マガジンのカバー画像

世界放浪記

92
運営しているクリエイター

#一度は行きたいあの場所

世界放浪記#87 世界一周最終目的地のハワイでぐうたら生活

世界放浪記#87 世界一周最終目的地のハワイでぐうたら生活

こんにちは~~~。

遂に遂に世界一周完遂記まであと僅か…😭
物凄く悲しい…。

今回は世界一周最終目的地であった、ハワイでのぐうたら生活と、その心境について綴ります。
スタート!

正直、最終目的地のハワイは、日本人多いし、日本語表記だらけだし、ほぼ日本みたいなものでした。笑
治安も一個前のアメリカ西海岸と比べ物にならないくらい良くなって、余計な心配は何もせず、更にハワイではご褒美がてらグダグ

もっとみる
世界放浪記#86 ハワイでのおすすめ情報~食べ物&ショッピング&お得情報編~

世界放浪記#86 ハワイでのおすすめ情報~食べ物&ショッピング&お得情報編~

こんにちは~~!

今回は以前の記事に引き続き、ハワイでのおすすめ情報についてご紹介できたらと思います。

以前は観光スポットについてのご紹介でしたが、今回はハワイアンフードとショッピングについてご紹介できたらと思います。
ハワイを楽しむために参考にしてみて下さい✨️
最後の方にはお得情報も載せています🤭

まずはハワイアンフードから~行ってみよう~~~🌺

ハワイアンフードハワイに行ったら絶

もっとみる
世界放浪記#85 最終目的地ハワイでのおすすめ情報~観光編~

世界放浪記#85 最終目的地ハワイでのおすすめ情報~観光編~

こんにちは~~~!

他の作業が忙しすぎてだいぶ日があいてしまった~~~~~😭
今回は世界一周の最終目的地であるハワイを堪能した際に訪れた場所をご紹介出来たらなと思います!

残り少ないと思うと寂しいけれど。
最後までどこかの誰か一人にでも何か届けるために。
行ってみよう~~~~!

交通情報ハワイの交通手段は主にバス。
オアフ島全体に張り巡らされているのでそこまで困ることはないと思うけれど、ホ

もっとみる
世界放浪記#84 数十億年もの歴史を誇るグランドキャニオンで日章旗掲げちゃったよ

世界放浪記#84 数十億年もの歴史を誇るグランドキャニオンで日章旗掲げちゃったよ

こんにちは~~。

今回はアメリカ・アリゾナ州にあるグランドキャニオンに行った際のお話を綴りたいと思います。
グランドキャニオンも前回の記事で綴ったアンテロープキャニオンと同様、心の何処かで憧れがあって、でもまさか今回の放浪旅で行けるなんて思っていなかったから本当に嬉しかった!!!

約17億年(20億年との説も😲)もの年月をかけて堆積された地層でできたもので、もはや想像の範疇を超えて訳がわかり

もっとみる
世界放浪記#82 映画みたいな世界だったラスベガスで豪遊(?)

世界放浪記#82 映画みたいな世界だったラスベガスで豪遊(?)

こんにちは~~。

今回はロサンゼルスから移動しまして、ラスベガスで豪遊した際のお話を綴れたらと思います。
ラスベガスと言えばカジノやエンターテイメント施設、ナイトクラブだとか、きらびやかなイメージがあると思いますが実際絵に書いたようなキラキラした映画の中の世界でした。

そんなラスベガスを堪能した際の旅行記、良かったらベガス旅行の参考にしてみて下さい :))

交通情報ラスベガスはバス等の交通機

もっとみる
世界放浪記#81 見所たくさん!ロサンゼルス散策🇺🇸

世界放浪記#81 見所たくさん!ロサンゼルス散策🇺🇸

こんにちは~。

今回はアメリカのロサンゼルスに行った際の旅行記を綴れたらと思います。
西海岸もアメリカの一大人気スポット。所々に観光客を飽きさせない魅力的な場所が散らばっていたので、ご紹介できたらと思います:))

ではではいってみよ~~~!

交通について交通について、一言言うとしたら車無いと不便!!!😭
アメリカだから当たり前ではあるけれど、ロスは観光スポットが散在しているうえに広すぎてバ

もっとみる
世界放浪記#80 ロス🇺🇸でラ・ラ・ランドの聖地巡り

世界放浪記#80 ロス🇺🇸でラ・ラ・ランドの聖地巡り

こんにちは~!

