マガジンのカバー画像

慶應義塾大学SFC日記

6
運営しているクリエイター

記事一覧

慶應義塾大学総合政策学部を卒業しました🎓

慶應義塾大学総合政策学部を卒業しました🎓

慶應義塾大学総合政策学部
卒業しました🎓

着物は大好きな銘仙。
自分で着付けてヘアスタイルもセルフ👘
特別な1日になりました。

最後の一学期2年間の休学を経て
半年、学生をしていました。

早く卒業して仕事に専念しなきゃ
という想いと
まだまだ学生として勉強したい想いがありました。

大学に戻ってきたはいいものの
後輩も全然知らないし
大丈夫かなって不安で

最初の授業も大学生ノリを忘れた

もっとみる
慶應義塾大学SFCに復学しました。

慶應義塾大学SFCに復学しました。

お久しぶりにnoteを綴ります。というのも、慶應義塾大学に現役復活しました!すでに2週間が経つのですが毎日が学びと思考の日々で、しっかりとアウトプットを文章でしていこうと思ったからです。書ける時に書いて、人生でそうそうない貴重な時間である大学時代の軌跡を残していこうと思います。残り半年の大学生活、学びと実践をしていきたい所存。

SFCと呼ばれる宇宙慶應義塾と聞くとお堅そうな、経済的に成功している

もっとみる
新しい世界を見る目はキラキラしてた〜地方の教育現場を通して〜

新しい世界を見る目はキラキラしてた〜地方の教育現場を通して〜

やりたいことが見つからないあなたへ「世界一、愛の詰まったお洋服」をお届けするアパレルブランドAyのむらかみあやです。今だからこそ、いろいろなこと・好きなことをやりたいと言える私ですが、少し前まではそうではなかった。きっと、多くの中学生・高校生・大学生、そして社会人の方までやりたいことを口にすることに抵抗を覚えている人は少なくはないのではないでしょうか?

限られたリソースの中で生きる 〜群馬県伊勢

もっとみる
クリエイターであり続ける

クリエイターであり続ける

「アートとお絵描き」ペンキを使ってお洋服にお絵描きをしたんだけれどやっぱり心が躍った。
決まりや箱がないと自由に素敵な絵がかけることに気づいた。
「船を描いて」と言われたら、筆が進まないの。

「アート」って客観的にみたものでしかないと思う。お絵描きしている自分は「アート」をつくっている、みたいな意識はどこにもないから。
終わった後に、作品ができることがアートなのかな。

きっと子どもも「アート」

もっとみる
捨てる勇気

捨てる勇気

【好きなこととやりたいことのズレ】

好きなこととやりたいことって少しずれている気がしませんか?
例えば、「歌が好き。だけど、まちづくりがしたい。」
歌はサークルで、まちづくりは授業や研究会でやる。こういうことができるのは学生のいいところ。

【葛藤】

大学2年も終わる今、考えるのは将来のこと。やりたいことをやってきた2年間だったけど、どれくらいが将来につながるんだろう。疑問でしかないですね。

もっとみる
何かを動かすチカラ

何かを動かすチカラ

【組織に属する理由】

多くの人はみんな何かしらの組織・コミュニティに所属している。
サークルや研究会、学生団体など。その理由は様々。
その組織に属すれば自分の興味分野ができる、そこには同じような人間がいる、トップをずっと追いかけてきたから、etc...

ここ5日間で人間が「何かを動かすチカラ」をつけられるからではないのかな、とちょっと思った。

2月上旬、研究会の合宿で秋田県羽後町に訪れた。「

もっとみる