マガジンのカバー画像

コロナと私の日常

34
7月中旬〜のコロナと共生する日々をつらつらと綴った日記をまとめています。
運営しているクリエイター

#徒然なるままに

【コロナと私の日常】 Day96

【コロナと私の日常】 Day96

96日目 8月10日(月)

なんだか変な夢を見た気がして、目が覚める。今日は月曜日だけれど、祝日らしい。最近は、曜日感覚がほとんどない。困ったな。10時間くらい寝た。

朝起きて、顔洗って、歯磨いて、いつも通りの朝。コーヒー豆乳を飲んで、SNSをチェックして、漫画を読んで、ランチにガパオライスを作る。美味い。咲坂伊緒の『思い、思われ、ふり、ふられ』を一気読みする。最近映画もやっているらしい、話題

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day95

【コロナと私の日常】 Day95

95日目 8月9日(日)

ポロロンと響く携帯のアラームに友人の家で目を覚ます午前10時。寝るのが遅かったので、まだまだ眠い。小一時間ほどぐうたらして、出かける準備を始める。昭和記念公園でピクニックでもしようか、という話をしていた。

カーシェアの車を使って行く予定だったけれど、連休だからかなんなのか、近くの車は全部出払ってしまったらしい。仕方がないので、自転車を借りることにする。便利な世の中にな

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day94

【コロナと私の日常】 Day94

94日目 8月8日(土)

蒸し蒸しとした熱気の中で目を覚ます昼頃。夏を感じて、なんだかえもい。

もそもそと起き上がり、出かける準備をする。今日はバイトの面接からの、友人の家でお泊まりの予定がある。

13時頃に以前行った寿司屋で母と寿司を食べる。バイトの面接が14時半からなのにもかかわらず、まだ履歴書を書いていない。相変わらずのギリギリ生活。焦ってはいるものの、優雅に寿司を食す。はあ、幸せだ。

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day93

【コロナと私の日常】 Day93

93日目 8月7日(金)

ああ。
昨晩は日記を書くのを忘れたまま、寝落ちしてしまった。どうしようかと迷ったけれど、翌朝となった今、昨日の日記を書いている。

もはや、何日目とかどうでも良くなってきている。こうなったらいっそもう、◯月◯日の日記、みたいにしようかしら。なんてことを思う8日の朝。

昨日は昼頃から面接があったので、早めに起きる。予定だったけれど、いつも通り10時頃に起きていた。ちくせ

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day92

【コロナと私の日常】 Day92

92日目 8月6日(木) 

広島に原爆が落とされてから、75年が経つらしい。

当時被災された人々の大半は死に、生き残った人も今では残りわずかだ。被災直後の現場の悲惨さは、今でも日本人に広く深く染み渡っている。たとえ被曝したことがなくても、様々な記録や伝聞がその酷い有り様をまざまざと伝えてくる。75年と言う月日は、あまりにも長く、短い。今のコロナの現状も、75年も経てば、歴史の教科書で見るような

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day91

【コロナと私の日常】 Day91

91日目 8月5日(水)

いつもの水曜日。今日も朝からインターンだ。眠過ぎて今にも閉じそうな目に無理やりコンタクトを入れて、目を覚ます。今日も眠い。

インターン先は夏休みに入っているので、本当にすることがない。やったことといえば、来客者の対応と、資料のチェックと、登校しているわずかな生徒とのおしゃべりくらいである。本当に暇だった。13時まで勤務して、ついでにご飯もここで食べてしまう。生徒に連れ

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day90

【コロナと私の日常】 Day90

90日目 8月4日(火)

ついにこの日記も90日目。3ヶ月も続けているんだあと思うと、とても感慨深い。始めた頃は2週間くらい続けば上出来かなとか思っていたのに、あの3日坊主の私が、3ヶ月も毎日投稿を続けている。快挙である。何回でも言うけど、自分で自分に拍手喝采したい。やればできるじゃん、私。

