マガジンのカバー画像

写真やイラストを使ってくださった素敵な記事マガジン

697
みんなのフォトギャラリーに出した写真やイラストを使っていただきありがとうございます!
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

すた丼

すた丼

本日は、すた丼です。

店舗 東日本が多いようです。
 ただし、他の地域にも出店しているみたいなんで、HPでチェック。

メニュー  いろいろあるんですが、
  すた丼(ニンニク)をやっぱりみんな食べているか。
  ニンニク醤油ダレベースで美味しいです。
  ただし、店舗に入るとすぐわかるようにニンニクの香りが強烈。
  人と会うときには避けたほうが良いかも。

  ニンニ

もっとみる
赤ちゃんを見かけた時の幼児のリアクション

赤ちゃんを見かけた時の幼児のリアクション

生後11ヶ月の息子を外に連れ出すと、おばあちゃんを中心に「あら、可愛いわねぇ。」と声を掛けてくれる事がある。

それと同時に、3〜5歳くらいの未就学児からもよく声を掛けられる。

よくあるパターンが、息子を指差し、
「あっ、可愛い赤ちゃんだ!」
というものだ。

こちらからすると、君もまだまだ可愛いよと思う。

しかし、そんな光景がとても微笑ましい。

また、すれ違った後に一緒に歩いていたパパやマ

もっとみる
気分を変えたくて

気分を変えたくて

この引きこもりがちで鬱々しがちな日々をなんとかしたい、と思い。

小さな事かもしれないですが、毎日使っているタオルを変えました。

なんかもう、ですね。普段目にするのはマンネリな風景なのですよ。

家人に「もう、なんかね、同じタオルとか見たくないの」と言ったら笑われましたが、もちろん別に反対される事はなく。

毎日ストレスを感じながら通勤していらっしゃる方が多数いらっしゃる中、もちろん外に出ないで

もっとみる
つぶやき🤍

つぶやき🤍

although good things happen and as bad as good
be not only bad but also always good
It's not just negative, it's always positive.
find a good part of
It's good to live a life where you can find positi

もっとみる
ゲームは楽しければ

ゲームは楽しければ

『 下手だろうが上手かろうが関係ない
   ゲームはやって楽しければそれでいいんだ 』
と、APEXゲーム配信をしている方が言っておられた。

金言すぎる(☼ Д ☼) クワッッ!!!
別のオンラインゲームは結構やりこんでる。
最初こそ何度もやられて全然進めなくて、
それでもすっごい楽しかったので今でも続いとる。
プレイ時間1000時間は優に超えとる。
同じクエを何十とやっていても飽きない神ゲーム

もっとみる
できることを最大限に!こんなご時世だからこそ♩

できることを最大限に!こんなご時世だからこそ♩

先日、noteで仲良くさせていただいている-itoitohoshi-いといとほし さんの

第一回子育てトーク に参加させていただきました♩

夏休み・コロナ蔓延で 絶賛ステイホーム真っ只中の我が家のおちびたちも

勢揃いで、参加させていただきました。

もう〜!!

とにかく!

本当に 楽しくて 素敵で^^

もう〜

語彙力なくて、申し訳ないのですが・・・ 笑

とっても、とっても 有意義な

もっとみる
人と繋がりたいならまず自分と繋がる

人と繋がりたいならまず自分と繋がる

昨日、本田健さんのオンラインセミナーを受けた。
今回のテーマは人間関係。

実は私は、深い人間関係を作るのはあまり得意ではない。
もちろん大切な人はいるし、悩みや愚痴を聞いてもらったり、アドバイスしたりは前よりできるようになってきた。
けれども、深いところで繋がり合っているという感覚があまりない。

深いところで繋がり合える、そういう人間関係に憧れているし、そういう人間関係を創りたいと思っている一

もっとみる
ピクルスの味、異国の記憶

ピクルスの味、異国の記憶

「インドネシアには酸っぱいものがないんだよね」



留学に出かけていた友人と久しぶりに会いがてらの花見をしたときのことである。今年の春は涼やかで、盛りと思われた3月の終わりは桜はまだ三分咲きだった。



彼女がどれくらい最高かというと、最寄りからバスで少し行ったとこに桜の名所があるから駅前で何か買っていこう、とさらっと提案してくれたりするのだ。その最高さにあやかって、贅沢をしよう、つまり駅

もっとみる
桃とモッツァレラ

桃とモッツァレラ

桃、つくづく愛らしい。店頭に並び始めるとすぐに気づく。優しい丸み、色味、うぶ毛、香り、脆いことがわかる佇まい。たったひとつそこにあっても独特な存在感を放つ、美しさに心を奪われる。



果物そのものの魅力はもちろん、あまりにも浮世離れしていてファンタジーやSF作品で描写される、地球にはない食材がやたら美味しそうに映るのと近い感情が湧く。



俗界とは異なる世界を桃源郷というが、例えばこんなに

もっとみる
本日で40歳になりました

本日で40歳になりました

皆さんこんにちは~♪本日8月21日はようちゃんの誕生日です。そしていよいよ30代を終えて40代に突入いたしました(`・ω・´)ゞ

去年の5月にnoteを始めて、気が付いたら現在471日連続投稿しております(笑)。思えば長く続けているものですね・・・・

ということで、40歳になった今、色々と挑戦してみたいことをあげていきたいと思います(`・ω・´)ゞ

①視覚障害についての授業や勉強会をするこれ

もっとみる
ダメな自分も受け入れる

ダメな自分も受け入れる

最近は自分のネガティブな(というかダメダメな)ところも公開している。
もっぱらnoteでだが。

コーチを仕事にしている以上、ダメな部分は見せない方がいいと言われたこともあったし、事実、隠さないまでも、わざわざ書くことはしなかった。

というよりも、自分のダメなところは見たくなかったのかもしれない。

軽やかに行動したいのに「~すべき」に囚われていたり、
我を忘れて打ち込めるようなものがないと焦っ

もっとみる
皮膚トラブル第二弾

皮膚トラブル第二弾

皮膚トラブルについて、きっとひそかに悩んでいる人多いですよね。前回の記事と重複してしまうかもしれませんが、第二弾を書いてくれというリクエストを何度かいただいたので書いてみたいと思います。

全てに通じることだけど、悩み解決にいたるまでには、ゴールにいたる確信っていうものがミソ、だと思うんだよね。

つまり、ゴールにいたっている自分を意識の中で作り出せていれば、、、どういうことかっていうと、自分の手

もっとみる
細やかな心遣いをしたいものです

細やかな心遣いをしたいものです

こんにちは。

娘が○○ちゃんお熱だから歯磨きしてー、靴下履かせてー!と言うのが可愛いなぁと思う反面、いや、熱ないしなとも思います。
早めに迎えに行くことを約束し、保育園に行ってもらいました。
夫まで体調崩し、大変だった…

少しの気づき明日から他部署に応援に行くのですが、全くの未経験分野なので、ドキドキします。その上、親切に指導してくれる環境ではないらしく、分からなければ積極的に聞くしかないよう

もっとみる
長編連載小説『破線』第132話。

長編連載小説『破線』第132話。

 警察が死力の捜査を尽くした事で、高橋が捜査線上に浮上し、ものの見事にヤマは解決へと向かい始めた。百人町の事件現場は、もう、警察によって包囲されている。高橋が犯行を自供すれば、事件は無事解決だ。俺はそう思った。実際、警察は決死の捜査をした。それが実を結んだ形だ。高橋を取調室で自供させ、裏を取れば、事件は解決である。実際、捜査は終わったも同然だ。(以下次号)