マガジンのカバー画像

人生の最適化

1,737
波動を上げ、自分を信じ、宇宙に任せていれば自動操縦になりますが、それが「人生の最適化」であり、新しい地球での生き方です。 そのヒントとなるようなことをお伝えしていこうと思っていま… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

安定という幻を追いかけるのはやめよう

よく「安定した仕事に就きなさい」とか、「安定した会社に就職しなさい」と言われませんでした?
なんでしょうね。安定って。
最近友人との間では、安定=停滞もしくは安定=退化だよねという話をしてるのですが、この昭和の価値観はなる早で手放したほうがいいと思いますよ。
だって見ればわかると思いますが、安定した会社とか、安定した仕事なんてないじゃないですか。

いま業績が良くても、一年後と言わず、半年先すらわ

もっとみる

音楽をやる上で最も大切なこと

偉大なギタリスト「カルロス・サンタナ」の言葉を引用しましたが、僕にとっても大事な考え方というか音楽に対する姿勢です。

売れることを目的としているなら、音楽で大成するのは難しいでしょう。
売れればいいという時代はとっくに終わったし、目的を間違えているとしたら、いくら頑張ったところで上手くいかないと思います。
それは何度も説明してきましたが、今の地球の波動に合わないからです。

水瓶座の時代は個人にスポットがあたる

SNSなどで個人で発信ができるようになり、個人が力を持つようになったことで、世の中は大きく変わりました。
メディアも「マス」から「パーソナル」になり、会社や組織で動かしていたことが、個人レベルでもできるようになりました。
これだけでもすごい変化ですが、この流れはさらに加速していくので、個人で発信することが仕事になり、収入になり生きがいとなるということが、ごく一般的なことになるでしょう。

水瓶座の

もっとみる
コロナの影響を痛感した沖縄

コロナの影響を痛感した沖縄

昨日、羽田乗り継ぎで新千歳空港まで帰ってきました。
写真は泊まったホテルの部屋からの風景ですが、ほとんど緑一色(麻雀の役じゃないよw)

国内線の乗り継ぎというのも初めて経験できたし、国内で2,000kmを超える移動も初めてでした。
日本の端と端で気候も文化も違う北海道と沖縄。
その両方の土地と縁があるのも面白いですね。

今回の沖縄は、入院中の父親に面会することがメインでした。
家族で行っても1

もっとみる

二元性や制限があるから世界観が広がり全体が見えてくる

子供の頃は月曜日から土曜日まで学校がありました。
だから日曜日がくることが楽しみで、1ヶ月以上ある夏休みといったらパラダイスでしたよね。
なんとなく夏のピークが過ぎたなと感じる頃、また学校が始まるのか〜という切ない感情は今も覚えています。

でもね、その頃に受け取ったインスピレーションは、「毎日が日曜日だったり、一年中夏休みだったらつまんないでしょ?」というメッセージだったんです。子供心になるほど

もっとみる
せっかくの沖縄なのにずっと雨

せっかくの沖縄なのにずっと雨

沖縄は昨日も今日も雨で、明日はかろうじて曇りです。
梅雨の時期なのでしょうがないですが、父親を見舞うことができたのでよしとします。

やはり沖縄は磁場のエネルギーが強いですね。
昨日は朝からエネルギー酔いして頭痛もひどくて、とにかく海まで行きたいと思い、南城市の奥武島まで行ったのですが、ちょっと仮眠をするつもりが2時間以上寝てしまいました。
その間ずっと土砂降りで、雷も鳴り響いていましたが、それほ

もっとみる

楽器やるなら最初は生楽器から始めましょう

楽器を始めるのでも、アコギから始めた人と最初からエレキの人とでは、ギターという楽器に対する感覚が違います。
アコギから始めた人は、ボディーを鳴らすこと、一つ一つの音を正確に響かせることを経験するので、エレキに持ち替えても丁寧な演奏をする人が多いのですが、最初からエレキの人は、多少荒かったりルーズになる人が多く、改めてアコギを弾こうとすると苦戦することもあるし、アコギが苦手になることもあります。

もっとみる

自宅でできるピッチ修正の方法

自宅にデジタルピアノ(子供用の小さいものでも可)があれば、ピッチ修正の練習ができます。
音程が不安定な人は、音階をしっかり把握できていないことが原因であることが多く、それを改善すればかなり修正することができます。

簡単な曲を練習曲にして、ドとレの関係、つまり一音がどれくらい離れているのかとか、ミとファ、シとドの半音も、しっかり体で覚えることです。
練習って地味だし楽しいものではないですが、繰り返

もっとみる
北海道から沖縄への旅

北海道から沖縄への旅

沖縄の施設に入所している父親が入院したので、今日沖縄へ行きます。
何度も行く機会があった沖縄ですが、北海道に移住してからは初めてのことなので、その距離とかかる時間にシビれています(笑)
昨日は洞爺湖経由で支笏湖に宿泊し、今は新千歳空港で出発を待っています。

平日とはいえ、さすがに空港はガラガラ。

今朝は気温が13℃だったので、沖縄についてからの気温差が怖いですね〜。まぁでも一年ぶりの沖縄なので

もっとみる

目を覚ますときがやってきています

今までの社会は意図的に仕組まれたことがあまりにも多く、ある意味洗脳され、固定概念や常識というものが出来上がっています。
よく考えるとおかしいことだらけなのですが、歪んだ社会でずっと生きていたために、感覚が麻痺していて、社会とはこういうものだと納得してしまっている部分もあります。

これは都市伝説とかそういうことではなく、このことに気づいた人が凄いスピードで増えていて、それぞれが自由に発信し始めたこ

もっとみる

時代が変わっても生演奏にこだわりたい

ずっと音楽の世界で仕事をしてきて危惧していることは、カラオケの普及により生演奏に触れる機会が減ってしまい、その弊害と思えることがでてしまっていることです。

戦後アメリカからジャズという新しい音楽が入ってきて、米軍キャンプやクラブ、ホテルなどなど、ジャズを演奏する場所が一気に増えました。
そして楽器の心得がある人たちは勉強し、練習し、いろんな場所で演奏する機会を得ました。
歌手の方達も常に生バンド

もっとみる

16ビートには2パターンのアクセントがあるということを解説

R&Bなどのソウルミュージック、レゲエなどは基本的に16ビートです。
日本人にとってはなかなかムズいビートなのですが、この動画で解説したアクセントについて理解してもらえれば、無理なくリズムに乗れていい感じで歌うこと、演奏することができます。
ぜひ参考にしてみてください。

自分ができることやろうとしてること

今日は夏至で新月ですね。
1年の折り返し地点なので、これから後半に向けてエネルギーが変わるだろうし、何かとてもワクワク感があります。
節目の日でもあるので、自分の役目とか役割について書こうと思いますが、自分のことって客観的に見れないことって多いじゃないですか。
でも最近は、豊かな自然の中で自分と向き合う時間が増えたことで、浮き彫りになってきたり、明確になってきた感があります。

普通はなかなか経験

もっとみる

時間が早く感じるのは密度が濃くなっているから

時計は正確に時間を刻んでると信じられていますが、嫌なことやってる時と、楽しい時とは同じ時間でも長さが違いますよね。
これは感じ方の違いですけど、それって正確な時間よりも感じている長さが優先だと思いませんか?
実際に長く感じるなら、それはやっぱり長いのでしょう。

ではなぜ感じ方に違いがあるのかと掘り下げていくと、やはり密度が違うんだと思うんです。楽しめている時と嫌々やっている時の波動は明らかに違い

もっとみる