見出し画像

マネージャー目線を考える_#2

上司M: 「最近はS&Oさんの部下に対して、毅然とした対応が出来ていると思います。この調子で頑張ってください。」

私: 「ありがとうございます!がんばります!」

このフィードバックを頂く直前、勤務態度が良くない(と判断された)従業員の面談を終えたところだった。
上司Mが同席していたこともあり、私はいつも以上に張り切って厳しい姿勢をその従業員の方に向けていた。

具体的な会話はもはや記憶にないが、
「辞めたいのであれば辞めたらいい。あなたが辞めたところで会社は困らないし、続けるのであればそれに見合った働き方をして欲しい」
ということを話していた気がする。

いつの間にか忘れていた目線

部下S: 「最近S&Oさんが何考えているかわからないですよ。
Mさんの言うことをそのまま伝えてくるだけだし、言い方はキツイし。一体どうしたんですか?」

私: 「マネージャーの職務として、会社で決まったことをしっかりとチームに落とし込んで、成果を出す必要があるんです。そんな甘いことを言ってるんじゃ困ります。」

部下S: 「チームの皆が困惑していますよ。追い詰める様な言い方をするからモチベーションは下がるし、どうしていきたいんですか?

私: 「モチベーションなんて自己管理です。そんなことを私に求めないでください」

部下S: 「なんか最近S&Oさんのことが信頼できなくなってきてるんです」

部下Sは、私が昇進する直前まで非常に仲良くしてくれていた後輩だった。
私がマネージャーになったことで、私のチームに配属されていた。

言っていることはもちろん理解できたが、そんな甘いことを言われても妥協はできない。会社で決められたことなのだから、きっちり部下にやらせないといけない。

#1でお話しした様に 、強烈なフィードバックをもらってからというもの、発言、行動全て上司Mを模倣する様になっていた私は、部下Sに対しても同様に接していた。
おそらく当時の私(なりきり上司M)に意見を言うのは、それなりに勇気が必要だったことだろう。

提言が頭に入ってこない

部下Sが伝えてくれたのは、
「一方的に命令を出すのではなく、もっと意見を聞いて欲しい。人間的な関係を持って欲しい」
こういう内容だったと記憶している。

今でこそ思えば、そこまで追い込んでしまっていたことに対して申し訳なく感じるが、当時は数ヶ月ずっと上司Mを演じていたため、最初はうまく飲み込めなかった。

(こう言う場合、上司Mはどの様に対応するのだろう)

頭の中にこれしかなかった。

だが必死で伝えようとしてくれるSと話している内に、マネージャーになった時に目指していたことを思い出した。

「部下と信頼関係を作り、頼ってもらえる上司になりたい」

そうか。いつの間にか部下との信頼関係を失いつつあったのか。
驚くべきことに、当時の私は本当にその事実に気付けなかった。

目線の融合

考えた。

部下と仲良くしていた昔は、部下とはいい関係が築けていたが、上司Mからは評価されなかった。
上司Mの目線を辿ったら、上司Mには評価されたが、部下には信頼されなくなった。

どうしたら両立できるのか。

考えた挙句、その後は部下と毎回たわいもない世間話を頻繁にする様にしてみた。

これが功を奏し、上司Mとの関係も保ちつつ、部下も心を開いてくれる様になってくれる様に感じた。

しかしながら、常に色々な目線を意識しながらコミュニケーションを取る様になったので、非常に心的負担が増えていった。

新たなる目線

当時の会社では、私たちが率いる店舗営業チームに対して、その店舗の本部を担当する本部担当営業の方がいた。

場合によって店舗の問題を本部にエスカレーションしたり、逆に本部間で決まった施策を落とすのに、私が率いているチームがそこをリードしたりする様な関係性だった。

本部担当Y: 「S&Oさん、あなたのチームの部下Jだけど、何度言っても本部で同意したものを動かしてくれないんだよね。そろそろマネージャーさんが動いてくれてもいいんじゃない?」

私: 「わかりました。早急に対応します」

部下J: 「店長に話したんですが、反対されたんですよ。店長が言っていることもよくわかるし、S&OさんからYさんにこの件話しておいてもらえませんか?」

私: 「確かに店舗側の都合も理解できますね。話してみます。」

私: 「・・・と言う状況なんですよ」

本部担当Y: 「今まで何やってたんですか?1店舗1店舗の都合を考えてたら、本部同意の意味がなくなりますよね?どんな風に部下を指導してるんですか?とっとと店長同意を取ってきてくださいよ。」

私: 「はい、わかりました。すみません」

完全に板挟みだ。

3に続きます。

前回のお話はこちらからご覧ください!

Shimeji & Oyaki

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気に入ったらフォローお願いします♪
⭐︎Twitterもやってます!!
https://twitter.com/ShimejiO
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

#日記 #エッセイ #毎日更新 #ビジネス #仕事 #人生 #部下 #上司
#上司と部下 #note #人生 #毎日投稿 #生き方 #note毎日更新
#教育 #将来 #勉強 #人間関係 #自己啓発 #起業 #企業 #働き方
#経済 #経営 #転職 #個人事業主 #成果主義 #サラリーマン #マーケティング #自分 #悩み #人生哲学 #哲学 #自己分析 #独立 #目標 #ビジネススキル
#これからの仕事術

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?