マガジンのカバー画像

新型コロナ関連

9
運営しているクリエイター

記事一覧

#感染時に備えよう 体調が悪いときにすること(おさらい・4/27更新版)

#感染時に備えよう 体調が悪いときにすること(おさらい・4/27更新版)

※この情報は更新されています。最新版は「#感染時に備えよう 体調が悪いときにすること(5/8更新版)」をご参照ください。

この記事は、4月8日に投稿した同タイトルの記事の内容を更新するものです。相談・受診の目安は2月17日より変更されていませんが、3月22日に厚生労働省から全国の自治体向けに補足説明の通知が出ています。そこで、補足説明された内容が、皆さまに届いていない可能性をふまえ、わかりやすく

もっとみる
イラスト図解! これが新型コロナウイルスだ(4/28「ver.1.1」更新)

イラスト図解! これが新型コロナウイルスだ(4/28「ver.1.1」更新)

賢明な人間どものみなさま、こんにちは。ぬまがさワタリです。もはや人類の歴史に刻まれるのが100%確定であろう新型コロナウイルス「SARS-CoV-2」について、沢山のニュースや情報が飛び交っていますが、ウイルスの基本的な生態(?)や感染のメカニズムなど、サイエンス的な情報がパッと見でわかるイラストがあると役立つかな…と思ったので、自分なりに図解にまとめてみました。(Twitterに投稿したものはこ

もっとみる
起業家50人に聞いた!新型コロナで伸びる市場「コロナ経済カオスマップ」(随時追加)

起業家50人に聞いた!新型コロナで伸びる市場「コロナ経済カオスマップ」(随時追加)

こんにちはトキワです(Twitter: @etokiwa999)。普段は格安スマホ向けOSの開発をして、新興国では農家、先進国では社用携帯として展開しています。(詳細はこちら)

先週、「起業の科学」著者の田所さんと一緒に起業家飲みを開催しました。17名ほどの起業家に集まってもらえました。ご参加ありがとうございます!

開催のきっかけは僕のこちらのFacebookへの投稿でした。

起業家の良いと

もっとみる
飲食店がコロナに打ち勝つためのすべて

飲食店がコロナに打ち勝つためのすべて

【シェア・拡散希望】

コロナによって多くの飲食店が倒産しようとしている。この厳しい状況に飲食店経営者の誰もが絶望している。

支援をしてくれる人たちもいる。とてもありがたい。政府や自治体も過去例に見ない補償政策を打ち出している。だが、現実はそれだけでは全くもって足りない。そのことに不満を思う人もいるだろう。
しかし、愚痴をいくら言っても現状は変わらない。もはや我々は我々の手で自分たちを守り抜くし

もっとみる
アフターコロナ世界はどう変わるのか、9つの視点

アフターコロナ世界はどう変わるのか、9つの視点

2020年4月18日現在、連日、世界のコロナウイルス 関連ニュースを読み漁っています。まさに朝から晩まで。

今日、日本の感染者は1万人を超えました・・・ついに大台に来てしまいました。スタートアップの経営者として、今回の危機をどのように捉え、それにどう立ち向かっているか、立ち向かうべきか。毎日考えに考えています。

今日は、我々社会人は、どうアフターコロナに備えていけば良いのか。それを書いてみたい

もっとみる

一人暮らしで新型コロナウイルスにかかった話

自分でもまさかと思ったが、新型コロナウイルスにかかった。
混乱する世界の中で、いま自分にできることとしては情報発信くらいしかないので、発症してから2週間ほどの体験をまとめた。この文章が誰かの役に立てば幸いである。

現在の日本で新型コロナウイルスにかかり、症状が出た場合、

・どんな症状があって、どんな経過を辿るのか
・どんなフローで診察、検査されるのか
・何日くらい隔離されるのか(これは現在進行

もっとみる

緊急事態宣言下で今、検討すべきこと

緊急事態宣言下の日本で今何を考えるべきか?について書かせて頂きます。長文をご容赦下さい。

LINEを通じて全国8300万人にプッシュ通知を出し、発熱などの症状の有無と職業や住所などの属性を聞きました。第1回(3月31日~4月1日)は約2453万人の方々から協力を得ることができました。第1回調査の結果では、4日以上発熱していると答えた人が全体の0.11%に上りました。もちろん4日間発熱が出たからと

もっとみる
保育園の臨時休園・登園自粛で給料を100%もらいながら会社を休む方法

保育園の臨時休園・登園自粛で給料を100%もらいながら会社を休む方法

新型コロナウイルスの影響により保育園が臨時休園となったり、自治体や保育園からの登園自粛要請を受けて自主休園したりしている場合、国の助成金制度を活用することで、給料を100%受け取りながら会社を休むことができます。

Twitterで紹介したところ反響があったので、いただいたご質問なども含めてまとめました。

実際に私が会社に交渉した方法についても書きましたので、ご参考になれば幸いです。

厚生労働

もっとみる