マガジンのカバー画像

note機能関連

14
運営しているクリエイター

記事一覧

noter必見!センスや個性より、クセのない文章を書くためのライティング164テク|【読書日記】一瞬で伝わる 神ワザ! 文章力大全|

noter必見!センスや個性より、クセのない文章を書くためのライティング164テク|【読書日記】一瞬で伝わる 神ワザ! 文章力大全|

結論。「読解力」も大切だが、「わかりやすい文章を書く力」も大切です。

どうも、あなたのキャリアを失敗させないコンサルタントのタルイです。

週イチでnote更新しています。

いきなりですがクイズです。

「兄と友人の結婚式に出席する」

この文の意味は次の3つのどれでしょうか?

A:(私)と兄の二人で、友人の結婚式に出席する

B:(私)が兄の結婚式、そして友人の結婚式に出席する

C:兄と

もっとみる
長文を最後まで読んでもらうためのヒント

長文を最後まで読んでもらうためのヒント

ぼくは140文字のTwitterから2000文字程度のnote、またときには1万字から2万字の文章、10万文字程度の書籍を書いたりしています。

いろんな長さのものを書きますが、文章はちゃんと読まれるのであれば、長ければ長いほど「没入度」は高まり、(マーケティング的に言うと)エンゲージメントも高まり、ファンになってくれる可能性も高くなると思っています。

「千と千尋」がもしも1分動画だったら長い文

もっとみる
読まれない文章には「読む動機」がない

読まれない文章には「読む動機」がない

これだけ情報やコンテンツがあふれた時代に、自分が書いた文章を読んでもらうのはけっこう大変です。

ブラウザの向こうにいる読み手はNetflixを観たりYouTubeを観たりとけっこう忙しいのです。人生の時間も限られています。

そんななか「なぜあなたの文章を読まなければいけないのか?」という理由が必要になります。読んでもらおうと思ったら、その文章を読む「動機」をつくる必要があるのです。

あなたは

もっとみる
フォロワーを増やしたいならプロフィールに「この3つ」を入れてみよう

フォロワーを増やしたいならプロフィールに「この3つ」を入れてみよう

Twitterで「プロフィールのコンサルやります!」って言ったら予想以上に反響があって、みんなプロフィールに困ってるんだなあと思いました。自分のことって自分ではわかんないもんですよね。ぼくもそうです。

別にぼくのノウハウが正解ではないと思いますが、いちおう10年くらい編集者やってきて「こういうふうにするとフォローされるプロフィールになるよ」ってのが見えてきたので、今日はそれを書きます。

結論か

もっとみる
記事リンクのコピーや「noteで書く」など、シェアボタンから選べる機能がふえました

記事リンクのコピーや「noteで書く」など、シェアボタンから選べる機能がふえました

記事画面下のシェアアイコンを整理し、より幅広くシェアができるようになりました!

気軽にシェアができるようになることで、自分の書いた記事やすてきな記事を、より多くのひとに伝えることができます。

記事画面の左下に、TwitterとLINEのボタンのほかに「シェア」のボタンを設置。ここをタップすると、他のSNSやnoteでもシェアすることが可能です。また、記事URLのコピーもここから行えます。

n

もっとみる
~noteマネタイズを目指す人が、知らないと損することまとめ100選。~【期間限定特典あり】

~noteマネタイズを目指す人が、知らないと損することまとめ100選。~【期間限定特典あり】

【購入者特典】オススメ&スキ&フォローであなたの記事のサポートします!(`・ω・´)

さらに期間限定で激アツ特典もあるよ!(*゚▽゚)ノ

詳しくは下部参照!

【追記宣伝】note開始100日目で

下記の記録を達成できました。

ファンの皆様に感謝です。

本当にありがとうございました。(-ω-`)感謝

◇◆この記事はこんな方におすすめ◆◇
・noteでマネタイズを目指している人

・1か

もっとみる
有料noteの「儲かる」以外の魅力。

有料noteの「儲かる」以外の魅力。

「noteは儲かる」が一人歩きしてる。はあちゅうからはじまり、イケハヤさん、そして梅木さん等、ネットの影響力のある人達が「noteは可能性がある」と有料コンテンツを発表しては、その収益を公開していますね。

僕も有料コンテンツをちょっとだけ公開してみたり、有料コンテンツを買ってみたりしてます。

結論から言うと、noteの有料記事はやっぱり未来ある。もっと広がると思います。

「金の亡者」と一部反

もっとみる
YouTubeと音声配信

YouTubeと音声配信

飲食店経営者からの友達からの紹介で、
YouTuberさんのグルメレポコーナーの取材を受けた。

ありがたい話。

簡単な取材もあったので、営業中ではなく朝1030からにしてもらった。

午前中に餃子包むのは新鮮やね。

お一人で来られて、スマホ2台で撮影。

撮影時間は小一時間程度。

出来上がる動画は15分〜20分程度。

こちらのYouTuberさん。

5月に立ち上がったばかりのチャンネル

もっとみる
【今からでも間に合う!】YouTube運営のススメ

【今からでも間に合う!】YouTube運営のススメ

YouTubeチャンネル・LINE公式アカウントの設計から運用までを担当している「わきもと」です。

僕の下に届く質問の中で、

「今からYouTube始めてももう遅いですか?」
「何を動画にしていいかわからないんですが・・・。」
「YouTubeってやる必要ありますか?」

こういった質問が数多く届きます。

先に回答だけさせていただくと
YouTubeはまだまだ参入の余地があるビジネスで、利用

もっとみる
noteに「#アドベントカレンダー」を埋め込めるようになりました!12/25までに記事を書いて、みんなで今年の創作を締めくくりませんか?

noteに「#アドベントカレンダー」を埋め込めるようになりました!12/25までに記事を書いて、みんなで今年の創作を締めくくりませんか?

アドベントカレンダーサービス「Adventar」がnoteに埋め込めるようになりました!Adventarでカレンダーをつくり、サービスURLを埋め込むと、以下のように表示されます。

アドベントカレンダーとは?
12月のクリスマス当日まで日にちを数えるために、お菓子の入った箱の窓を1日1個ずつ開けていくものです。インターネットではそれに習って、何らかのテーマに沿って1日にひとつ、みんなで記事を投稿

もっとみる
noteの記事に、新しく5つのサービスを埋め込めるようになりました

noteの記事に、新しく5つのサービスを埋め込めるようになりました

noteのテキスト投稿に、アドベントカレンダーサービス「Adventar」、音声配信アプリ「stand.fm」、オーディオブック配信サービス「audiobook.jp」、マンガ投稿サービス「コミチ」、マンガのクチコミサービス「マンバ」の5サービスを埋め込めるようになりました!

noteはテキストだけでなく、動画や音声、写真やイラストなどの幅広い表現ができるように、情報をオープンにして他社との連携

もっとみる
noteの特徴、使い方、機能紹介

noteの特徴、使い方、機能紹介

noteへようこそ!noteは、クリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。

この「街」のようなサービスでは、個人も、企業も、あらゆるひとが好きなものを見つけたり、おもしろい人に出会えたりするチャンスが広がっています。あなたもnoteで

もっとみる