マガジンのカバー画像

Biohacker Center Japan マガジン

23
異なる健康分野を、バイオハッキングと結びつけ、コンテクストを形作り、学習する集団として共に新しいウェルビーイングを追求し、持続可能な社会の発展に貢献する読者のためのマガジン。バイ…
運営しているクリエイター

#バイオハッカー

バイオハッカーセンターJAPAN

バイオハッカーセンターJAPAN



Biohacking

バイオハッカーセンタージャパンが提唱する「バイオハッキング」とは最先端の科学やテクノロジー、生理学、栄養学、そして人類の歴史や受け継がれてきた良い伝統を活用して健康で幸福な状態(Well-being) とパフォーマンスの最適化を目指すことです。またBHCジャパンのバイオハッキングはサイエンスの視点からではなく自分自身と向き合い「自己の彫刻」を彫るためのアートでもあります

もっとみる
全ての男女へ向けた妊孕性向上ガイド:不妊の原因とバイオハックで生活習慣の最適化

全ての男女へ向けた妊孕性向上ガイド:不妊の原因とバイオハックで生活習慣の最適化

妊孕性とは「妊娠するための力」

妊孕性とは、性別に関わらず、子どもを宿し、妊娠に至ることができる力のことです。この力は性別にかかわらずに必要とされ、妊娠を成立させるためには、精子と卵子が不可欠であり、それらを生成する生殖器(卵巣、子宮、精巣)が重要な役割を果たします。言い換えると、子どもを持つ、または生む能力が妊孕性にあたります。女性では、排卵期に健康な卵子が卵巣から放出され、それが精子により受

もっとみる
チョコレートはスーパーフード:カカオ・生チョコレート・ダークチョコレートの栄養価

チョコレートはスーパーフード:カカオ・生チョコレート・ダークチョコレートの栄養価


カカオの起源

カカオの原名はTheobroma cacaoで、ラテン語のTheobromaは神々の食べ物という意味です。カカオという言葉は、カカオの木の豆を意味するアステカ語のcacahuatlに由来します。チョコレートはジャンクフードの一つとしてカテゴライズされがちですが、原料のカカオは、媚薬効果がある成分(メチルキサンチン、テオブロミン、フェニルエチルアミン、アナンダミドなど)に由来します

もっとみる
バイオハッカーセンタージャパンOFFICIAL WEBSITEオープン!

バイオハッカーセンタージャパンOFFICIAL WEBSITEオープン!

プレスリリースバイオハックの世界的権威「Biohacker Center」と提携、日本でのバイオハッキング普及を担う『Biohacker Center Japan』の活動を開始します。

リリース記載通り、Finland本部とのパートナーシップ契約は2019年11月締結でJapan支部を生みましたが、色々とβ版をテストして、コロナ影響でかなり遅れつつ、先日、公式に日本支部としてスタートしました。

もっとみる
システムシンキングとは?

システムシンキングとは?

システムシンキングは一言でまとめるなら、行動を起こす前に問題を見極めるのに役立つ考え方です。結論に至る前に質問が頭に浮かび、証拠はないけど正しいと考えてしまう事を防いでくれます。このような考え方をする人達は好奇心旺盛で同情深く勇敢にも見えるかもしれません。システムシンキングを用いたアプローチは小さい一部分をパーツで見るのではなく、物事を全体像で捉えて自分自身や周りの人の繋がりを考慮して様々な方法で

もっとみる
ホメオスタシス

ホメオスタシス

ホメオスタシスとは生物の生理系が正常な状態を維持する現象を意味する言葉で、homeo(等しい、同一、という意味)と、stasis(平衡状態、定常状態の意味)を結びつけて,アメリカの生理学者キャノンW.B.Cannonが1932年に提唱した言葉です。恒常性とも訳されます。

Homeostasisの意味は内部環境は固定的な状態ではなく、変化しつつも安定した状態にあることを意味します。最近の生物学にお

もっとみる
サリーチェアーで仕事場をバイオハック

サリーチェアーで仕事場をバイオハック

サリーとの出会い

もしタテキが「今すぐできるバイオハッキングはなんですか?」と質問されたらきっと一日1万歩以上歩く、1日の食事摂取時間を短くする、座って仕事しない(スタンディングデスクなど)、日光浴をするなどお金をかけずに環境や生理学をハックする方法を紹介すると思います。

サリーチェアーを発明したベッシーはタテキの理想とする未来を生きている先輩、70歳でケトルベルを振り回し、ガンガン懸垂でき

もっとみる
科学的アプローチによるパーソナル栄養学

科学的アプローチによるパーソナル栄養学

バイオハッカーセンターJapan代表として、栄養学について一番最初にお伝えしたいことはBiochemical Individualityです。直訳すると、「生化学的個性」と言えばよろしいでしょうか?各個人の栄養学的にも化学的構成がそれぞれ異なり、そのため食事やその他の栄養の必要性も人によって異なるという概念です。人はそれぞれの遺伝子構造、栄養状態、環境に基づいて、固有の生化学的プロフィールを持って

もっとみる
水分補給の大切さ

水分補給の大切さ

水分補給(Fluid Balance and Osmolarity) 疲れがとれない、活力がない...それって水分不足?それとも電解質のアンバランス?水は生命にとって不可欠なものであり、人間は水がなければ数日しか生きられません。水は乳幼児の体重の75%から高齢者の55%を占め、細胞のホメオスタシスと生命維持に不可欠なものです。この記事では水の摂取パターンと摂取に関連するいくつかの要因、水のホメオ

もっとみる
体力を測る6つの方法

体力を測る6つの方法

バイオハッカーにとって、さまざまなフィットネステストは自分のフィットネスレベルを総合的に評価する機会となります。これらの手法やテストは体力やパフォーマンスを評価し、最適な運動メニューを計画するのに役立ちます。現在ではテクノロジー、手法やウェアラブルのアプリにより、身体能力以外の分野を総合的に評価することが可能です。

垂直跳び垂直跳びは下半身の爆発的な強さを測定するための最も正確なテストの一つです

もっとみる
サプリメントは必要か?

サプリメントは必要か?

「どのようなサプリメントを摂取すればいい?」「なぜサプリメントを摂取すべきなの?」「本当にサプリメントは必要なの?」といった質問をよく受けます。健康的なライフスタイルを送っている読者の皆さんは野菜をたくさん食べて、睡眠を優先し、綺麗でミネラル豊富な水で水分を補給して、できる限り太陽の光を浴びている日々をお過ごしでしょう。

バイオハッキングの分野でサプリメントはとてもホットなトピックです。生産性、

もっとみる