記事一覧

「ベーシックインカム」のこと皆で考えよう

[1]はじめに ベーシックインカム(BI)とは?なぜBIが必要なのか? ⚫︎真に公平で公正な社会とは?広がる貧富の格差 日本国内でもグローバルでも拡大するばかりの貧富の…

satokun
4日前
14

「ホピの預言」を再考するー大浄化を経て精神的に進化した新地球へのグレートシフト

皆さんはアメリカ合衆国のな南西部ユタ、アリゾナ、ニューメキシコ、コロラド州に今も伝統的なライフスタイルと文化を守って、住んでいるホピ族やナバホ族などのネイティブ…

satokun
9日前
8

地球外知的生命体(ET)とUFOを正しく理解するために手引きー宇宙人はすぐそばに大昔からずっと居ます

まだこのET/UFO*1 に関する真実をちゃんと知りたい人向けに情報を整理してみました。目撃されたことがあって、ほんとうにいると確信した方は、ぜひお友達やご家族に一体そ…

satokun
9日前
8

祈り(瞑想)を科学する~祈り(瞑想)が世界を変える!

今、アメリカでは「祈り」や「瞑想」を”科学”する研究が盛んになっています。もはや似非科学や非科学ではありません。 すでに1200以上の研究事例があります。 ハーバー…

satokun
3週間前
22

意識や魂は量子論で語れるか?ー量子脳理論を手掛かりに

何かと、スピリチュアルなテーマにタグ付けされる流行りがある量子論です。 魂とは何か、魂の永遠性について、意識とは何か、意識と物質、スピリチュリティとマテリアルサ…

satokun
3週間前
5

哲学の今日的な存在意義とは~対話こそが哲学の基礎~

自然科学は哲学と歴史的にはギリシャの時代から根っこはいっしょと言われます。ニュートンの出世作のプリンキピアは、副題は「自然哲学」です。 科学は哲学という主観的価…

satokun
1か月前
4

宇宙人の魂を持ったスピリチュアルに進化した子どもたちの地球への転生

今、地球が危機的な事態に瀕しています。新しい高い次元に向けて、シフトを始めています。これはいわゆるアセンションですが、人々の覚醒です。この大きな転換期に、地球と…

satokun
1か月前
13

未来の社会経済システム「プラウト」に向かって

P. R. サーカー(1921 - 1990)というインドの経済思想家が未来の五次元レベルのニューアースにおける全く新しい経済システム「プラウト経済(進歩的活用理論)」を提案し…

satokun
1か月前
8

縄文時代は平和に一万年も”持続”したその訳は?ー縄文文明の高い精神性と森との共生

今、縄文に世界が注目しています。それはなぜなのかをひもといていきましょう。 [1]縄文人はその日暮らしの狩猟採集サバイバル生活してた「原始人」?ー農耕は行わず定住…

satokun
1か月前
9

ルドルフ・シュタイナーその魂の探求と社会有機体3分節論ー自由・平等・博愛の真の意味は?

LIルドルフ・シュタイナー、日本でも「シュタイナー教育」や「人智学」でかなり知られている思想家で、ご存知の方も多いことでしょう。 彼の語った思想の領域と量は膨大な…

satokun
1か月前
2

ただの水だけで走る夢の自動車「水力自動車」とは?

自動車が100年に一度のテクノロジーインべーションの時代に突入していますね。 はたして勝者はEV(電気自動車)なのでしょうか?最近、どうも風向きが変わってきたようです…

satokun
1か月前
4

樹木がもつ知られざる驚くべき機能と役割ーエコロジーからスピリチュアルまで

[1]樹がもたらしている様々な現実的(常識的)な役割 植物の世界の生命エネルギーの中でも、樹木は最も巨大なものであり、無数の恩恵を私たちに提供してくれています。 …

satokun
1か月前
4

お金の本質を考えるー五次元の新地球でのお金に対する意識の進化

ちょっと長い文章ですが、これからの世界の変化に深く関わる話なので、ぜひ、読んで下さい。 ●序章 ボクは、お金は汚いもの、不道徳なものという意識が根っこにある印…

satokun
1か月前
13

【 宇 宙 の 法 則 】

これから私たちが高い次元に進化していくには、私たちは「宇宙の法則」にしたがった生き方がすごく大切になってきます。ここでは、宇宙を動かしている原理である、宇宙の…

satokun
1か月前
28
「ベーシックインカム」のこと皆で考えよう

「ベーシックインカム」のこと皆で考えよう

[1]はじめに ベーシックインカム(BI)とは?なぜBIが必要なのか?

