マガジンのカバー画像

最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

227
メンズファッションの第一人者MB氏の最速でオシャレに見せる法則のもとに照らされた最短ルートをゆるゆると歩く内容。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

「カーゴ・カルト(積荷信仰)から考えるファッションの目指すところと“仏作って魂入れず”な生き方」

「カーゴ・カルト(積荷信仰)から考えるファッションの目指すところと“仏作って魂入れず”な生き方」

カーゴカルト。という言葉を知ったのは、たしかリチャード・ドーキンスの本だったかしら!?

カーゴカルトの発祥メラネシアの島々では、あるときから以下のような行いをするようになった。

島民は滑走路もどき、空港もどき、事務所もどきなどの模倣施設を作り、
ココナッツと藁で作ったラジオもどきなどの模倣品を作り、
さらには島民自身が軍人、船乗り、航空兵の行動を模倣した。

またライフルに見立てた小枝を持ち、

もっとみる
「失敗から学ぶMB理論 〜なぜMB理論を学ぶと若干よくなったあとにズレるのか だけど、失敗も愛してファッションを好きになること」

「失敗から学ぶMB理論 〜なぜMB理論を学ぶと若干よくなったあとにズレるのか だけど、失敗も愛してファッションを好きになること」

MB理論!!! それはドレスとカジュアルのバランスを7:3にすることで、他人目線のオシャレを手にする理論である!!!!!!

服装なんてそんなに大事かよー! 心だろ、心! と思うかもしれませんが、
先日、わい、駅前にかいものいって家に帰ってきてから あれ? Air Podのケースがない!! 部屋の中探して、どーしても見つからず、もしかして道すがら落としたかも!!! とおもって、外に出て探したんです

もっとみる
「惜しい!!! めっちゃ惜しい!! MBハイエンドカットソーの代わりにはなれなかった! GUのダブルフェイスビックプルオーバー(五分袖)はリブがいらない!!」

「惜しい!!! めっちゃ惜しい!! MBハイエンドカットソーの代わりにはなれなかった! GUのダブルフェイスビックプルオーバー(五分袖)はリブがいらない!!」

これ!! これ、惜しい!!!

というわけで、GUアクティブの新作!ダブルフェイスプルオーバー!!! プルオーバーって書いてあるけど、なんやねん! ていう感じで調べたんですがいまいちTシャツとの違いがわかりませんでした!!

ボタンなどの開きがなく、スポッと頭からかぶる、、、、ってTシャツじゃん!!

Tシャツじゃないの!? ごめんよくわからない!まぁシャツとして見てみてもいいと思います!
で、こ

もっとみる
「この1週間のわいの記事! ビュー数ベスト3!! & スキ数ベスト3!!」Nazyのまとめ 2020年4月第4週目

「この1週間のわいの記事! ビュー数ベスト3!! & スキ数ベスト3!!」Nazyのまとめ 2020年4月第4週目

はい!! というわけでNazyの記事!! まとめ!!

今週も行ってみよう! まずはビュー数から!

ビュー数ベスト3!! 「ユニクロ/GUでオシャレになれるのに被服費がバクあがりするMB理論!!! でも、いや、だからこそ好きなんだよなぁ」!!というわけで!ベスト3はこれ!!  ごめん!有料! ごめんじゃないけど!!! 有料ということであんまりnoteでは突っ込んでこなかった、MB理論について個人

もっとみる
「ユニクロ/GUでオシャレになれるのに被服費がバクあがりするMB理論!!! でも、いや、だからこそ好きなんだよなぁ」

「ユニクロ/GUでオシャレになれるのに被服費がバクあがりするMB理論!!! でも、いや、だからこそ好きなんだよなぁ」

ファッションバイヤーでブロガーでYouTuberで、もうなにをやっているかわからないMB氏!!!

各媒体でだれでも再現可能なファッションロジックを提唱!
そのバランス 7:3!!!!!! なんかのバランスが7:3!!!!とすることで、解決!!!
ユニクロやGUで安価にオシャレが楽しめると評判!! だが逆説的に氏の理論を駆使すると、被服費がバクあがりする!!!!!!!

なぜか爆上がりする被服費 

もっとみる
「この1週間のわいの記事! ビュー数ベスト3!! &スキ数ベスト3!!」名無しのNazyのまとめ 2020年4月第3週目

「この1週間のわいの記事! ビュー数ベスト3!! &スキ数ベスト3!!」名無しのNazyのまとめ 2020年4月第3週目

はい! というわけでなんか記事数もいろいろ増えてきましたのでやってみました。日曜の恒例にするかは微妙!!! やってトライ!!!

というかスキとビュー数って一致しないんですよね!! というかビュー数はなんかなぜこれが!? 的な伸びをするものがあるので、とりあえずいってみよう!! レッツ ベスト!!!

ビューベスト3位 「ユニクロ レディースパーカーがやっぱりすごかった!! メンズこそが着るべき!

もっとみる
「テレワークやリモートワークにおすすめというらしいので、コンフォートジャケットをもう一度オススメするぅ!」

「テレワークやリモートワークにおすすめというらしいので、コンフォートジャケットをもう一度オススメするぅ!」

はい! 絶賛、テレワーク中です!!! 

まさかここまでテレワークが加速するとは!

