辻 孝太郎

大阪兵庫で餃子メインのお店を5つと就労継続支援B型事業所を経営。学卒後、政府系金融機関…

辻 孝太郎

大阪兵庫で餃子メインのお店を5つと就労継続支援B型事業所を経営。学卒後、政府系金融機関に就職。父の経営する会社が倒産の危機。周囲の反対を押し切り、自分が立て直すと押しかけ入社。結果がでず、給与もとれず妻の扶養に入り、元旦以外364日働く数年間を経て、ある程度まで余裕のある生活へ。

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    【冷凍】親父のチャーシュー1本売り約500g(秘伝のタレ1パック付き)

    餃子と並ぶ、満太郎の名物。お店では営業開始後、数時間で売り切れてしまう名物商品。 40数年間、中華料理の職人だった店主の父親が継ぎ足してきた秘伝のタレが、満太郎でしか味わえないチャーシューを生み出す!! 現在も店主の父親が大きな豚バラを、毎日さばいて丁寧に糸巻きをして煮込んでいます。 注文を受けてから、一本一本仕込みます。 最短で注文後、2日後に発送します。 到着後はお早めにお召し上がりください。
    3,500円
    餃子酒場 満太郎
  • 商品の画像

    【冷凍・包んでいるから焼くだけ】元祖!親父の餃子

    【ニンニク不使用やけど旨い!】中華料理の職人として四十数年間のキャリアを誇る店主の親父の秘伝のレシピ。豚肉、キャベツ、ニラがベースの餃子の王道具材に加え、山クラゲと揚げネギを使用した独特の食感をお楽しみあれ!
    750円
    餃子酒場 満太郎
  • 商品の画像

    【冷凍】親父のチャーシュー1本売り約500g(秘伝のタレ1パック付き)

    餃子と並ぶ、満太郎の名物。お店では営業開始後、数時間で売り切れてしまう名物商品。 40数年間、中華料理の職人だった店主の父親が継ぎ足してきた秘伝のタレが、満太郎でしか味わえないチャーシューを生み出す!! 現在も店主の父親が大きな豚バラを、毎日さばいて丁寧に糸巻きをして煮込んでいます。 注文を受けてから、一本一本仕込みます。 最短で注文後、2日後に発送します。 到着後はお早めにお召し上がりください。
    3,500円
    餃子酒場 満太郎
  • 商品の画像

    【冷凍・包んでいるから焼くだけ】元祖!親父の餃子

    【ニンニク不使用やけど旨い!】中華料理の職人として四十数年間のキャリアを誇る店主の親父の秘伝のレシピ。豚肉、キャベツ、ニラがベースの餃子の王道具材に加え、山クラゲと揚げネギを使用した独特の食感をお楽しみあれ!
    750円
    餃子酒場 満太郎
  • 商品の画像

    【冷凍】親父のチャーシュー1本売り約500g(秘伝のタレ1パック付き)

    餃子と並ぶ、満太郎の名物。お店では営業開始後、数時間で売り切れてしまう名物商品。 40数年間、中華料理の職人だった店主の父親が継ぎ足してきた秘伝のタレが、満太郎でしか味わえないチャーシューを生み出す!! 現在も店主の父親が大きな豚バラを、毎日さばいて丁寧に糸巻きをして煮込んでいます。 注文を受けてから、一本一本仕込みます。 最短で注文後、2日後に発送します。 到着後はお早めにお召し上がりください。
    3,500円
    餃子酒場 満太郎
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

酒場の親父の半生(長文やでぇ💦)

【2020年6月17日現在の自己紹介】・進行する薄毛に医学の力を借りて戦っている、38歳。 ・餃子をメインとした酒場の親父をしてます。 ・兵庫県尼崎市在住。同じ歳の妻と2歳の息子と同居。 ・餃子をメインとした酒場4店舗、セントラルキッチン&通販部門の工場を営む小さな会社を経営。社員は12名。アルバイト含めて約30名の零細企業。 ※2022年5月 障がい者雇用を目的としたB型就労継続支援施設「ワークスペース満太郎」を開設。 ・ここでは飲食店経営にまつわること、経営者とし

    • 1にも2もウェルカム感

      昨日は尼崎店にシフトイン みんな、頼もしかったねー 110名の来店 すごかったねー お断りしたお客さんの数も110名以上やったね 店内ずっと満席 在席されているお客さんが退席されても、次の予約で埋まっている店内 来店も「今から行けるかな?」の電話の問い合わせも、お断りするしかない状態 そんな時でも、絶対心掛けないといけないのは、満太郎に行こうとしてくれたお客さんへのウェルカム感 ファーストコンタクトで「予約してますか?」とか「満席なんです」だけでお断りするの