⚫︎真に公平で公正な社会とは?広がる貧富の格差

日本国内でもグローバルでも拡大するばかりの貧富の格差をどうしたら解消し、ますます深刻化する貧困問題をどうしたら解消できるのか?これは私たちが直面している喫緊の課題です。
年金などの社会保障制度は、少子高齢化の急激な進行や、制度的にも財政的にも行き詰まっている。その破綻を防ぎ、

もっとみる
「ホピの預言」を再考するー大浄化を経て精神的に進化した新地球へのグレートシフト

「ホピの預言」を再考するー大浄化を経て精神的に進化した新地球へのグレートシフト

皆さんはアメリカ合衆国のな南西部ユタ、アリゾナ、ニューメキシコ、コロラド州に今も伝統的なライフスタイルと文化を守って、住んでいるホピ族やナバホ族などのネイティブアメリカン(欧米人の植民地支配より前から生きてきた人々)のことをご存知ですか?
ホピとは「平和で満ち足りた人々」を意味する現地語です。

居住地大半は、深い峡谷や、砂漠、岩山で年間降雨量も250mmという乾燥地帯です。彼らは、母なる大地とと

もっとみる
地球外知的生命体(ET)とUFOを正しく理解するために手引きー宇宙人はすぐそばに大昔からずっと居ます

地球外知的生命体(ET)とUFOを正しく理解するために手引きー宇宙人はすぐそばに大昔からずっと居ます

まだこのET/UFO*1 に関する真実をちゃんと知りたい人向けに情報を整理してみました。目撃されたことがあって、ほんとうにいると確信した方は、ぜひお友達やご家族に一体それが何であるかを説明する情報としてこの内容をご活用ください。

◾️はじめに

地球外知的生命体が、まさに今、地球に来訪しているという真実を隠蔽し、秘密裏に獲得した宇宙スーパーテクノロジーを、長年、独占してきた影の政府に情報開示(デ

もっとみる
祈り(瞑想)を科学する~祈り(瞑想)が世界を変える!

祈り(瞑想)を科学する~祈り(瞑想)が世界を変える!

今、アメリカでは「祈り」や「瞑想」を”科学”する研究が盛んになっています。もはや似非科学や非科学ではありません。

すでに1200以上の研究事例があります。
ハーバード大学のハーバンド・ベンソン教授は祈る行為が、呼吸数、心拍数、酸素の消費量、二酸化炭素の排出量を抑制させることが分かりました。
祈りという行為が、心臓病などさまざまな病気に有効であることを示しています。祈りで様々な疾病に治療効果が上が

もっとみる
意識や魂は量子論で語れるか?ー量子脳理論を手掛かりに

意識や魂は量子論で語れるか?ー量子脳理論を手掛かりに

何かと、スピリチュアルなテーマにタグ付けされる流行りがある量子論です。
魂とは何か、魂の永遠性について、意識とは何か、意識と物質、スピリチュリティとマテリアルサイエンスのの関係などを、量子論に基づいて理解しようとする「量子脳理論」というのが、注目を浴びています。

量子脳理論は、脳のマクロスケールでの振舞い、または意識の問題に、脳神経系の持つ量子力学的な性質が深く関わっているとする考え方です。

もっとみる
哲学の今日的な存在意義とは~対話こそが哲学の基礎~

哲学の今日的な存在意義とは~対話こそが哲学の基礎~

自然科学は哲学と歴史的にはギリシャの時代から根っこはいっしょと言われます。ニュートンの出世作のプリンキピアは、副題は「自然哲学」です。
科学は哲学という主観的価値観から完全に独立「客観的」なものでは必ずしもありません。パラダイム(概念的枠組み)依存性の高いものです。

現代人は権威ある学者から、これが「科学的」と言われたら、皆、特に科学アレルギーのある方は、黙ってしまい思考停止に陥っていますが、科

もっとみる
宇宙人の魂を持ったスピリチュアルに進化した子どもたちの地球への転生

宇宙人の魂を持ったスピリチュアルに進化した子どもたちの地球への転生

今、地球が危機的な事態に瀕しています。新しい高い次元に向けて、シフトを始めています。これはいわゆるアセンションですが、人々の覚醒です。この大きな転換期に、地球と人類の進化を助けるために、宇宙の高度に進化した星々から、インディゴとかクリスタル、レインボーと呼ばれる高い周波数を持つ魂が、自ら志願してこの地球に転生してきています。1980年台に入ってから、その数が急増しているようです。