リモートワークとかいろいろいうけれども、テレワークってなんかテレフォンを思い出して、なんか電話ができた頃の概念じゃねっとおもってたんですよ。

調べてみると、1970年代ごろに出てきて、パソコンとかが出てきた、80年代にアメリカとかだと加速したみたいですね! ただ多分、その頃は昔のテレビ電話みたいに理想と現実の乖

もっとみる
錯覚の科学 黒スキニーってほんまに足スッキリみえるの? 結局、錯覚じゃない? いや錯覚だけどそう見えるということはそうなんだ

錯覚の科学 黒スキニーってほんまに足スッキリみえるの? 結局、錯覚じゃない? いや錯覚だけどそう見えるということはそうなんだ

黒は収縮色で、白は膨張色っていうじゃないですか?

いやね、これってなんとなーく、まぁそうみえるっちゃ見えるんだろうなぁくらいに思っていたんですけど、錯覚のことを考えたら、案外侮れないなぁとおもったので、今回の話。

いやね、膨張色、収縮色っていっても、そういわれるっちゃそうだけど、じっさいに膨張色したり、収縮したりするわけじゃないから、雰囲気だけっしょ、くらいに思うと思うんですよ!!!

有名な

もっとみる
「GUのバッグはレディースがいい!!!! ソフトトートバッグとか! メンズのはめっちゃカジュアル!の巻」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「GUのバッグはレディースがいい!!!! ソフトトートバッグとか! メンズのはめっちゃカジュアル!の巻」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

バッグ!!! いやね! バッグなんてモノいれるだけだとおもっていたんですよ!!

それがファッションになると、もうあれですね!

モノをいれなくなるという!バッグを持ちたいからバッグを持つ! コーデ的にあったほうがいいからバッグを持つ、という逆転の発想!!!

で、ファッションに興味がない頃は年がら年中、同じバッグをもっていた気がします!

あとやたらとゴテゴテしたもの!!!!!!

あれですよね

もっとみる
「なんでかしらんけどGUのルーズフィットT(5分袖)の出来がやばい!!! エアリズムTの75点くらいだから、7500000点くらい? バックプリント がいい感じ!!!」

「なんでかしらんけどGUのルーズフィットT(5分袖)の出来がやばい!!! エアリズムTの75点くらいだから、7500000点くらい? バックプリント がいい感じ!!!」

いやね? バックプリント がほしいなーとおもっていたんですよ!

そしたら、GUで

こんなかんじのを発見して、「お! よさそうやん!」と、ポチってみたところ、

「ええやん!!!!!」となりました。なんかGUのグラフィックTですから!! あれであれな感じかなーとおもっていたんですよ! そしたら、なんかめちゃくちゃ素材感がやさしくて、いい感じなんすよ!!!! 思わず、3色買いしちゃいましたよ!!!

もっとみる
「どらえもん のびたとStay  Home  Adventure」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「どらえもん のびたとStay  Home  Adventure」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

のびた(以下、N):どらえもん! やった! 届いた!!

どらえもん(以下、D):なんだい、そんなに騒いで。ちゃんと勉強はしているのかい?
N:学校が休みなのにするわけないじゃないか!!

D:いや休校は休校だけど、家庭学習の課題でてたじゃないか? また最後になくことになるぞ
N:その時はその時さ! どれだけ休んでも、怒られるのは一回だけだろ? なら休めるだけ休むにかぎるじゃないか!
D:おま・・

もっとみる
「夏にはGUのワッフルロングタンクトップを買っておくといいぞ!! ゆるいサイズ感がいい感じ! オープンカラーシャツ の胸の谷間問題を解決!!」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「夏にはGUのワッフルロングタンクトップを買っておくといいぞ!! ゆるいサイズ感がいい感じ! オープンカラーシャツ の胸の谷間問題を解決!!」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

レディースの胸の谷間はいいけど、メンズの胸元開き問題は困る。というわけで、いや、じぶん、オープンカラーシャツ 、好きじゃないですか?
知らない? いや、そうなんですよ、やたらにオープンカラーシャツ を買って、服ログというサイトでもめっちゃ記事を書いてますねん。(こことは全然違う文体で)

で、オープンカラーシャツ !数年前からトレンドが来てて、わいもよーきてたんすよ! その反動でまぁ今の時期、あれ

もっとみる
「ユニクロ/UNIQLO レディース リラックストレンチコートがメンズにもオススメ!! ユニクロUのブロックテックトレンチが売り切れてたから!!!」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

「ユニクロ/UNIQLO レディース リラックストレンチコートがメンズにもオススメ!! ユニクロUのブロックテックトレンチが売り切れてたから!!!」最速でオシャレになる道をゆるゆると歩く方法

ども! Nazyです。暑んだか寒いんだかわからない純情な日常!

というわけで今回はトレンチコート!!

ちょっと前まではトレンチコートってなんなの? と思っていたんですが、ようやくなんかわかりました。あれですよね? 英国みがありそうなやつですよね?

あとルパン三世のとっつぁんが着てるやつでしたよね?

で、今回はまとめチャンネルで紹介されていて「よさげ!」とおもって買ったトレンチコート!!!

もっとみる
「“恋の吊り橋理論”と“単純接触効果”から考える第一印象の重要性 会えば会うほどNGにならないために!!!?」

「“恋の吊り橋理論”と“単純接触効果”から考える第一印象の重要性 会えば会うほどNGにならないために!!!?」

吊り橋理論、というのはよく聞くんじゃないでしょうか!?

あれですね!! 吊り橋を渡った時のドキドキを相手への感情だとおもっちゃって「これって恋なの!?」「恋なのか!!」とおもっちゃうやーつ!!!

なので、よくデートではジェットコースターに乗った方がいいとか、お化け屋敷がいいとか、ちょっとドキドキをさせるのが、いいとかね!!

まぁ遊園地デートしている時点で、好意はある程度あるとおもうんですけど

もっとみる