      • 言行一致

        大切やね 「げんこういっち」って読むんやね 「ごんぎょういっち」って僕は読んでたわ 言ってることと、やってることが一致している場合を指す言葉 会社における人間関係で最も大切な部分かもね 口では誠実なことをいってるけど、、、 実際の行動が約束を破っていたりすると、、、 人からの信用はなくなってばかりになるということやね さあ、人の見極めは大切 情に流されず、、、事実を見て、、、やね

        • キッカケやな〜、心持ち次第やな〜、息子の自転車練習より

          来月で6歳 来年には小学生になる息子が、これまで避けてきたこと それは自転車の練習 これまでは、本人は嫌がるし、まあ、ええか〜とほったらかしにしてきたれど、、、 そろそろ乗れるようにならんかったらあかんやろ〜と嫁さんと話し合い、この2ヶ月は息子と僕で自転車の練習をするようになっていた 本人はコケるたびに「もう嫌や!」 自分よりも小さい子たちが自転車に乗れているのを見ても、、、 「自分は自転車に乗らない。乗れなくてもいい。自転車に乗れなくても困らない。乗るなら、コ

        • 固定された記事

        酒場の親父の半生(長文やでぇ💦)

        マガジン

        • 飲食事業
          863本
        • 家族
          99本
        • 福祉事業【B型就労継続支援施設】
          73本
        • 雑記
          201本
        • インプット→アウトプット
          174本
        • サービス・接客論
          49本

        記事

          お金の勉強会後 懇親会の一幕 1番真面目そうな写真をセレクト(笑) 『若い子はお酒を飲まなくなった』 『飲みニケーションは死語』 うちの会社には関係ないらしいね 彼らのおかげで、会社の幹が太くなったね ええ時間でした ありがとう!

          お金の勉強会後 懇親会の一幕 1番真面目そうな写真をセレクト(笑) 『若い子はお酒を飲まなくなった』 『飲みニケーションは死語』 うちの会社には関係ないらしいね 彼らのおかげで、会社の幹が太くなったね ええ時間でした ありがとう!

          スタッフへの価値提供

          コロナ禍の時間がある時にスタッフ向けに沢山の勉強会を実施してきた 僕自身が勉強してきたことをシェアする会やったね そのうちの一つがお金の勉強会 当時は在籍してなかったスタッフ向けに今日開催する リクが興味を持って、お金の勉強会受けたい!と手を挙げてくれたことが、きっかけやね うちのスタッフに「この会社で働いてよかった」と思ってもらえるように、できることはしたい スタッフに、豊かな人生を送れるようになってもらいたい そのために僕ができること 模索してチャレンジし

          スタッフへの価値提供

          「ありのままの自分」の幅を拡げる

          •他人軸ではなく、自分軸で生きる •他人にどう思われるかを気にしない •ありのままの自分で生きれば良い 自己啓発本やらでよく見かけるメッセージ 僕の腹の底に落ちてるよ その通りだと思う かといって「ありのままの自分」でいることを理由に、人間関係でストレスを抱えるなら、、、 「ありのままの自分」の幅を拡げてみてはどうか 飲食でも福祉でも1on1をしていて、悩む原因で聞こえてくるのは、人間関係のこと ○○さんと、うまくいかない △△さんは、おかしいと思う 1o

          「ありのままの自分」の幅を拡げる

          温かいお茶 チャレンジ

          昨日は立花店にシフトイン 小林書店の由美子さんとも、久しぶりに会いできて嬉しかったね 急遽の13名分宴会対応 サブマネージャー恵三さんの想いと動き、素晴らしかったな 本来は前々日?までの事前予約で対応してるコース 料理や器も用意してなかったけど、その場でできることを対応してたね 由美子さんや、その他のお客さんも喜んでくださって、よかったわ さあ、酒場の親父を楽しんだ前夜から、、、 今日は事務仕事やday♪ 明日が期限のことがチラホラと、、、やるしかないね

          温かいお茶 チャレンジ

          正論よりも感情

          人は正論や合理性では動かない 人は理屈よりも感情を優先する 同じことをAさん、Bさんが言っても 普段から信頼があるAさんのいうことは素直に聞けるけど 普段だらしない背中を見せているBさんの言うことは聞く気にならない!っていう場面 沢山ある 「何を言うか?」よりも「誰が言うか?」によって、人の受け取り方は違う 小さい会社を経営して、一人一人のスタッフと向き合ってると実感することが多い 人は正論や合理性では動かない これをわかっていないと 周りへのネガティブな