きっと、たぶん。日数が3桁を超え始めたら、数える余裕もなくなって、と言うよりも数字なんてどうでも良くな

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day89

【コロナと私の日常】 Day89

89日目 8月3日(月)

カタカタと鳴るキーボードの音で目が覚める。母が横で仕事をしているようだ。気がつけばもう10時半。のっそりと起き上がる。

すっかり授業もなく、レポートもあと残り一つをこなせば夏休みで、インターン先も夏休みに入ってしまい今月は4回くらいしか働かないので暇な私は、とりあえずコーヒー豆乳を飲みながら、本を読む。課題をやれ、と言う感じだが明後日までなので余裕をぶっこいている。直

もっとみる

【コロナと私の日常】 Day87

87日目 8月1日(土)

母と喧嘩した。私の8月が幕を開ける。

きっかけは本当に些細なことだ。私が電話をするのを先延ばしにしたから。

週末はちょっと豪華なランチを食べにいく、というのが最近の私と母の恒例行事になってきているのだけれど、今日も例に漏れず牛タンを食べたいねということになっていた。でもお互いに忙しかったのでお店もなんとなくしか決めておらず、直前になって色々と決まった。ランチで食べ放

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day86

【コロナと私の日常】 Day86

86日目 7月31日(金)

アラーム音を5回くらい止めて、ようやく起き上がる午前8時。

本当はいつもより少しだけ早起きをして課題をやろうと思っていたけれど、案の定無理だった。どうせ無理だろうなと思いながらアラームをセットしていたので馬鹿である。無理だと思いながらやったものはどう考えても無理なのだ。経験上、早起きは向いていないので、こういう時は大抵何かしらの焦りの気持ちとかの強いトリガーがないと

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day85

【コロナと私の日常】 Day85

85日目 7月30日(木)

トイレに引きこもる夢を見た。尿意を感じて、現実でもトイレに起き上がる午前7時半。眠いので、もう一度ベッドに横たわる。

けたたましい緊急地震速報の音で飛び起きる。ピロンピロンというあの音が潜在的な恐怖を引き起こすので本当に心臓に悪い。そのくせ、一ミリも揺れなかった。大きな揺れに備えて身構えていたのに。一体なんなのか、怖いやめて。肝心な時には鳴らないくせに、なんでどうで

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day84

【コロナと私の日常】 Day84

84日目 7月28日(水)

何度も何度も鳴るアラームの音でようやく起き上がる。一度の音で起きろとよく母には怒られるのだが、こればかりはどうも無理そうだ。

今日は朝から晩までインターン。食中毒や体調不良などがあったおかげで、久々の水曜出勤である。しかも今日は英語の授業をするという大きな山場があるので、なかなかしんどいのである。

半開きの重たい瞼を懸命にこじ開けながら身なりを整え、使い捨てのマス

もっとみる
【コロナと私の日常】 Day83

【コロナと私の日常】 Day83

83日目 7月28日(火)

今日も、怠惰な朝を迎える。異様に眠いのはなぜだろう。

今日は1日オフなので、大学と就活の課題に専念することにする。

Netflixを見つつヨーグルトを食べ、ランチにニラ玉を作り、午後から1コマ最後の授業を受け、Netflixを見る。あれ、ひとつも課題やってないやばい。そう思いつつNetflixを見る手を止められないプロクラスティネーター。先延ばし野郎。

そして、

もっとみる

【コロナと私の日常】 Day82

82日目 7月27日(月)

今朝の私は早い。とは言っても15分くらい寝坊して、のっそり起き上がり身支度をしてインターンへと出かける。

朝の通勤電車は意外にもいつもより空いていて驚く。テレワーク化が進んだのか、休日を取っている人が多いのか、それとも時差出勤か。よくわからないが、継続して欲しい。

13時頃までインターンをし、そのまま350円の弁当を近場で買ってインターン先で食べ、おしゃべりをして

もっとみる