マガジンのカバー画像

アメリカ生活

26
アメリカの田舎町での生活や仕事を通じて感じたことを綴ったマガジンです。一緒にダイバーシティとは何か?異文化への理解を深めていきましょう!!
運営しているクリエイター

#アメリカ

アメリカ田舎の歯医者はやや怪しい(笑)

アメリカ田舎の歯医者はやや怪しい(笑)

アメリカ日記、書き溜めていきます。

アメリカは言わずと知れた美しい歯の国。

ヒゲボーボーの男でもビックリ太った女性でも
笑うと

それはそれはキレイな白い歯

がキレイに並んでたりする。

カッケーぜ。

ただ、おっさんになってからの歯並び矯正は、
流石に色々とハードルが多そうなので、

とりあえずせめて白さは保とう!!

と意気込んでいるワタクシです。

アメリカの田舎に住んでいると良い医者

もっとみる
アメリカのプール事情

アメリカのプール事情

皆さん、こんにちは。

またまた日記調。

最近は思ったことを赤裸々に書いてみることに。
どう思われるか?ということを恐れずに。
誤解されることも恐れずに。

と、言うのも「東京の常識は、必ずしも大阪の常識ではないように」
いや、むしろそれ以上に「アメリカ」と言っても一括りにはできないほどの多様性があるので悩ましい。

ただ、私が書くアメリカ事情は私の周りのアメリカ事情なんです。

という言い訳を

もっとみる
アメリカでハエを叩く日々

アメリカでハエを叩く日々

みなさんこんにちは。

突然ですが、アメリカはハエが多い。

アメリカも広いので場所によるかもしれませんが、今のところどこに行ってもハエが多い。

少なくとも日本よりは。

逆に日本はなんであんなにハエが少ないんだ!と気になるぐらい。
国民的な衛生意識の高さですかね。

と安直に思っていたら違った。
明確な戦略があったみたいです。

戦後の「蚊とハエのいない生活実践運動」というものがあったみたいで

もっとみる
【アメリカ生活】アメリカ人はめっちゃ空気読みます

【アメリカ生活】アメリカ人はめっちゃ空気読みます

みなさんこんにちは。

最近のマイブームは異文化コミュニケーション。

色んな本を読んでみて、お国柄を分析したものから、一般的なコミュニケーション論、更には宗教的背景まで、色んなものを読んでみています。

難しいですよね、コミュニケーション。

ちなみに、アメリカ人ってコミュニケーションが上手なイメージありませんか?

アメリカに来る前のイメージ

初対面でも楽しく喋る

年齢の上下は気にしない。

もっとみる
【アメリカ生活】花火上げ放題??

【アメリカ生活】花火上げ放題??

皆さん、こんにちは。久しぶりのアメリカ生活日記です。

●●放題ってありますよね。

食べ放題、取り放題、詰め放題・・・お得なようで、実際にはあまりお得感を感じられないので、私は基本的に行きません。

余計な話はさて置き、7月4日と言えば、アメリカの重要な日。

そう、

独立記念日です!!

英語でインデペンデンス・デイ。

昔の映画のタイトルを思い出した方、分かります。
しかし英単語のカッコよ

もっとみる
【アメリカ生活】私が好きなところ トイレ編

【アメリカ生活】私が好きなところ トイレ編

アメリカの生活も慣れてきました。

来たばかりの頃は、日本と比べてガッカリしたことも多かったですが、
今では好きなところも沢山。

今日は、そんな中でもマニアックな点をご紹介。

ペーパータオル最高

アメリカは大量消費社会だ、というのは
日本にいた頃の認識と変わりません。

そんな紙に関して、好きなところ

トイレに必ずペーパータオルがある!!

トイレットペーパーじゃないですよ。

(これは絶

もっとみる
【アメリカ生活】要注意!!嫌がられる話し方

【アメリカ生活】要注意!!嫌がられる話し方

アメリカ人と英語で話すってハードル高いですよね?

私もいまだに「Huh!?」とか言われると怯みます。
(日本語の「は?」に聞こえてしまうのがツライ)

ただ実は、
もちろん決して態度が良いとは言えませんが、
適当な文法でも理解しようと努めてくれる
超話好きの人達

というのが私の感覚です。

特に職場での仲間は、本当にナイスガイです。

嫌がられる話し方

そんな超ナイスガイな彼らも

明らかに

もっとみる
【アメリカ生活】アメリカでの話し方 -湾曲?あいまい?-私なりの考察

【アメリカ生活】アメリカでの話し方 -湾曲?あいまい?-私なりの考察

日本では「アメリカ人は単刀直入な物言い」「日本人は湾曲で分かりづらい表現」と言われがちだが、アメリカ人こそ湾曲、婉曲な気がする。
ま、ググればこうゆう話も沢山載っていますので、今さら・・と思われる方、ご容赦下さい。同じ内容かもしれませんが、実体験を踏まえて自分の言葉で表現してみます。

例えば

端的に言えば、How are you?の回答から。
I'm OK
→こいつ大体OKじゃない。日本語的に

もっとみる
【アメリカ生活】DIYが認められている世界

【アメリカ生活】DIYが認められている世界

言わずと知れたDIY大国アメリカ。
大国というか発祥の地なのかな。
とにかくみんな自分で作る。家具はもちろん、車、家・・など。
え?その専門の人だったの?と聞くと、「いや趣味で」みたいな感じ。

日本に育った私の感覚からすると、そういった大きいものは専門の教育と訓練を受けた「プロ」が作るべきもの、と言う感覚がある。
もちろん車や家は安全のリスクがあるから、これはプロが作るべきだと今も思っている。

もっとみる