マガジンのカバー画像

モンキーパンツのリアル

56
モンキーパンツのアホなエッセイです。
運営しているクリエイター

#創作大賞2024

【エッセイ】花火でやってはいけないこと2選

【エッセイ】花火でやってはいけないこと2選

~皆様は花火がお好きですか?~

もうすぐ夏がやってきますね。

夏といえば花火ですね!

打ち上げ花火も良いですし
手持ち花火も最高です。

ちなみに打ち上げ花火が空高く打ち上がる時に「ヒュ~」って音が鳴りますが
あの音は花火玉に付けられた笛の音らしいですよ。

いろんな人にこの豆知識を披露し過ぎて
友人や家族に嫌な顔をされるようになってきたので、皆さんに無駄な豆知識を披露させていただきました。

もっとみる
【エッセイ】恋の予感がする

【エッセイ】恋の予感がする

~皆様、恋はしていますか?~

29才の男が言うには、恥ずかしすぎる質問をいきなりしてしまいました。

すみません…

実は恋をすると、
脳内にドーパミンが大量に分泌されて
記憶力が向上したり、やる気が上がったりするそうですよ。

もちろん、青春時代のような
甘くせつない恋だけではなく、今話題の推し活もドーパミンがたくさん出るので健康にとても良いのです!

いつまでも健康でいたい方は恋をたくさんし

もっとみる
【エッセイ】キングオブペイン

【エッセイ】キングオブペイン

~皆様、人生で1番痛いと言われる病気は何か知っていますか?~

それは、尿管結石だそうです。

世界三大激痛の1つと言われたり
キング・オブ・ペイン(痛みの王様)とも呼ばれたりと世にも恐ろしい病気です。

私は、なったことがないのですが
なられた方の話を聞くと
「脇腹を雑巾絞りされてる感覚」だとか…

絶対になりたくないなと思います。

皆様は、人生で1番痛かったことは何がありますか?

できれば

もっとみる
【エッセイ】はじめての交通事故

【エッセイ】はじめての交通事故

~皆様、1年間に交通事故に遭う確率は何%か知ってますか?~

0.2%だそうです。

1/500です。

宝くじに当たる確率が
1/200,000,000
だそうですから、
そう考えると、めちゃくちゃ高確率です。

大きな事故にあう、
もしくは起こしてしまえば大惨事です。

皆様も、どうかお気をつけてください。

そんな0.2%の確率に
私も当たってしまったことが
過去にありますので、今回その話を

もっとみる
【エッセイ】大人の階段を昇らないでよ!

【エッセイ】大人の階段を昇らないでよ!

~皆様、人はいつ大人になると思いますか?~

年齢で言うのであれば、成人式を迎える20才になりますでしょうか。

法的な大人で言えば、18才でしょうか。

では、心の大人で言えば?

とても難しいですよね。

いつまで経っても
良い意味で
子どものままでいる人もいますし
逆に、小さな頃から
すでに大人っぽい人もいますよね。

皆様は、友達や知り合いが
いつの間にか、大人になっていたという経験はあり

もっとみる
【エッセイ】謎解きは探険のあとで

【エッセイ】謎解きは探険のあとで

~皆様、推理小説は好きですか?~

私は、好きというほどではありませんが
たま~に嗜んだりします。

そんな、たま~に嗜む程度の私が
無謀にも推理小説ならぬ
推理エッセイという謎の新ジャンルに
挑戦しようと思います。

先に皆様にお伝えしますが
真面目に考えれば考えるほど
時間の無駄となりますので
決して真面目には考えないでください。

推理の答えは
明日の朝、コメント欄に書きますので
それまで超

もっとみる
【エッセイ】はじまりの幻想物語

【エッセイ】はじまりの幻想物語

~皆様は、剣と魔法の世界に憧れたことはありますか?~

私は、幼い頃ずっと憧れていました。

かっこいい剣を持って
派手な魔法を使って
冒険をしてみたいと夢を見ていました。

しかし、その願いは
現実世界で当然叶うことはないので
テレビゲームをして
冒険したいという気持ちを発散していました。

ちなみに、
私が子供の頃1番好きだったのは
ファイナルファンタジーでした。

まさに、私の憧れの
剣と魔

もっとみる
【エッセイ】最後に笑えれば

【エッセイ】最後に笑えれば

~皆様、突然ですがクイズです。たくさん笑うとどんな健康効果があるでしょう?~

①免疫力が上がる。
②脳が活性化する。
③血流が良くなる。
④お通じが良くなる。

正解は

全部です。

すみません…

笑うことって色んな意味で体に良いんですね。

作り笑いでも良いみたいなので
いつも誰かのために頑張り過ぎて
笑えなくなってる方は、
たまには自分のために
おもいっきり無理にでも笑ってあげてください

もっとみる
【エッセイ】ホームビデオの真実

【エッセイ】ホームビデオの真実

~皆様、産まれた時の記憶ってありますか?~

ほとんどの人が記憶がないものですが
産まれた時の記憶をはっきりと覚えている人もいると聞いたことがあります。

中にはお母さんのお腹の中にいる時の
記憶もある人もいるらしいですね。

ちなみに私は
赤ちゃんの頃の記憶は一切ありません。

だからこそ
その時の記録として
動画などで撮ることも大切なのですね。

そんな子供の頃に
両親が撮ってくれたホームビデ

もっとみる
【エッセイ】信じるか信じないかは「?」次第

【エッセイ】信じるか信じないかは「?」次第

~皆様、子供の頃に不思議な体験をしたことはありませんか?~

子供の頃にだけ
見えるものってありますよね。

大人になって、今思えば
あれはなんだったんだろうってことが
1つや2つあったりしませんか?

以前、どこかで
風が見えるという子どもが
話題になっていて
妙に納得したのを覚えてます。

そんな子どもの頃に見える不思議なものの
エピソードがあるので今日はそちらを
お話ししたいと思います。

もっとみる
【エッセイ】移転八倒

【エッセイ】移転八倒

~皆様は、今まで何回引っ越しをされたことがありますか?~

私は、上京、転職、同棲などで
5回引っ越しをしたことがあります。

日本国内の平均引っ越し回数は
約3回ということなので
5回というのは多いほうなのかもしれません。

ちなみに、アメリカ人の方は
世界でも有名な引っ越しが大好きな人種だそうで、一生で平均11回引っ越しされるそうです。

そう考えると
私はまだまだなのかもしれません。

今日

もっとみる
【エッセイ】はじめまして!モンキーパンツです。

【エッセイ】はじめまして!モンキーパンツです。

~皆様、自己紹介は人生で何回やりましたか?~

正直、やる度に困りませんか?

自己紹介のテンプレートがあれば
良いのですが、毎回何を話そう?と
かなり戸惑いますよね。

自己紹介次第でその後の関係が決まってしまう可能性があるので本当に難しいです。

そんな自己紹介にまつわる
エピソードを今回お話ししたいと思います。

皆様、聞いていただけないでしょうか?

私が中学校に入学したばかりの頃です。

もっとみる