このような子ど

もっとみる
未来の社会経済システム「プラウト」に向かって

未来の社会経済システム「プラウト」に向かって

P. R. サーカー(1921 - 1990)というインドの経済思想家が未来の五次元レベルのニューアースにおける全く新しい経済システム「プラウト経済(進歩的活用理論)」を提案しています。
PROgressive Utilization Theory(進歩的活用理論)
の頭文字を取ってPROUT(プラウト)と呼ばれています。

日本ではあまり耳慣れない”主義”ですが、興味があればこのnoteをぜひ一

もっとみる
縄文時代は平和に一万年も”持続”したその訳は?ー縄文文明の高い精神性と森との共生

縄文時代は平和に一万年も”持続”したその訳は?ー縄文文明の高い精神性と森との共生

今、縄文に世界が注目しています。それはなぜなのかをひもといていきましょう。

[1]縄文人はその日暮らしの狩猟採集サバイバル生活してた「原始人」?ー農耕は行わず定住していた??

縄文時代と聞けば、多くの人が未開の不安定な原始的な生活、日々の食べ物を狩猟採集に依存して移動生活をし、日々の生存だけに追われていて、農業技術や鉄器技術、文字などの文化ツールもなかった「原始時代」だったと、私たちは学校教育

もっとみる
ルドルフ・シュタイナーその魂の探求と社会有機体3分節論ー自由・平等・博愛の真の意味は?

ルドルフ・シュタイナーその魂の探求と社会有機体3分節論ー自由・平等・博愛の真の意味は?

LIルドルフ・シュタイナー、日本でも「シュタイナー教育」や「人智学」でかなり知られている思想家で、ご存知の方も多いことでしょう。

彼の語った思想の領域と量は膨大なものです。ここでそのすべてを語ることなど到底できません。
彼はアカデミズムからは「胡散臭いオカルト」という烙印を押されてきました。
しかし、その思想は、当時というか今なお世界を席巻している「唯物論」と「人間機械論」、一方での「観念論」な

もっとみる
ただの水だけで走る夢の自動車「水力自動車」とは?

ただの水だけで走る夢の自動車「水力自動車」とは?

自動車が100年に一度のテクノロジーインべーションの時代に突入していますね。
はたして勝者はEV(電気自動車)なのでしょうか?最近、どうも風向きが変わってきたようですね。様々な憶測がなされてますが・・ここでは、「水力自動車」のことをご紹介します。

「水力自動車」はいわゆる”燃える水”でエンジンが動くのです。

”燃える水”は、化石燃料のガソリンや軽油ではなく、文字通り、水道の蛇口を捻れば出てくる

もっとみる
樹木がもつ知られざる驚くべき機能と役割ーエコロジーからスピリチュアルまで

樹木がもつ知られざる驚くべき機能と役割ーエコロジーからスピリチュアルまで

[1]樹がもたらしている様々な現実的(常識的)な役割

植物の世界の生命エネルギーの中でも、樹木は最も巨大なものであり、無数の恩恵を私たちに提供してくれています。
しかし、樹木の健康に与える効果は、酸素を供給する以上に、シェルターや食料源の役割を果たし、水を貯え、土壌を肥沃にするなど様々です。
大気や地中から水を吸収して水分の取り込みを循環させて大気に戻すこと、日光を吸収し、光合成という複雑な反応

もっとみる
お金の本質を考えるー五次元の新地球でのお金に対する意識の進化

お金の本質を考えるー五次元の新地球でのお金に対する意識の進化

ちょっと長い文章ですが、これからの世界の変化に深く関わる話なので、ぜひ、読んで下さい。


●序章

ボクは、お金は汚いもの、不道徳なものという意識が根っこにある印象がある「清貧思想」もあります。しかし、お金自体にきれいも汚いもないはずです。人間のどういう想念が込められているか、どのように生み出され、使われてきたかが重要です。
本来のポジティブなお金は、人間同士が、お互いに相手に奉仕し合う、助け

もっとみる
【 宇 宙 の 法 則 】

【 宇 宙 の 法 則 】

これから私たちが高い次元に進化していくには、私たちは「宇宙の法則」にしたがった生き方がすごく大切になってきます。ここでは、宇宙を動かしている原理である、宇宙の法則について解説します。

宇宙の法則は、宇宙を創造した主(宇宙意識)の絶対意思が働いて万物が稼働しますので、誰も勝手にかえることのできない、「絶対法則」なのです。「普遍の法則」または「自然の摂理」といってもよいでしょう。

人類は一人

もっとみる