マガジンのカバー画像

就活・転職・キャリア

116
運営しているクリエイター

#転職活動

資格と学歴ではどちらが就職・転職で効果があるのか

資格と学歴ではどちらが就職・転職で効果があるのか

拙著でも詳しく書いておりますが、私は元々、学歴がありませんでした。
長い間中卒でしたし、高卒になったときも通信制高卒でした。

【著書】あすを学ぶ: 中卒ホームレスだった少年が大人になって勉強をやり直して宅建士・行政書士・司法試験予備試験などに合格し、人生を変えたお話

正直なところ、中卒から通信制高卒になったところで、ほとんど変化はありませんでした。
アルバイトに受かりやすくなったくらいです。

もっとみる
SEだけじゃないんです!IT企業のお仕事紹介【営業】

SEだけじゃないんです!IT企業のお仕事紹介【営業】

こんにちは。大興電子通信note編集担当です。

突然ですが、皆さんはIT企業といえばSE(システムエンジニア)と思っていませんか?

当社には営業職の社員も多数在籍しており、システムの企画から運用・保守まで、お客様の業務にフィットするようなサービスが提供できるよう、SEと一体となって活動しています。

今回は、そんな当社営業の仕事内容についてご紹介したいと思います。
目次から各項目へ直接ジャンプ

もっとみる
文系にとって製薬企業は群を抜く高待遇

文系にとって製薬企業は群を抜く高待遇

製薬企業とコンサルファームの2業種しかサラリーマン経験のない私ですが、コンサルをしていると通信・金融・各種サービス業とインダストリーの中で多業種の方とお付き合いが出てきます。

色んな方達から待遇面の話を聞いてるうちに、改めて思うのは「製薬企業って本当に高待遇だよなぁ。」ということです。製薬企業もいま変革期なので、だよなぁからだったよなぁに変わっている部分もあるはずですが、それでもいまだに高待遇の

もっとみる
理系こそ英語を勉強するべきな理由

理系こそ英語を勉強するべきな理由

なぜ英語は文系科目と思われているのか?理系×英語×転職を中心にしてnoteで執筆しています。

日本の教育課程だとなんとなく英語は文系科目に属しているようで(たぶん本当は中立)、実際に「英語が嫌いだから」理系に進んだ、という人も私の周りにはいました。

確かに受験における英語は「文章を理解する」ことに重きを置かれており、そのため国語が単にアルファベットに置き換わっただけと捉えられ、理系というよりは

もっとみる
USCPA合格後の転職活動の結果

USCPA合格後の転職活動の結果

こんにちは。イルカです。
今回はUSCPA合格後の転職活動について書かせていただきます。

筆者のスペックnote初投稿の際に記載しましたが、転職活動を開始した当時のスペックを書かせていただきます。

中堅大学卒(文系)

営業職数年、経理職1年(非上場企業)

TOEIC855点 (英語は読み書き程度)

日商簿記3級、2級

USCPA全科目合格者

20代後半

上記について少し補足します。

もっとみる