マガジンのカバー画像

スペカレ ビジゼミ/Aクラス

13
複雑な現代を生きる人々に今すぐ伝えたい“生きるに値する”生き方をする術がここにあります
運営しているクリエイター

記事一覧

長い時間をかけてトガった人間になっていく

長い時間をかけてトガった人間になっていく

スぺカレAクラス 7月9日(火)

自分の精度を高める 現代では様々な自己啓発本がヒットしたり、MBTI分析が若者の間で流行ったりしているほど多くの人が”自分”について知りたいと思っていることが社会的な流れとして見えてきている。

自分について知りたいという流れは非常に良い流れであるが、その自分について知ることに関して

知ったからもういいや、この診断がでたから仕方ないよね、と自分自身の分析が甘か

もっとみる
スぺカレ~自分アップデートをして稼げる人になる~

スぺカレ~自分アップデートをして稼げる人になる~

スぺカレ Aクラス 7月2日(火)

自分というシステムを変容する学習と聞くと沢山の知識を手に入れることや受験やテストでいい点を取るための学習と捉えている人が多くいると思う。

しかしここでは、自分自身をアップデートするものを学習とする。
中身が新たな知識によって少しずつ変わってより良いものになってくることや習慣や思考がアップデートされて同じインプットでもスジの良いアウトプットが出せるようになるの

もっとみる
スぺカレ~Aクラス~

スぺカレ~Aクラス~

4月9日 スペックスカレッジAクラス 
・付加価値について
・シンモテ論

〇付加価値とは
 そのものにつけるプラスの価値のこと。例えばお米を例に考えてみる。お米そのものにも価値はあるが、おにぎりにすることによってすぐ食べられるというメリットが生まれ、より多くの価値が生まれる。

 その付加価値を唯一無二のものにできるかどうかが事業を起こすうえで必要なものになってくる。つまりは“厚みをつけていく”

もっとみる
スぺカレ~Aクラス~

スぺカレ~Aクラス~

スペックスカレッジ 4月16日
・自信とは
・感受性を生かす
・マーケティング

〇自信とは
大きく分けて3つの項目から成り立っている。

1つめが自己信頼感である。物事に関して自分で決めればなんとかやれるという感覚のことである。
この感覚の反対が「また失敗した…」と感じることだ。
物事に関して失敗か成功かと考えることは誰にでもあると思うが、
自己信頼感の高い人は成功と失敗の感覚が無いのである。

もっとみる
スペカレ 自分を深掘りして売れる人になる

スペカレ 自分を深掘りして売れる人になる

スペックスカレッジ Aクラス 4/23
・自分の勝ちパターン、負けパターンを知る
・10年後に売れるスキル
・稼ぎとは

自分の勝ちパターン、負けパターンを知るとは今後自分が何か行動する時に最善の方法が取れるように自分を深掘りすることである。

まず幼少期、小学、中学、高校、大学時代の良かったこと、良くなかったと感じたこととその原因を書き出してみる。
次にその原因から共通点を見出す。これは全てに当

もっとみる
スぺカレ~生きるに値するエモい人生を送るには~

スぺカレ~生きるに値するエモい人生を送るには~

4月30日 スペックスカレッジ~Aクラス~
・生きるに値する日常
・結婚経済学
・エモ感動学

生きるに値する日常とは、生きてて良いと思える日々のことを指す。
現代は社会が複雑化して社会を変えたり回したりすることが困難になってきている。そのため仕事とプライベートの往復のみで生きることに精一杯になったり、会社のための人形になったりと窮屈で明日が嫌になるような日々を送っている人がほとんどの社会になって

もっとみる
スぺカレ~令和の大人のありかたとは~

スぺカレ~令和の大人のありかたとは~

スぺカレ 5月7日
・AIが補う仕事
・SPEXによってどんな人生がやってこないか
・大人とは

 現在需要のある職業といえば何を思い浮かべるだろうか、実は情報社会になりプログラミングをする職業の需要は減りむしろ人間のもともとの営みであった身体を使った職業の需要が増えているのである。
 5年前、10年前はこれからは情報社会だからプログラミングを子どもの必修授業にしたり、プログラミング塾が増えたりと

