マガジンのカバー画像

マーケティング

34
運営しているクリエイター

記事一覧

これまでの経験から風の時代になって思うこと

これまでの経験から風の時代になって思うこと

こんばんは、mokkoです。

初めてのオンラインライブを終えて、風の時代に合わせた考え方を感覚で感じられるようになってきましたので、その辺りのことを書いていきます。

最近思うことですが、11月頃から急に曲を作って欲しいと依頼を受けるようになり、

毎日曲を作り続けてきて思うのは、価値観が変わってきていることを実感します。

色々な方とメールやzoomで話をしますが、繋がりを求めたり、目に見えな

もっとみる
所有から共有へ。オンラインライブをやってみて感じたこと。

所有から共有へ。オンラインライブをやってみて感じたこと。

こんばんは、mokkoです。

昨日、北は北海道、南はハワイから実験的にこれまで曲を作らせて頂いた方を突貫で募集し、zoomでオンラインライブをやらせて頂きました。

今話題のclub houseを真似て、録音なし、一発勝負でやってみて感じたことは、

話題をどう盛り上げるかというトークテーマと
物語をうまく融合させると

オンラインでも感動を与えられることがわかりました!

正直にオンラインライ

もっとみる
新しいカタチのオンラインライブを創りたい

新しいカタチのオンラインライブを創りたい

こんばんは、mokkoです。

今アイデアを形にするために色々な方と話をさせて頂いています。

オンラインライブというと、演奏を聴くというのがこれまでの概念でしたが、

ライブをBGMにしてみるという視点に立つと、ヨガをやりながら後ろでBGMをピアニストが弾いていたり、

ある時は食事を作ってみんなで食べる時のBGMとしてだったり、

時には、みんなでウォーキングをそれぞれがするBGMとして流すと

もっとみる
目標達成スキルは目的地から思考する

目標達成スキルは目的地から思考する

こんばんは、mokkoです。

僕は昨年毎日noteを描き続けたこと、250曲のアイデア、作曲をすることができました。

昨年僕が立てた目標は5年後に愛知県芸術劇場大ホールを満員にして、ピアニストのライブと
プロの楽団と同じステージで演奏をする

という目標を立てて、5年先から逆算して1年後に辿り着いた今で考えると、

努力不足で自分が悔しくて、甘さがある今を来年の今、胸を張れるように日々行動して

もっとみる
信用社会の中で誰を勝たせたいのか?能力の掛け算をしていく時代

信用社会の中で誰を勝たせたいのか?能力の掛け算をしていく時代

こんばんは、mokkoです。

今日から本格的に記事を書き続けていきますので、本年も宜しくお願い致します。

さて、今の時代として僕が一番大事にしているのが信用という目に見えないもので、

昨年は、個人の繋がりから数十億を扱う方まで様々な方とお話しをさせて頂き、

大切な友人や仲間を除いて、交友関係を一新しました。

そうして、今年は画家の絵とBGMのコラボやモノクロ写真、絵本を書かれている方とn

もっとみる
世界観の作り方。一発屋は何故一発屋で終わったのか?

世界観の作り方。一発屋は何故一発屋で終わったのか?

こんばんは、mokkoです。

この記事では、昔からどう自分をデザインしていくのか?

これを考えていた時に僕が一番大事にしているのが、

世界観をどう演出するのか?なのです。

色々な方にzoomで話をしていたら、"その発想を真似します"と話をして頂けたので書いていきます。

エンタメを作るには世界観が大事だよって色々な方が話をされてますよね。

でも自分の知り合いが音楽をやめていく中で僕が自分

もっとみる
SNSをエンタメに応用したらBGMバンドに行き着いた

SNSをエンタメに応用したらBGMバンドに行き着いた

こんばんは、mokkoです。

よく最近"何故、BGMなんですか?"と聞かれるようになりました。

これはSNSが何故流行ったのかを因数分解して、行き着いたのが承認欲求というもので、

では承認欲求とは何かと言えば、人からよく見られたいという欲で、それは周りから評価されたいという感情にも当てはまりますが、

それが写真ならインスタで、動画ならyoutubeで、ブログならFacebookで、つぶやき

もっとみる
日常を広告にして生きる方法(ファン獲得編)

日常を広告にして生きる方法(ファン獲得編)

こんばんは、mokkoです。

昨日は記事を書いて投稿ボタンを押さずに寝落ちしてしまいました。

毎日一応記事は書き続けられてはいます。

この記事では、僕がこれまでお客様をどうやって作ってきたのかというメイキングの部分をこれから年末までに

*ライブ集客をしてきた方法
*何度もライブに来てもらうには?