今回はメキシコを飛び出して世界放浪最後の国!アメリカ!
東海岸へは南米行く前に寄ったので、今回は西海岸編 ☺
アメリカ過去の記事はこちら。

西海岸ではその地域の人々特有の性格(時間にルーズすぎるとか色々)に悩まされて頭爆発しそうなくらいイライラしてたのですが、その中でもめげずに好きな映画の一つである「ラ・ラ・ランド」の聖地巡りをしてきました💡

写真がそれっぽく撮れた訳ではな

もっとみる
世界放浪記#77 リメンバー・ミーの舞台となったカラフルな街グアナフォトへ行ってみた

世界放浪記#77 リメンバー・ミーの舞台となったカラフルな街グアナフォトへ行ってみた

こんにちは~。

今回の記事、ほぼ完成で後は写真加えるだけってとこでデータ全飛びしたので泣きのもう一回…😭
今回はディズニー映画「リメンバー・ミー」のモデルとなったメキシコの街、グアナフォトへ行った際の旅行記を綴れたらと思います。

街並みが可愛すぎて写真を撮る手が止まらない🤦🏻‍♀️
たくさん写真載せられたらと思います❤︎

グアナフォトとは?グアナフォトとはメキシコシティからバスで四時間

もっとみる
世界放浪記#75 そびえ立つ峡谷の間をボートクルーズ

世界放浪記#75 そびえ立つ峡谷の間をボートクルーズ

こんにちは〜。

今回はメキシコのサン・クリストバル・デ・ラス・カサス(地名長すぎ、以下サンクリ)に行く目的の一つであったスミデロ峡谷へ行った際の旅行記を綴れたらと思います。

なぜスミデロ峡谷に行きたかったのかというと、大自然を堪能したかったから!スミデロ峡谷はメキシコ有数の雄大な自然スポットの一つだったので目的地についつい追加してしまいました☺

スミデロ峡谷とは?

サンクリの滞在中は、高山

もっとみる
世界放浪記#69 迫力が凄すぎたイグアスの滝

世界放浪記#69 迫力が凄すぎたイグアスの滝

こんにちは〜。

今回はイグアスの滝に行った際の旅行記を綴れたらなぁと思います🥰
イグアスの滝は憧れている先輩が激推ししていたので、行きたいなぁとほんわか思っていたけれど、叶えられて良かった〜。そして本当に行って良かった場所の一つ!

この記事をを読んでくださった人にもあの感動を是非味わって欲しいです!

ではではスタート!

イグアスの滝とは??そもそもイグアスの滝とは簡潔に…。
ナイアガラの

もっとみる
世界放浪記#68 チリ🇨🇱アタカマからイグアスの滝🇧🇷までの大大大移動

世界放浪記#68 チリ🇨🇱アタカマからイグアスの滝🇧🇷までの大大大移動

こんにちは〜。

note溜まりすぎてるやばい〜
現実ではもうそろ旅が終わろうとしています、笑

そんなことはさておき、今回はチリのサンペドロアタカマからブラジルorアルゼンチンのイグアスの滝まで大移動した時の方法をご紹介したいと思います。

サンペドロアタカマは「世界一乾燥した砂漠」と名を馳せるアタカマ砂漠があるところ🏜️
アタカマ砂漠を訪れた際の旅行記⇩

そちらからスタートして

アタカマ

もっとみる
世界放浪記#67 伝説の日本人宿「民宿小林」へ

世界放浪記#67 伝説の日本人宿「民宿小林」へ

こんにちは〜!

今回は日本人バックパッカーにとって "沈没スポット"(居心地が良すぎて予定よりも長く滞在してしまう場所)と名を馳せている「民宿小林」について紹介できたらと思います。

民宿小林とは??改めて民宿小林とは。

パラグアイのイグアス居住区の近くにある、日本人宿。
なぜここまで人気になったかというと、ホスピタリティと日本食のレベルの高さ、まるで田舎のおばあちゃん家に来たかのような居心地

もっとみる
世界放浪記#66 "世界で最も乾燥した砂漠" アタカマでツアー参加してみた

世界放浪記#66 "世界で最も乾燥した砂漠" アタカマでツアー参加してみた

こんにちは〜!

今回はチリ🇨🇱のアタカマ砂漠!
こちらでは友達とツアーに申し込んで参加したので、そちらも詳細にご紹介できたらと思います😊

アタカマ砂漠とは??アタカマ砂漠とはチリにある砂漠。
1年のうち340日が晴天と言われていて、「世界で最も乾燥した砂漠」とさえ言われています。
その晴天率の高さや空気が澄んでいることから綺麗な星空が見れることでも有名で、世界中の天文台が集まっているのだ

もっとみる
世界放浪記#65 ウユニのカーニバルで泡と水まみれになった🫧

世界放浪記#65 ウユニのカーニバルで泡と水まみれになった🫧

こんにちは〜。

今回はウユニにて念願のカーニバルを見ることができて、全力で楽しんだのでその際の旅行記を綴れたらと思います!

カーニバルとは??

日本語訳をすると「謝肉祭」と言われていて、謝肉とは「肉を取り除く」という意を持ちます。
つまり元々はというと肉を断食するカトリックのお祭りです。
四旬節(復活祭の46日前の水曜から、復活祭の前日までの期間)の前に行われて、2024年は2/8〜13(火

もっとみる