見出し画像

「カーゴ・カルト(積荷信仰)から考えるファッションの目指すところと“仏作って魂入れず”な生き方」

カーゴカルト。という言葉を知ったのは、たしかリチャード・ドーキンスの本だったかしら!?

カーゴカルトの発祥

メラネシアの島々では、あるときから以下のような行いをするようになった。

島民は滑走路もどき、空港もどき、事務所もどきなどの模倣施設を作り、
ココナッツと藁で作ったラジオもどきなどの模倣品を作り、
さらには島民自身が軍人、船乗り、航空兵の行動を模倣した。

またライフルに見立てた小枝を持ち、階級章の絵や「USA」という文字列などをボディペインティングし、「訓練」や「行進」をこなした。
木を削って「ヘッドホン」を作り、それを着けて「管制塔」に座り、「滑走路」に立ち「着陸信号」を振り、「滑走路」をたいまつで照らし狼煙を上げることもした。

島民は飛行場や飛行機や兵隊を模す。それは第二次世界大戦時、アメリカ軍が作戦時にやってきた時に、軍需物資が空中投下を投下した。

それまで近現代文明と隔絶された島に突如として現れたアメリカ人はおこぼれの富を島民にもたらした。

それは今までにないものであり、かつてない存在だった。

某SF作家が「なんちゃらな科学は魔法と区別がつかない」というが、それに似た感じだったのだろう。

カーゴカルト
アメリカ軍の膨大な軍需物資がメラネシアの島々に空中投下され、島民の生活が一変した。戦後アメリカ軍が引き揚げ文明の利器が投下されなくなると、島民は物資投下を期待して模倣施設や模倣軍隊を作り始めた。
(前段の記述も含め、一部Wikiより)

若い時文には はぁはぁ信仰ってのはこんなふうに生まれるんだなぁと、おもったモンですが、久々にいろんな本を読んでて、カーゴカルトについて出会して、
その中で、

新興宗教とかそのへんの起こり方のほか、本質を見ずに真似をしてる輩なんてその辺にいまくるだろう?

あんたは大丈夫かい? 外見ばっか真似しようとしてないかい?

とか言われたようで、「あががっががあががが!」となったわけですよ。

いやね!!! もう、耳が痛いよ!!!!!!!!

カーゴカルトは、めっちゃいろんな示唆に富むんですよね!!

いや、ほんと、人はどうして信じるのか? とか、ハトとかその辺しか実験できなかった、迷信の生まれ方だったりの示唆とか、その辺いろいろと語れるんですよ。

それで、「はは、ばっかだなぁ」「そういうことに気をつけないとな!」とか思うくらいかとおもっていたら、

全然、普通にあるじゃん!! めっちゃ日常で起きてるじゃん!!!!

もう、カッコだけ真似して、「おれ、いけてるやん!!」とか思ってた自分・・・ってバカ!! バカ!!!!!

いやほら! もう、ふつーにね!!!!!!!
意識高い系の人がなぜかスタバでMacBook開いて、ばちばちやってるのもそーだし、誰かが来てた服きて、かっこいいなーと真似するのもそうだし、みたいな!!!

本質を見ずに、外見だけ真似るとかめっちゃある!!!
めっちゃ心当たりあるよ!!!!!!!!!!!

まぁしかし! 形から入るってことがいちがいに悪いわけではもちろんないでしょう。

画像1

最近無料公開されてて、読んだドラゴン桜にもそんなふうなことあった↑し、
ライザップのやつとかも(あれのビジネスモデルがいいかどうかは別にして)先行投資することで、覚悟が決まってやるぞってなることもあるでしょう。

ただね! 

なるほどなー、と思った気づきは、カーゴカルトとは

形だけを真似ただけの、実態に欠ける行為

ということ。

その本質はなんなのか!? なにを望んでいるのか!? 的なね!!!

いや、スタバでMacBookばちばちやっている人の目的が、スタバでばちばちやっていることで、注目を集めて、イケてるおれを味わいたいってことだったとしたら、それが叶ってたらOKなわけですよ。

でも、ビジネスで成功したい→仕事できる人になりたい、とかが目的だとしたら、
もっと欲求に直球に、スタバでMacBookばちばちやってるだけで、なんか金が入ってくる仕事してぇなぁ、とか思っているとしたら、

それはカーゴカルトの、木でできたヘッドフォンと変わりない!!!

あの有名人は、ブログやってるのかー → ブログやる

あのめっちゃ金稼いでる人はYouTubeやってるのかー → YouTubeやる

というのも、ただ単に真似しているだけだとしたら、変わらない!!

なぜ、そのひとはブログをやっているのか、YouTubeをやっているのか、どうやってやっているのか、をキチンと見ないと、いけない!!!

仏作って魂入れず、ということわざがその通りなことなのかも。

ファッションも、どうなりたいのか、どうありたいのか、ってのがあって、そのために着るというのがないと、しっちゃかめっちゃかになっちゃうような気がする。

ああ、新作出たから買わないと!! なんか欲しい!! とかだと、結局、なんなんだろう、ということになりかねないんじゃないかなーという気づきを得たわけです。

ハイブラとかに限らず、ユニクロUとかでもそうですよね。新作がでたら買うとか、名前で買うってのは、自分の生き方、ライフスタイルとかけ離れた行為なわけです。どう自分がなりたいのか、なにを求めての行為なのか、が大切。

画像2

まぁそんなこと言いながら、ラボ先行のハイエンドバッグ、買ったんですけどね。

はたして、ぼくは、これの意義をどう定義するのか、、、、、いや、意義あるものにしてみせる!!!! きっと!!!!!!

オシャレへの道はまだまだ続く!!!! ではまた!!

最後まで読んでくれて thank you !です。感想つきでシェアをして頂けたら一番嬉しいです。Nazy