もっとみる
スぺカレ~自分の人生を作り上げていく~

スぺカレ~自分の人生を作り上げていく~

スぺカレAクラス 5月17日
・どんな時に自分の生きている意味を感じるか
・サルトルの実存主義
・アンガジュマン

人間だれしも生きていると「何のために生きているのだろうか」と考えたことがあるだろう。
どんな時に生きている意味を感じるかを考えてみてほしい、人といるときなのか、誰かに必要とされた時なのか、それとも生きる意味が全く分からなくなってしまっているのか。

そんな人にサルトルの実存主義を紹介

もっとみる
スぺカレ~令和に必要とされる強キャラ~

スぺカレ~令和に必要とされる強キャラ~

スぺカレ Aクラス 5月21日
・働き方OSのアップデート
・希少な人材になる必要性
・自分に合った将来像

様々な働き方、稼ぎ方のバリエーションが増えている現代では、楽しく働いている人もいればとりあえず食べるために働いている人もいるだろう。
この前者と後者にはどんな違いがあるのかというと、職の選び方が一つの要因になってくる。
時代が進むにつれて働き方はiPhoneのようにアップデートしている。

もっとみる
スぺカレ~本質を見抜き今までにない価値のあるものを作り出す~

スぺカレ~本質を見抜き今までにない価値のあるものを作り出す~

スぺカレAクラス 5月28日
・へんてこを求めよ
・本質を見る力

へんてこと耳にすると芯が無く、あまりいいイメージを持つことは多くないかもしれないが、ここではあえてへんてこを使って本質を見る力の話を進めていく。

へんてこを求めるためには自分自身のアイデアのみでは型にはまってしまい、なかなか斬新なものが浮かばないかもしれない。
その時には人脈を有意義に使う。
しかしその人脈は時に牙をむく可能性も

もっとみる
スぺカレAクラス~自分を見つめて社会も見つめる~

スぺカレAクラス~自分を見つめて社会も見つめる~

スぺカレAクラス 6月4日
・自分の責任者は自分
・オキシトシン系かドーパミン系か
・神は死んだ

自分の責任者は自分ということを現代の人々は忘れがちではないだろうか、これは生きるに値する人生を送っているかどうかということも関係してくる。怠惰な日々、とりあえず…が枕詞になったような行動、でもだって…が口癖の人、多くの人がこの問題に直面していると思う。
自分を助けられるのも、破滅の道へと運ぶのも自分

もっとみる
スぺカレ~自分を活かす道を哲学から学ぶ~

スぺカレ~自分を活かす道を哲学から学ぶ~

スぺカレ~Aクラス~ 5月11日

have系かbe系か人間だれしも「将来はこうなりたい…」「ああいう風になれたら幸せだろうな…」と自分自身の将来像を考えたことがあるだろう。

ではその将来像は果たして本当に幸せに向かっているものなのだろうかというところをhave系かbe系かという観点で見ていく。

have系というものは自分を着飾るもの、表面上に浮き出る地位や名誉、お金が十分にあったら幸せだろう

もっとみる
スぺカレ~正しい知識を身に着けてスジのいい軸をもつ~

スぺカレ~正しい知識を身に着けてスジのいい軸をもつ~

スぺカレAクラス 6月18日(火)

現代人の悩み 現代は社会が複雑化し、生きにくい世の中になっていると感じる人も多いだろう。
その原因と対処法を考えていく。
まず、ネット化によるワクワクの低下である。
全てのものはネットによって調べることで世の中でいう”正解”が出てきてしまう。

このことによって誰にも責められない”正解”の行動をとるために自発性が失われたり、それによって先の人がやったことをなぞ

もっとみる