          正論よりも感情

          タイミー感覚?で自店舗&福祉やったるで

          昨夜は19時から塚口店へ 店内は賑わってる さあ、いつぶりやろ?の塚口店のホール うちのハンディ 誰が担当者かを設定して、誰が注文取ったかわかるんよね 滅多に入らない塚口店 僕の名前がなかったし、とりあえず「タイミー」で登録してホールへ 自分の携帯をハンディにできるのも便利やわ 実際、最初はタイミーさんやん?っていう働きぶりやった(笑) わからないことをキッチンの優香ちゃんに、一つ一つ質問しながら、確認しながら、、、ね 僕は現場に入る時、意識してる 社長

          タイミー感覚?で自店舗&福祉やったるで

          ほな、どないしよか?

          さあ、このマインドの本領発揮やね 福祉事業 想いの強い職員が集まってくれている 心強いよ、みんな 会社の目指す方向性は指し示している 環境は整えている そこは各々、理解してくれている けど、歯車がうまく噛み合わないときはある やはり、課題は起こる これは、各々が懸命にやってるからこそ、やね さあ、この課題をどう乗り越えていくか? 僕はどのように関わるか? 今日と明日は福祉事業の職員との1on1 1on1、基本、僕は聴くのみのスタンスだけど、、、今回は、

          ほな、どないしよか?

          できる限りのインプット&会いたい人に会いに行く

          大阪店に備えて、できる限りのインプットをしている カツ男爵や満太郎十三店を立ち上げる時以来やなー、この感じ インプット積み重ねれば、必ず成功するわけでもない けど、成功させるには、インプット積み重ねるしかないねん これまでにも0→1を作るのに、僕の場合は、ひらめきではなく、インプットしてきたことを繋ぎ合わせて作ってきたんよね 鴨川会長の言葉が思い出されるね 大阪店 これまでの4店舗で積み重ねてきたことの延長線上で、そのままやっていたら、うまくいかないことが明白

          できる限りのインプット&会いたい人に会いに行く

          ???なお客さん【業界が変われば自分も・・・】

          現場に入っていると???な、お客さんを見かけることは沢山ある •入り口の扉を開けっぱなしにして入り、スタッフの案内を待つことなく、勝手に席に座る、お客さん→ここ家ちゃうで。いや、家なら扉閉めるんちゃうん? •来店時に「乾杯のドリンクを聞きましょかー?」とお伝え。 「早くビール飲みたいわー!生二つ!」と注文するお客さん。 スタッフが「先にドリンク作ってきますねー!」と、生ビールを注いでいる最中に、、、10秒立たずに料理が決まったということで「すいませーん!料理注文したい

          ???なお客さん【業界が変われば自分も・・・】

          餃子酒場満太郎の心臓

          言わずもがな、セントラルキッチン、やね 餃子酒場満太郎は飲食店 接客が良くても、店がええ雰囲気でも、ドリンクに工夫を凝らしていても 料理の味が、しっかりしていなければ、成立しない 味が美味しい!だけでなく、安全安心であることは大前提 日々の品質管理と衛生管理が何より、大切 父の退任後、満太郎の味と品質は、創業以来の社員である小崎さんに加えて、姉がセントラルキッチンの責任者となり、女性のパートさん数名と共に頑張ってくれていることで、保たれている 本当によくやっても

          餃子酒場満太郎の心臓

          福祉?経営?子育て?全部に活かすで!みんなの学校

          一昨日と昨日は尼崎店にシフトイン 現場に入ったら、嬉しいこと、悔しいことが必ずあるね 嬉しいこと=やりがい、悔しいこと=のびしろ、やね 現場はインプットの宝庫やね それはさておき、、、今日はこれから京都へ映画を見に行く 9年前の映画 ドキュメント映画やね 今は全国各地で有志の方が上映会をされているみたいやね この映画を知ったキッカケは、僕が通う尼崎ボクシングジムの宇久マネージャーからのお誘い 「みんなの学校」こと、大空小学校の校長先生だった木村さんが、立花店

          福祉?経営?子育て?全部に活かすで!みんなの学校

          朝からバタバタしてて、noteかけず 現場入る前にnote書いてないこと、気付いた さあ、今夜はボブさんとええ営餃積み重ねましょう

          朝からバタバタしてて、noteかけず 現場入る前にnote書いてないこと、気付いた さあ、今夜はボブさんとええ営餃積み重ねましょう