マガジンのカバー画像

THE UNCLE MAN SHOW

112
実際にアンクルマンに起きた奇跡のような笑い話。作り物ではないのでナチュラルに楽しんで読んでいただけること間違いなし。今日も一日、笑顔でいきましょう♪
運営しているクリエイター

#天然

【きっかけ編】必ず願いが叶う神社

【きっかけ編】必ず願いが叶う神社

4年前から年末に仲のよい元同僚に勧められてお参りする神社。

今回はおとぼけ話ではなく、実際に起きた不思議話です。

この神社すごいパワーがあるとのことで、確かにお詣りして以来180度自分の運命が変わってしまいました。。

この時、神社へ連れて行ってくれた元同僚もそんな連絡をしてくる奴じゃないんだけど、なぜかこのタイミングで、アンクルマンをこの神社に連れていくべきと思ったそうです。

この神社の神

もっとみる
嫁への逆襲!

嫁への逆襲!

上京して結構経つんですが、関西で使う言葉が抜けなくて、いまだ嫁に指摘されます。。

ボク「ちょっと炊事場からコップ・・・」
嫁 「キッチン!!」

(運転中)
ボク「指示器は右やな」
嫁 「ウィンカー!」

ボク「ちょっと暗いから遠目(とうめ)にしよっと。。」
嫁 「ハイビーム!」

ボク「モータープール」
嫁 「パーキング!」

と、さんざん横文字攻撃されたんですが、

嫁にも弱点がありました♪

もっとみる
めちゃめちゃ知ってるやんっ!

めちゃめちゃ知ってるやんっ!

みなさん、電車内で全く知らない人に思いっきり笑われたことってありますか?

勿論、電車内のドア付近に立っていた際に寝落ちしてしまい、
思いっきり屈伸運動して、スッと元通り立ち上がった時に、それを見ていた女子高生が噴き出したことはありますが、

ケラケラケラ・・・・
と、一緒に電車に乗車した知人と喋りながら声を出して笑うくらい他人に笑われたこと。。。

ボクはあります!

当時、韓流ブームで「冬のソ

もっとみる
おじいちゃんのボケないための本

おじいちゃんのボケないための本

知人のおじいちゃんですが、最近物忘れがひどくなってきたようで、
悲しいことでもありますが、愛おしさもあるようです。

最近、みんなから

ボケてきたと言われるのを気にして、本屋さんで

「ボケないための本(仮タイトル)」
を買ってきたんですが・・・

あくる日も買ってきたとのこと♪

*********************************************************

もっとみる
それはムリかも

それはムリかも

前職の時の話です。

少しポッチャリSくん。

席が離れてるのと、いつもイヤホンで音楽を聴きながら仕事をしているのであまり話をすることがないのですが、Sくんの近くを通ったときに、たまたま休憩している感じだったので、話しかけてみました。

ボク
「お疲れ様!いつも何聴いてるの?」

Sくんが振り返り・・・・

Sくん
「聴きます?」

案外、気安く喋れるタイプなんだあ~♪

しかし・・・
差しだして

もっとみる
Aくんの非常事態

Aくんの非常事態

前職の時の話です。

当時、ボクは腰痛がひどくて定期的に病院へ通院している時がありました。

腰痛はほんとに、仕事の集中力も欠けるし鈍い痛みがつらいんですよね。。。

でも、病院で電気治療してもらうとすごく楽になるんですよね~♪

ということで、その日も通院の日でした。

いつもは22時や23時ごろまで業務をこなすのですが、通院の日だけは17時に退社♪

でもこの時期は繁忙期で同僚のAくんと一つの

もっとみる
父親との再会!

父親との再会!

