張るキッカケを作れるように綴ります。

ポルトガルリーグ最終節での出来事について、

私は、最終節の1週間前から、身体の節々に怠さを感じていました。

疲労から発生する怠さ、頭痛、喉にも違和感がありました。

試合前日、私は、毎日続けている自主トレを

もっとみる
【嫌われる勇気】弱い人間にはなりたくないです💪

【嫌われる勇気】弱い人間にはなりたくないです💪

今日は、どうしても言いたい事があるー!!

私は、去年の8月からポルトガルに来ているので、もうすぐで10ヶ月が経過します。

現在は、ブラジル人3名・インド人・カナダ人(計6人)と、スタジアムに隣接している選手寮で暮らしています。

基本的な会話は、ポルトガル語です。

インド人は、英語・ヒンドゥー語しか話せないので、私が通訳している場面も多々。

そんな生活の中で、一つ思う事がありまして...

もっとみる
【報告】リーグ終盤で、5チームからオファーが届きました🙏

【報告】リーグ終盤で、5チームからオファーが届きました🙏

2022年9月から開幕したポルトガルリーグも、20試合が消化されて、いよいよ終盤に突入。

チーム成績は、3勝2分14敗。

残留争いをしており、どんな相手だろうと、毎試合全力で戦って行かなければなりません。

個人成績は、5得点5アシスト。

チームの総得点が17得点なので、半分以上得点に絡んでいる結果です。

言葉で表現すると、悪くない結果に見えますが、実際には、思った以上に上手くいかず、非常

もっとみる
【出会い】ポルトガルで一生涯の友達が出来ました🇯🇵🤝🇵🇹

【出会い】ポルトガルで一生涯の友達が出来ました🇯🇵🤝🇵🇹

こんにちは、ポルトガルでの生活にも慣れて、楽しい日々を過ごしているトメモリです。

今回は、ポルトガルで出会った友達のことを、このnoteに綴ります。

名前は、チアゴ・クーニャ。ポルトガル人です。

年齢は21歳で、現在「Mirense」というクラブで、一緒にプレーしています。

彼は、根っから明るくて笑顔が素敵な人。

そして、誰よりも優しい心を持っています。

あ、冗談(brincadeir

もっとみる
【ベンチ】ポルトガルに来て、1番悔しかった出来事!!

【ベンチ】ポルトガルに来て、1番悔しかった出来事!!

「ポルトガルリーグ第9節は1:0で勝利」

久しぶりの勝利で嬉しかったけど、悔しい経験もしたので、少しだけ綴らせてください。

最近、私たちのチームは負け続きで、チーム全体で苦しい思いをしていました。

先の見えない長いトンネル

チームに変化を加えるために、監督を交代して、新しい選手が5名加入。新体制に近い状態でした。

新監督は新しい選手をスタメンで使い、戦術も大幅に変えました。

新監督は言

もっとみる