マガジンのカバー画像

オートミールレシピ

8
運営しているクリエイター

記事一覧

#オートミールレシピ 02  「オーバーナイト おかえりマンゴー」

#オートミールレシピ 02 「オーバーナイト おかえりマンゴー」

こんにちは。

朝ごはんをオーバーナイトオーツ(寝かせオートミール)にしてから、3週間が経ちました。

前日の夜に材料を混ぜて一晩寝かせ、翌朝食べるだけの、簡単で栄養たっぷりな朝ごはんです。

食物繊維豊富なオーツのおかげでお腹の調子も絶好調。

栄養効果などは前回noteにまとめているので良かったらこちらも覗いてみてください。

2020/03/27: #オートミールレシピ 01 「ピーナッツバ

もっとみる
#オートミールレシピ 03 「材料4つ しっとり香ばし簡単クッキー」

#オートミールレシピ 03 「材料4つ しっとり香ばし簡単クッキー」

こんにちは。

今日はたった4つの材料でできる美味しくてヘルシーなクッキーのレシピを紹介します。

①オーブンを摂取180℃(華氏350℉)に予熱する②バナナ2本をフォークで潰すこのくらいぐちゃぐちゃになるまで潰します。

バナナは黄色く茶色の斑点が付いている熟れたものを使った方が、甘味が増して美味しくできます🍌

③オーツ麦を80g(1カップ)加えて混ぜるオールドファッションオーツだとよりしっ

もっとみる
#オートミールレシピ 10 「ふわふわしっとり チョコチップバナナマフィン」

#オートミールレシピ 10 「ふわふわしっとり チョコチップバナナマフィン」

こんにちは。

今日はオートミールとバナナを使ったチョコチップマフィンのレシピをご紹介します。

小麦粉・砂糖は使わず、バナナとチョコの甘みだけでとっても美味しく仕上がります。

①オーブンを摂氏180℃(華氏350°F)に予熱する②オーツ麦(80g)とベーキングパウダー(小さじ1)をブレンダーで粉砕する③バナナ(1本)をフォークの背で潰すバナナは黄色い皮に茶色の斑点が付いている熟したものを使用し

もっとみる
#オートミールレシピ 04 「混ぜて冷やすだけ ピーナッツバターカップ」

#オートミールレシピ 04 「混ぜて冷やすだけ ピーナッツバターカップ」

こんにちは。

今日はオートミールを使った美味しいピーナッツバターカップのレシピを紹介します。

材料を混ぜて冷やすだけなのでブレンダーやオーブン無しでも出来る簡単レシピです。

■材料■
・オーツ麦 :大さじ7 (約40g)
・ピーナッツバター :大さじ4
・ココナッツオイル :大さじ1
・はちみつ :大さじ1
・チョコレート :適量

①オーツ麦(大さじ7)に溶かしたココナッツオイル(大さじ1

もっとみる
#オートミールレシピ 18 「オートミール蒸しパンでまんぷくサンド」

#オートミールレシピ 18 「オートミール蒸しパンでまんぷくサンド」

こんにちは。

今日はオートミールを使った蒸しパンのレシピをご紹介します。

私なりに一番好きなふわふわ感を再現したく配合を調整しました。

甘くないので今回のようにサンドイッチにアレンジもできるし、そのまま蜂蜜をかけて食べても美味しいです。

■材料■
・オーツ... 40g
・ベーキンパウダー... 小さじ1/2
・お好きなミルク... 100cc
・卵... 1個
・塩... ひとつまみ

もっとみる
オートミール米の鮭フレーク丼

オートミール米の鮭フレーク丼

おはようございます。

今朝は、米化したオートミールに手作り鮭フレークと半熟煮卵をのっけていただきました。

最近どハマりしている手作り鮭フレーク。
簡単にめちゃくちゃ美味しく出来るこちらのレシピを参考に作っています。

アメリカではお魚の値段が全体的に高い上にあまり美味しくない(気がする)ので、意識しないとどうしてもお肉に偏りがち。

そのため、アメリカでも比較的安価で手に入りやすいサーモンを使

もっとみる
オートミールのバナナシナモン煮込み

オートミールのバナナシナモン煮込み

おはようございます。

今日の朝ごはんはオートミールのバナナシナモン煮込み。

バナナのほんのりとした甘さにシナモンのスパイシーな香りがあいまって、オートミールでこんなに幸せな気持ちになれるのかと驚く一皿です。

定期的に食べたくなって何度もリピートしてしまうレシピのひとつ。詳しい作り方はこちらをご覧ください。

今回は冷凍バナナを使ったのでトッピングバナナは無し。
ちょっと寂しい見た目になりまし

もっとみる
オートミールのハムレタスチャーハン

オートミールのハムレタスチャーハン

こんにちは。
今日はランチにオートミールのチャーハンを作りました。

これ、美味しすぎます。

いろんなオートミールチャーハンのレシピがありますが、基本は米化したオートミールに卵を混ぜ、好きな具材でお米と同じように炒めるだけ。

今日は冷蔵庫に余っていた人参・ハム・レタスを使いました。

■簡易レシピメモ■
① オーツ(30g)をぎりぎりの水で浸しレンジで1分加熱後かき混ぜる。
② ①に卵を割り入

もっとみる