マガジンのカバー画像

私の本棚

47
図書館で借りる本が多めです。感じたことや考えたことなどを綴ります。
運営しているクリエイター

#行動

『華氏451度』

『華氏451度』

一見風変わりな印象を受けたこのタイトルに込められた意味を知った時、全身に鳥肌が立つ思いがした。その本とは、レイ・ブラッドベリの『華氏451度』。

小説!フィクション!!のはずなのに、70年以上前に書かれたにしては、作者は、現代社会がこうなることを予め知っていたんじゃないか?と思ってしまう。

それくらい、現代社会の在り様を如実に表しているように、私には感じられた。

情報過多な現代社会。そこで如

もっとみる

人は遊ぶことで(中略)自分で決断を下し、自分に対峙し、連続する体験の中で(中略)感覚的に、直感的に考え、そして行動しています。(中略)遊びは、人生においては深い学びの時空です。(中略)遊びと学びは本来、対立関係ではなく、重なるものなのです。p.229 机に向かうだけが勉強じゃない

レス・ギブリン著「人望が集まる人の考え方」を読んだ。相手の発言にじっくりと耳を傾けること。相手を褒める時は、その行為や性質といった具体的なものを褒めること。私にとって読書は、改めて自分にとって大切なことを気付かせてくれる存在。そしてその気付きを、行動に移すようにするぞ。

喜多川泰著「手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~」を読んだ。特に「自分の夢や目標に向けて、実際に行動を始めることです。」という箇所に共感を覚えた。行動→経験。それを経て今の私がある。経験に対するその結果がどのようなものでも「行動することに意味があるんだ」って強く思えた。

感化される

感化される

こんばんは。

ある人たちに感化されて、今日の午後、久しぶりに読書の時間を取りました。というのも、私はアマゾンプライム(学生対象のプライムスチューデント)に加入しているので、会員限定のプライムリーディングという、対象の本なら追加料金なしで読めるというサービスを使わせてもらい。始めに「話し方」で検索して、なんか直感的にぴぴっとくるものを読もうかな~と思って、ページを上から順にスクロールしていました。

もっとみる

ゲイリー・ジョン・ビショップ「あなたはあなたが使っている言葉でできている」、ボブ・トビン「まわりにいい影響をあたえる人がうまくいく」を読みました。久しぶりの読書。タイトルからドキっとさせられたし、筆者の考え方にも共感を示せた2冊だった。→思考するだけではなくて「行動」に移す!