ボクの父親は画家でした。

物心がつくかつかないか頃に家を出ていってしまい、オカンが一人で姉とボクを育ててくれました。

しかし、オカンからオヤジの悪口を一切聞いたことがなく、オヤジが画家であることだけ知っているという感じ。

オヤジのことで覚えているのは、

・何度かアトリエに連れて行ってもらいオヤジの絵をワクワクしながら眺めていたこと。

・オカンと壮絶なケンカをしてウィスキーの瓶が宙を舞って

もっとみる
密です

密です

ボクは、数十人のコアなファンがいるシンガーソングライター。

このご時世でファンの方々がサプライズライブを開催してくださり、
ボクの家のリビングでコンサートが始まりました。

ボクは当日本番までそのイベントを明かされておらず、リビングにたくさんのファンの方々がいて

ボク
「わわわ。。。みんな!!ありがとう~!
でも、密だよっ!!ダメだよもっと離れて!!」

「でもこんなサプライズめっちゃ嬉しいで

もっとみる
それ、あのベタなボケと一緒だよね?

それ、あのベタなボケと一緒だよね?

最近はLINEやチャットなどのSNSによる連絡体制が普段の連絡体制になってきて、電話で話をすることが減りましたよね。。。

先日、クライアントさんから電話が掛かってきて、電話で話すことが久しぶりすぎて、やらかしてしまいました~www

クライアント
「〇〇の件で、ちょっとイメージ見てもらいたいので画像をLINEに送ったので見てもらえますか?」

ボク
「あ、了解しました~」

ボク
「あ、でもスマ

もっとみる
オレの実力を見せつける瞬間がやってきた!

オレの実力を見せつける瞬間がやってきた!

自治会のボーリング大会があり、参加することになった時の出来事。

少しめんどくさいな、、と思いつつも、学生時代の友人にプロボーラーがいて、手取り足取り教えてもらっていたこともあるアンクルマン、実は結構自信あったりするのです♪

そしてボーリング大会のスケジュールも決定し、先ずは4チームずつの予選大会!

自主的発言や噂などから、それぞれのチーム内でも自信あるボーラーが1番手を担い大会スタート。

もっとみる
マジかっ!?

マジかっ!?

ボクの愛車が車検のときのこと。

ディーラーの担当の方に連絡して車の点検を予約。

あいにくその日は店にいないとのことで、別の方に任せてくれて、代車も準備してくれてました。

担当
​​​「池田(仮名)という者が担当しますので、その日お越しいただいても良いですか?」​​​

ボク
「了解しました~♪」

・・・と当日、販売店へ!

と、ちょうど駐車場に車を止めたらお店の中から、若い男性スタッフが建

もっとみる
キンコーッ!!

キンコーッ!!

僕たちクリエイターやアーティストは舞台やショーの観劇や映画鑑賞など、仕事のアイデアに関わってくるようなことは研修や研究として経費となるので、仕事仲間やクライアントと出かけることがよくあります。

ま、そんな口実でラスベガスに行った時のこと。www

それは最終日のホテルでの出来事でした。

元同僚で先輩のOさんは、僕と違いとにかく準備、片付けが早い。。。汗))

最終日もまだチェックアウトまで数時

もっとみる
アンクルマンのルーティン♪

アンクルマンのルーティン♪

みなさん、一日のルーティンってなにかあるでしょうか?

だいたいの方は、なにか大切なことをする前とか、朝出掛ける前にお祈りをするとか、なにかしらすることで、一日安全に過ごせる等の守護の意味合いがあったりするかと思います。

アンクルマンにも、毎日欠かさないルーティンがあります。

ただみなさんと違うのは、夜寝る前なんです。

寝室に行き・・・・

空気清浄機の電源をオン!

緑ランプが点灯し、空気

もっとみる
バースデーサプライズ?

バースデーサプライズ?

昨年、某メディアの女性担当者KちゃんとクリエイターEくんの3人で飲みに行ったときのことです。

話の流れから、その日ボクのバースデーだと知り、おごってくれることになりました♪

Eくん
「そうだったんですかー!?言ってくださいよ~!!今日は僕がおごりますっ!!!」​

ボク
「ええよええよ、、そんなつもりと違ったから~」

Eくん
「いえっ!今日は僕とKちゃんでおごらせてくださいっ!!」

あ・・

もっとみる