などを数記事書いていきます。

なぜコミュニティや交流会に行ってもファンが増えないのか?

もっとみる
一流と組む為には何をすれば良いのか?

一流と組む為には何をすれば良いのか?

こんばんは、mokkoです。

昨日、21歳の方と話をしていまして、聞かれたのが、"どうやったらプロの方と組めるのですか?"

と質問をされたので、僕なりの経験を話をしたら納得されていたので、

そんな内容を書いていきます。

ピアニストのエジソンは、ピアニストでありながら、ピアニストに教えている方なので、

ピアノのスキルはありながら、いちろ先生を除いては、ここまで優しい音を出せる方を見たことが

もっとみる
1人を大切にし続けて見えてきたもの

1人を大切にし続けて見えてきたもの

こんばんは、mokkoです。

最近は集客をありがたいことにお客様がして下さり、

毎日作曲をし続けて、お礼に僕の知識なり、お役に立てることで恩返ししています。

最近、一人の方の為に作った曲がお客様の口コミに繋がり、

"この曲いいですね"と曲が宣伝効果となり、
色々な方に触れて頂けるようになりました。

色々とライブで試してきたことやお客様の悩まれていることを解決することがきっかけで

ライブ

もっとみる
あなたの中の宝探しをしてみよう!

あなたの中の宝探しをしてみよう!

こんばんは、mokkoです。

一昨日に西村歩さんのライブ参加をしてより明確になったのが

心の大切さでした。

西村さんの音は曲によって緩急があり、メリハリがあるのですが、

心、つまり感情的に満たされたのです。

これまでは数値で測れるもので人を判断していましたし、

テレワークになればなるほど数値化されて、優劣をつけられていくのですが、

スピードが重視されればされるほど心って疲れるんですよ

もっとみる
なぜ商品ではなく人に惹きつけられるのか?

なぜ商品ではなく人に惹きつけられるのか?

こんばんは、mokkoです。

昨日は宮崎出身のアーティスト宮崎歩さんのライブに久々に行ってきました。

竹内いちろ先生の自宅でのライブでしたが、
もう言葉にならない位、心に染み渡る音色で、

まだ余韻が残っています。

そこで最近思うのは商品ではなく、人で選ばれる時代になったと思うのでそんなことを書いていきます。

やはりオフラインに勝てるものはない恐らく1年半ぶりに西村歩さんのライブにいき感じ

もっとみる
流れに乗って生きることの大切さ

流れに乗って生きることの大切さ

こんばんは、mokkoです。

昔は流れに逆らうように人がやらないことをやって生きていましたが、最近は流れに任せていきることの大切さを非常に感じるようになりました。

実際に即興で音楽を作ってプレゼントをすることライブでやっていましたが、実際に臨場感をオンラインで出そうとすると

空気感が伝わらないためにうまくいかないということが起こってくると予想して、

どうやったら自分の得意な部分を出せるのか

もっとみる
お客様をヒーローにする為に日々挑戦し続けなければならない

お客様をヒーローにする為に日々挑戦し続けなければならない

こんばんは、mokkoです。

僕は昔からずっとこのマインドセットで音楽をやってきました。

お客様に喜んでもらう為に進化をし続けることが僕の役割なんだとずっと思ってきて、

先日この話をnoteで知り合った方にお伝えしたらどんどん目覚めてきていますので、

そのことを書いていきます。

資産を増やしたいと考えるならあなた自身を愛して、あなただけの個性を出していけばいい正直、僕は音楽のライブをやっ

もっとみる